atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
KATEMATO 架空鉄道デザインのポータルサイト
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
KATEMATO 架空鉄道デザインのポータルサイト
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
KATEMATO 架空鉄道デザインのポータルサイト
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー

管理メニュー

  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
  • atwiki
  • KATEMATO 架空鉄道デザインのポータルサイト
  • 北武急行鉄道

北武急行鉄道

最終更新:2023年01月31日 23:53

hokubuexpress

- view
メンバー限定 登録/ログイン

北武急行鉄道

作者:宮迫真一(かず🍶🍶🍶)
  • pixiv
  • Twitter

路線図


路線の概要は下の「紹介」をご覧ください。

車両

本線系統では直流専用車、茨城線では交直両用車を使用しています。
多くの形式の中から一部を抜粋してご紹介しておりますので、詳しくご覧になりたい方はpixivへお越しくださいませ。
(規格は全力疾走快特のガトラー様から許可をいただき拝借したものを、独自に加工して使用しております。)

「特急形」…読んで字の如く。設計最高速度は160km/hですが、今のところ140km/hまでしか出しません。北越急行ほど過疎じゃないので…

「急行形(黄色)」…2ドアクロスシ-トで快速急行専業です。
「急行形(橙色)」…3ドアセミクロスシートで、主に急行、準急に充当されます。

「通勤形」…各停、区間快速、快速、通勤快速に充当されます。各停は3駅に一回くらい優等列車の退避をするのでドアスイッチが付いています。
急行列車の中でも、埼玉高速鉄道・地下鉄南北線に直通するものは4ドアの通勤形で運行されます。

「過去の車両」…まだ自社工場があった頃に製造された鋼製車です。

「事業用車両」…保線、検測、資材の運搬に使用されます。交流区間を擁する茨城線では、高価な交直両用機関車ではなくディーゼル機関車を使用しています。したが、作者の気分で交直両用機関車を導入することになりました…


駅名標

駅名、路線ナンバリング以外は記載しないシンプルなものです。
デザインは東急、京阪などを参考にしました。

紹介

北武急行鉄道は、1883年に創業した毛武鉄道に由来する本線系統5路線と、1929年開業の水海道電鉄を買収した路線である茨城線の計6路線で260km余の路線網を展開する(という設定の)鉄道会社です。
また、北武急行の一部の列車は第三セクターの子会社「北関東高速鉄道」に直通して新鉾田・ひたち海浜公園まで運転されています。
北武急行鉄道

■本線(新宿~渋川)

 ■足利線(妻沼~北武足利)
 ■伊勢崎線(長沼~大胡)
 ■高崎線(上陽~北武高崎)
 ■伊香保線(渋川~伊香保温泉)

■茨城線(岩槻~茨城空港)


北関東高速鉄道
■北関東線(熊谷~新鉾田)
■水戸線(茨城空港~ひたち海浜公園)
埼玉高速鉄道
■埼玉高速線(赤羽岩淵~岩槻)
首都圏新都市鉄道
■つくばエクスプレス線(秋葉原~つくば)
現実の地図と重ねたものはこちら

フリースペース

とりあえず発車標です。
こちらは新宿駅のもの。

こちらは妻沼駅に置かれていた旧式のもの。

北関東地域を見ていると、東武鉄道やJR東日本がダイヤ改正の度にどんどん不便になっていくので、この地域にも一社くらい小田急や京急のように便利で速い私鉄があってもいいだろうと思ったのが創作のきっかけです。

車両デザインや配線には拘っていますが、ダイヤや車両の性能などはさっぱりです。
自社の車両を3Dモデリングしたいなぁと思ってはいるのですが、私の拙い技術では今世紀中にできるかどうかも怪しいレベルです。とほほ。

ちなみに、架空鉄道界のパイオニア的存在の「北武急行電鉄」さんとは何の関わりもありません。念のため。

本線の配線略図も置いておきますね。
最後になりますが、このような場を設けてくださったNIWAKA氏と、北武急行鉄道に興味を持ってくださった皆様に篤く御礼申し上げます。
「北武急行鉄道」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
KATEMATO 架空鉄道デザインのポータルサイト
記事メニュー

エリア

  • 北海道・東北
  • 関東
  • 中部
  • 関西
  • 中国・四国
  • 九州・沖縄
  • 広域地域

架空世界
  • オリジナル
  • ハイブリッド


管理部より

  • 初めての方へ
  • 参加希望の方へ
  • 制作マニュアル
  • テンプレート
  • お問い合わせ
  • イベント企画
  • リンク


  • @wiki
  • @wikiご利用ガイド


本日の閲覧数 -
昨日の閲覧数 -
全閲覧数 -
全ページ閲覧数 -

ここを編集
記事メニュー2

更新履歴

取得中です。


ここを編集
人気記事ランキング
  1. ハイブリッド
  2. オリジナル
  3. 八王子市営地下鉄
  4. 関東
  5. 北武急行鉄道
  6. 瑞霞電気鉄道
  7. 大都市総合開発鉄道
  8. 大東鉄道
  9. 城東鉄道
  10. 京名電鉄
もっと見る
最近更新されたページ
  • 34日前

    うちなー高速鉄道
  • 161日前

    若葉急行電鉄
  • 239日前

    京名電鉄
  • 277日前

    国広電鉄
  • 289日前

    安芸灘急行電鉄
  • 462日前

    NK電鉄
  • 462日前

    岩藤鉄道
  • 462日前

    稲塚急行電鉄
  • 712日前

    緑高速鉄道
  • 814日前

    上高地登山鉄道
もっと見る
人気記事ランキング
  1. ハイブリッド
  2. オリジナル
  3. 八王子市営地下鉄
  4. 関東
  5. 北武急行鉄道
  6. 瑞霞電気鉄道
  7. 大都市総合開発鉄道
  8. 大東鉄道
  9. 城東鉄道
  10. 京名電鉄
もっと見る
最近更新されたページ
  • 34日前

    うちなー高速鉄道
  • 161日前

    若葉急行電鉄
  • 239日前

    京名電鉄
  • 277日前

    国広電鉄
  • 289日前

    安芸灘急行電鉄
  • 462日前

    NK電鉄
  • 462日前

    岩藤鉄道
  • 462日前

    稲塚急行電鉄
  • 712日前

    緑高速鉄道
  • 814日前

    上高地登山鉄道
もっと見る
ウィキ募集バナー
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  2. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  3. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  4. シュガードール情報まとめウィキ
  5. ソードランページ @ 非公式wiki
  6. ヒカマーWiki
  7. AviUtl2のWiki
  8. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
  9. Dark War Survival攻略
  10. 星飼いの詩@ ウィキ
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  5. 初音ミク Wiki
  6. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  7. Abiotic Factor 日本語攻略Wiki
  8. 英傑大戦wiki
  9. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  10. 発車メロディーwiki
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. サーヴァント/一覧/クラス別 - Fate/Grand Order @wiki 【FGO】
  2. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  3. U-オルガマリー - Fate/Grand Order @wiki 【FGO】
  4. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  5. 暦家 - ストグラ まとめ @ウィキ
  6. アルジャーノンに花束を - アニヲタWiki(仮)
  7. 機体一覧 - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  8. いますぐ輪廻 - 初音ミク Wiki
  9. 鬼レンチャン(レベル順) - 鬼レンチャンWiki
  10. 危険度7 - 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.