第三の巨人


                                  ___ィ≦三≧、___
                                 └==「(@从@)==′
                                 ┌=ナ仆|益|リ|ト┐
                                _  ̄||从|鬥|リ厂    _ィ7
                               _ \ヽ_斗≧三≦气/[〉ヾ/
                               〈ム、 冫[r┤t┐t┐t┤ /\/|   _
                               〉|∨〉 [│[│[│[_「/\// 〈Ⅵ∨〉
                           ∧   ∨_/从[从[从[从[从∨个=〉≦壬___
                            〈 〉≦孑┴┴≦二二二] | | │|_//>───\
                        _/Ⅳ〃/ / ̄ ̄          | | │//ィ≦三二=、|
                       /仁]∨〃/|├干干干干干干彳//__/ /州从仆==≦
                       Ⅳ ∨〃//|└┘└┘└┘└┘//厶〈/州从从匕二≧_\
   ___             [=彳//从∧〒〒〒〒〒〒〒彳/≦三∧Ⅵ/>[├─<\〉
  / 二二二二=、         <リ//从リ冂├┤├┤├┤├┤仁二7  〉 /_=爪川仆、 ∨
 / 二二二二//∧          /川从リ /└┘└┘└┘└┘[ ̄\  ∨ 〈∧川川从|Ⅳ
∧二二二二//─∧    _ =、 /川从リ    ̄リ葱笏勿匆忽怱葱厂 ̄   \」 Ⅳ> ─ <
「二二二二//二/ / N=彳三∨川从リ      リ从川│川从州リ        〈/]≦介≧∧
仁二二二//三/ / │ ̄│| 「川从リ      州从川 | 川从リ|リ         │|从川从|/
「二二二//三/∨、 │_│| |从从リ≧、  /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|\          │|才二二〈
「ヤ三三三≧、 ∨、油甲由≦从从リ /   /∧二二二二二二\\         ∨_/厂 ̄>、
Ⅵヤ三三三≧、 ∨、_   ̄/`≒リ_/  /∧|_|三凵三凵三|_|\\|        // ̄二> 、\
 Ⅵ=三三三≧、 ∨、二>/     /\ |仁三三∧ ̄ ̄ 仁三≧、_|         〈/ r个、 /\Ⅳ
  Ⅵ]三三三≧、 ∨、_/7>、 /\/  \[ ̄三∧_ 仁三三Ⅳ          \|││/  /|┤
    Ⅵヤ=三三≧、 ∨、川从リ ̄\//]\_仁二三≧=仁三三Ⅳ            |∧_/\/ |┘
     Ⅵ三三三≧、_///〉从リ  ̄ ̄/ 」\厂 ̄]\≧=仁/厂 ̄]           / /\∧_/
      Ⅵ]====[////〉リ     ∨ \厂 ̄]\_〉三仁/==彳          <_/   / /
        Ⅵヤ三二三[////〉\   〈\/二二\_〉 ̄Ⅵ___|__               | /
         Ⅵ=三二三[////〉│   ∨/爪 ̄二≧、  |三二─二了                ̄
          Ⅵ]三二三[////〉     〈巛二、二三〉  |三二─二│
            Ⅵヤ=二三[///       Ⅵ三=三彡′  ̄|三二三「
             Ⅵ三二三[/ 〉      _/_三\     _≦__>、
              仁∨二、∨       [仁_ 二彳   〈三二二 ̄〉
                      ̄         [仁_ 二彳    ≧┬┬<
                                  Ⅵ工]厶_   仁二二二|
                               /=二 ̄∧     ≧┴<
                ________〈≦三二≧/__ハ=─∧_____
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄      ̄Ⅵ工]厶 ̄ ̄└〒 〒┘        ̄ ̄ ̄ ̄     ───   __
                                  /三=   \  ≦三>、
                                |三=、    | 〈三=-二〉
                                  Ⅵ巛=、_/_三サ廾卅サリ
                              _=三サ廾卅サ三三三三彡"
                        _=三二三三三三三三彡"´ ̄
                  _=三二三三三三三三三彡"´
        _─=二三三三三三三三三三三三三′
  _=二三三三三三三三三三三三三三三彡"
=二三三三三三三三三三三三三三三彡"´
三三三三三三三三三三三三三三彡"´
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓

 種族:第三の巨人 ♂
 性格:理知

 LV50
 HP:1450/1450 MP:100/100

 こうげき B-
 ぼうぎょ C
 すばやさ E-
 かしこさ D


 【特技】
 ・じひびき 消費:10MP 種別:体技 タイミング:メジャーアクション
  敵全体に物理属性で攻撃を行う

 ・攻防一体 消費:30MP・テンション2 種別:補助動作 タイミング:セットアッププロセス
  使用する事により、そのラウンド中【ぼうぎょ】しているのと同等の扱いを受ける


 【特性】
 ・ギガボディ
  PT枠を3枠消費するが敵に与えるダメージに大きくボーナスが付き、
  あらゆる物理攻撃が全体攻撃となる
  また被ダメージが大きく減少する
  ただし3枠分である為、全体攻撃を受けた場合追撃ダメージを受ける

 ・れんぞくこうげき:2
  物理攻撃が二回攻撃になる
  1回当たりの攻撃力は低下する

 ・魔神攻撃
  物理攻撃の命中率が下がるが、命中すれば必ず会心の一撃になる

 ・巌の体
  あらゆる状態異常をクリンナッププロセスで必ず回復する

 ・不屈の闘志
  【朦朧】【麻痺】【睡眠】状態から回復した時、テンションが1増加する

 ・ターンエッジ
  1ラウンドに使用可能なメインプロセスが1増加する

 ・こうどうおそい
  【すばやさ】に関係無く、行動が一番遅くなる

 ・急所持ち
  【会心の一撃】を受けると、次のメインプロセスは行動不能になる
  ただし2度目以降は【会心の一撃】を複数回当てないと発動しない

┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2012年11月04日 22:30