「栄光の架橋(ゆず)」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る
栄光の架橋(ゆず) - (2025/07/08 (火) 01:23:41) のソース
(歌詞は著作権に触れるため省略) アーティスト:[[ゆず]] レベル:2 地声最高音:hiA(えいこ&bold(){うの} か&bold(){け}はしへと) 歌唱範囲:1番Bメロ~サビ((範囲変更の可能性あり)) ゆずの「[[夏色>夏色(ゆず)]]」と並ぶ代表曲。2004年アテネオリンピックのテーマソングとして使用され、メダルと共に多くの感動を与えた。&s(){([[EIKO>硝子の少年(KinKi Kids)]]の架橋ではない)} Bメロでは跳躍が連発し、その中でmid2F#などの高音が登場するため体力が削れていく。 サビに入ると一部跳躍でmid2G#、mid2F#がゴリゴリ頻出。ゆずには[[hiBがゴリゴリ頻出する曲>虹(ゆず)]]や最高音が[[hi>桜木町]][[Cの楽曲>夏色]]や[[hiC#の楽曲>飛べない鳥]]もあるためマシに思えるかもしれないが、それでも一般人にはしんどいだろう。適正レベルは5~6だと思われる。 最初は3だったが、レギュラー版第11回で2に降格。 レギュラー版第40回でBメロが追加され、レベル2から4に昇格。 &bold(){しかし、2024/8/18放送回でLv2に降格した。}[[こちらの曲>花束(back number)]]などと同じような理由と思われる。 &s(){追記・修正は金メダルを獲ってからお願いします。}