検見川TennisTeam

前衛初級

最終更新:

Bot(ページ名リンク)

- view
だれでも歓迎! 編集

前衛初級

第1章では前衛としての心構えを書きましたが、
これだけでは試合中に効果的な働きはできません。

なんでコンチ(包丁にぎり)でボレーしろって言われるんだろう?
試合で教えられた前後の動きは何なんだろう?
ロブロブになっちゃうと全然ボールにさわれない・・・

次のステップに行くためにこのあたりを解説します。

~コンチボレーの短所と長所~
~前後の動きの意味~
~ロブロブを前衛が打開するには~

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
ウィキ募集バナー