白黒日記:1P

○月×日(響)
今日は久々に[[まんどーら]]が帰る。 今回は長かったね、と話しかけたら、何やら種を二粒渡された。マンドラゴラの種とのこと。 
どうやら私のために、かねてから頼んでいたらしい。 道理で私が一人暮らしを始めてからまんどーらが留守の時期が長くなったと。
怒っているのかと思っていたので嬉しい。 

しかし問題なことに、発芽には魔力が必要とのことで・・・・・・。 自分の力で発芽するのはちょっと危ない気もする。 
さて、どうしようか。 


○月▽日(響)
いいことおもいついた。 


○月□日(響)
[[三日月]]さんの協力?で無事発芽。 白と黒の個体が一体ずつ。 なんでも白が雄株で黒が雌株らしい。
うんごめんまんどーら、まんどーらが雄株なのも知ってたし、 保護区に行ったこともあるから白と黒の個体があるのも知ってたけど、
それで性別が決まってるって知らなかった。どうりで斑の個体がいないと思ったよ。

名前は「泉」と「墨」にする。色にも性質にも合ってると思う。よろしく、泉、墨。 


〇月◎日(響)
(なにやらミミズののたくったような字で
 「いずみ」「すみ」と書かれているノートの写真)

どうやら三日月さんの魔力とともに、多少の知識ももらってきたらしい。言葉を順調に覚えている。
今度、小さい鉛筆や色鉛筆も用意しよう。 


◎月×日
 いずみ なの
 すみ なの

泉も墨も、興味深げにPCを見ている。キーボードの説明をしたところ、二人で協力してキーボードを打ち始めた。 
上のがそれ。二人用にここのページを明け渡そうか。自分の日記は紙に書くのも嫌いではないし。 


◎月◇日

「覗いたり、時々書いたりしてもいいなら、ここに日記を書いてもいいよ」 
と言ったところ、ぴょんぴょん跳ねて喜んだ。 

明日からは泉と墨の日記になる。 


◎月◎日
 いずみなの!
 すみなの!

 すきなものは
  ひびき!
  おじじ!
  おひさま!

 えーと、たくさん!


◎月□日
 いずみなの
 すみなの

 んーと んーと
 ひびきの おうちに すんでるの
 もりのちかくに なの
 ひびきと おじじと いるの

 おじじは まんどーらなの!
 でも ほんとは ちがう なまえ なんだって
 おじじの おはなし だいすき!
 おじじの はっぱのなかも だいすき!


◎月◇日
 ひびきは おうた うたうの
 いっしょに うたうの すきなの

 ひびきは おはなしも たくさん するの
 ひびきの おとさんや おかさんの はなしも するの
 いちばん いっしょに うたうのは 「めぐりうた」
 いちばん おはなしが おおいのは 「にいさん」のはなし

 ひびきは めぐりうたと にいさんが すきなのかなあ? かなあ?
 ひびきに いったら へんなかおで わらったの
 うーん うーん


◎月×日
 きょうは 「にいさん」が きたの!
 おっきかったの!
 いずみと すみが おるすばんしてたら きたから
 ひびきには あわなかったの

 あとで ひびきに おしえたら
 すっごく あわててたの
 どしてかなー どしてだろー
最終更新:2010年07月11日 16:59