8時だョ!全員集合
- 言わずと知れた伝説のお化け番組。関係者などの発言から第1回放送分から保存されているなど諸説入り乱れている。
スレでの目撃情報
- 第1期 1969年10月4日~1971年3月
- 第1回はVTR収録。番宣VTRは現存。本編VTRはDVD(第一弾)で第1回と称されたものが一部見ることができるが、これは第100回(1972年2月26日放送分)のものとのこと。
- 1970年放送の断片が発掘。
- 第2期 1971年10月~1985年9月28日
- 荒井注在籍時代(~1974年3月)の目撃情報
- 第85回(1971年11月13日放送分)…保存されているものでは最も古いとされる。
- 第100回(1972年2月26日放送分)
- 第109回(1972年4月29日放送分)…BS-TBS「表現者ちあきなおみ ジャンルを超えた魅惑の歌声」にて「恋した女」歌唱シーンが放送
- 第116回(1972年6月17日放送分)
- 第124回(1972年8月12日放送分)
- 第125回(1972年8月19日放送分)…「麻丘めぐみPremium BOX」BOXセット限定DVDに「芽ばえ」歌唱シーン収録
- 第126回(1972年8月26日放送分)…2016年放送「8時だョ!全員集合SP」にて前半コント「ドリフの喜びも悲しみも幾歳月だゾ!」の一部が放送
- 第127回(1972年9月2日放送分)
- 第144回(1972年12月30日放送分)
- 第156回(1973年3月24日放送分)…「麻丘めぐみPremium BOX」BOXセット限定DVDに「女の子なんだもん」歌唱シーン収録
- 第162回(1973年5月5日放送分)…「麻丘めぐみPremium BOX」BOXセット限定DVDに「森を駈ける恋人たち」歌唱シーン収録
- 第168回(1973年6月16日放送分)…「麻丘めぐみPremium BOX」BOXセット限定DVDに「森を駈ける恋人たち」歌唱シーン収録
- 第175回(1973年8月4日放送分)…「麻丘めぐみPremium BOX」BOXセット限定DVDに「わたしの彼は左きき」歌唱シーン収録
- 第183回(1973年9月29日放送分)…「麻丘めぐみPremium BOX」BOXセット限定DVDに「わたしの彼は左きき」歌唱シーン収録
- 第186回(1973年10月20日放送分)…「麻丘めぐみPremium BOX」BOXセット限定DVDに「アルプスの少女」歌唱シーン収録
- 第189回(1973年11月17日放送分)…キャンディーズのDVD-BOX『キャンディーズ メモリーズ FOR FREEDOM』に「あなたに夢中」歌唱シーン収録。
- 第190回(1973年11月17日放送分)…「麻丘めぐみPremium BOX」BOXセット限定DVDに「アルプスの少女」歌唱シーン収録
- 第203回(1974年2月16日放送分)…「麻丘めぐみPremium BOX」BOXセット限定DVDに「ときめき」歌唱シーン収録
- 現在発売されているDVD-BOXに収録されている1974年3月までの映像(放送回が確定できるもののみ)
- 第144回(1972年12月30日放送分)…DVD収録・TBSオンデマンド配信分では最古の回(オンデマンド配信版では唯一の荒井注在籍時代回)。
- 第158回(1973年4月7日放送分)…番組最高視聴率50.5%記録回。但しDVD『最終版』セル盤の特典映像(名場面集)の一部として前半コントの名場面とオチ周辺のみを収録。他にも特典映像の中には荒井注在籍時代の映像の一部や荒井注脱退と志村けん加入を知らせる映像など(放送日不明)が収録されている。
- 第154回(1973年3月10日放送分)
- 第173回(1973年7月21日放送分)
- 第174回(1973年7月28日放送分)
- 第181回(1973年9月15日放送分)
- 第188回(1973年11月3日放送分)…桜田淳子のベストCD+DVD『Thanks 40 ~青い鳥たちへ』に「花物語」歌唱シーン収録。
- 第192回(1973年12月1日放送分)
- 第201回(1974年2月2日放送分)
- 第202回(1974年2月9日放送分)
- 第205回(1974年3月2日放送分)…DVD『ゴールデン・コレクション』セル盤の特典映像として収録。
- 第208回(1974年3月23日放送分)…DVD-BOX『キャンディーズ メモリーズ FOR FREEDOM』に「そよ風のくちづけ」歌唱シーン収録。
- 志村けん在籍時代(1974年4月~)は、ほぼすべて保存されているのでは?という見解。
- イザワオフィスが持ってる分とTBSが持ってる分があるからTBSのほうで過去のVTRの検索したら少しだけ抜けてる回があった
- 附記
- 第1期と第2期の間に日本テレビで制作された『日曜日だョ!ドリフターズ!!』の映像は放送ライブラリーにある第一回放送分が確認されている。
- 第1期と第2期の間にクレージーキャッツ主演で放送された『8時だョ!出発進行』の映像はハナ肇が保存していたテープをTBSでコピーした2時間分の映像(計4回分の中から編集したもの)が現存。その中から状態のいい映像が2010年に発売されたDVD-BOX『植木等スーダラBOX』に収録された。
- 『飛べ!孫悟空』(1977年~1979年)
- 『資料用に数本現存するのみだが、高木ブーが家庭用VTRで録画したものも存在する』という説があったが、2014年9月1日よりオンデマンドで有料配信が始まり、2015年3月現在1~23・25~37・40~最終話まで公開されている。
最終更新:2024年09月24日 20:48