
京名電鉄
作者:(餅屋)
架空鉄道のデザインをまとめたポータルサイトなので、
デザインだけ言及しますね。
デザインだけ言及しますね。
路線図
路線図、停車駅表のページ → こちら(外部ページ)
大阪と名古屋を結ぶ鉄道会社を1枚の画像に収める為、すこしゴチャっとしている。
車両

車両のページ → こちら(外部ページ)
車両形式数は多いものの、通勤、急行形はデザインの統一が図られている。
フリースペースに他の特急のデザインを公開しているので、合わせてご笑覧頂きたい。
フリースペースに他の特急のデザインを公開しているので、合わせてご笑覧頂きたい。
↓ カラーコード(通勤、急行形) | ||
漆 黒 | #1f1f1f | 車両窓回りやサインシステムの下地 |
黄 金 | #d5a500 | 細い金色の帯 |
薄 紫 | #c8bfe7 | 車両中央部の紫色の細ライン |
京 紫 | #592659 | 黒色の回りを囲い、京名電鉄をアピール |
白 | #ffffff | 扉回りのグラデーション 白色が内側で徐々に濃くなる 扉部分を白くし、そこからグラデーション状に配色する事で 注視させる効果を生ませ、戸袋への巻き込みを注意させる目的。 |
薄い灰 | #d9d9d9 | |
灰 | #b4b4b4 | |
濃い灰 | #8f8f8f | |
ほぼ黒 | #454545 | |
↓ カラーコード(汎用特急) 他の特急形はフリースペースにて後日 | ||
薄い灰 | #d4d4d4 | 車両の下地 |
灰 | #646464 | 扉回りや扉部分のアクセント、車体下部の灰色 |
濃い灰 | #353535 | 窓回りの灰色。扉周りは塗装せず、扉を目立たせる配置を心掛けた。 |
紫 | #703a9a | 扉部部分や窓下。通勤、急行形より鮮やかな紫を使用し豪華さや華やかさを表現。 |
↓ カラーコード(事業用車・試験車) | ||
水 色 | #84d2e6 | 車両の下地 |
黄 金 | #d5a500 | 金色の帯…通勤、急行形と同じなんだ…偶然(?) |
白 | #ffffff | なお、一番最初のデザインの時は白色は配色してませんでした。 |
京 紫 | #592659 | 紫色の細帯…通勤、急行形と同じなんだ…偶然(?) |
多いよね…
駅名標

サインシステムのページ → こちら(外部ページ)
駅名表のみならず、サインシステムもアクセントとしての黄金色と背景の漆黒色で構成されている。
車両と同じデザインをすることで統一感と高級感の演出、ブランド力の向上を計る。
車両と同じデザインをすることで統一感と高級感の演出、ブランド力の向上を計る。
↓ フォント | ||
日本語 | 小塚ゴシック | |
数字、英語 | Leelawadee Regular | |
↓ カラーコード | ||
漆 黒 | #1f1f1f | サインシステムの下地 |
黄 金 | #d5a500 | アクセント |
あら、なんてシンプル。
紹介
1911年創業。
6キロちょっとの路面電車が今や470km超の長大路線を持つ様になりました。
今でも軌道法で敷設された面影は標準軌や駅名、路線等に色濃く残ります。
そんな京名電鉄は近畿、中部の両地方の地元に密着しながら、沿線に多い観光資源や通勤通学路線と色々な側面を持ち合わせながら、
安全、安心の輸送、きめ細やかなサービスを日々行っております。
6キロちょっとの路面電車が今や470km超の長大路線を持つ様になりました。
今でも軌道法で敷設された面影は標準軌や駅名、路線等に色濃く残ります。
そんな京名電鉄は近畿、中部の両地方の地元に密着しながら、沿線に多い観光資源や通勤通学路線と色々な側面を持ち合わせながら、
安全、安心の輸送、きめ細やかなサービスを日々行っております。
フリースペース
◆作者からのコメント
(餅´-`)ノ<皆々様、御笑覧頂きありがとうございます。
デザインを主体にした架空鉄道まとめサイトって事で、デザインを主体に見せてみました。
一寸しかお見せ出来ていないので、詳しくはホームページを見てください。
もしくは直接聞いてください。
デザインを主体にした架空鉄道まとめサイトって事で、デザインを主体に見せてみました。
一寸しかお見せ出来ていないので、詳しくはホームページを見てください。
もしくは直接聞いてください。
◆特急

共通モチーフと地域、高級感などを織り交ぜたデザインである。色見本は後日掲載する。
◆共同持株会社、アイアライアンス

京名電鉄は持ち株会社『アイアライアンス』傘下に入っております。
同じアイアライアンス傘下の太陽電気鉄道は → こちら
◆裏設定
裏設定のページもありますので、合わせて読むと京名電鉄の魅力が…グッと離れます。
(餅´-`).。oO(裏設定のページは皆さまで探してみて…)
(餅´-`).。oO(裏設定のページは皆さまで探してみて…)
◆謝辞
今回、この架空鉄道ポータルサイトと言う素晴らしい場を作成、管理して頂いているNIWAKA@京崎急行電鉄様(外部ページ)、花影・金城連合様(外部ページ)には感謝申し上げます。
また、このWIKIのページを作成するにあたり、普段お世話になっております、
安芸灘急行電鉄様、奥武鉄道様、海神電車様、瑞霞電気鉄道様、太陽電気鉄道様、からもインスパイアやイメージ、知恵を頂きました。
思う存分パクらせて頂いた事、心底からお詫び申しあげます。と共に、寛容の精神を持って対応して下さった5架空事業者様には感謝申し上げます。
また、このWIKIのページを作成するにあたり、普段お世話になっております、
安芸灘急行電鉄様、奥武鉄道様、海神電車様、瑞霞電気鉄道様、太陽電気鉄道様、からもインスパイアやイメージ、知恵を頂きました。
思う存分パクらせて頂いた事、心底からお詫び申しあげます。と共に、寛容の精神を持って対応して下さった5架空事業者様には感謝申し上げます。
架鉄挫折部 部長、ユーモア欠乏症ステージ5の餅屋 より