フォアサイから攻める

ちょっと図が汚いですが説明していきます。
苦しいときは前述の通りクロスにロブをあげたりしてしのぎますが、(青い線)
余裕のあるときは相手の後衛を崩しにいきます。
このとき有効なのがストレートロブ(図の右の紫線)
これならバックで深いボールを走らせて打たせることができます。
これならバックで深いボールを走らせて打たせることができます。
もちろんそればかりじゃ相手に読まれてしまいますが、
クロスに普通にストロークを打つのに混ぜることで相手を崩すことができます。
クロスに普通にストロークを打つのに混ぜることで相手を崩すことができます。

ストレートを抜いたら
ストレートをロブで抜いて相手がチェンジすると右図のようになります。
するとこちらは前衛後衛ともにフォア、
相手は前衛後衛ともにバックという、
とても有利な状況になります。
するとこちらは前衛後衛ともにフォア、
相手は前衛後衛ともにバックという、
とても有利な状況になります。
添付ファイル