(歌詞は著作権に触れるため省略)
アーティスト:B'z
レベル:10
レベル:10
歌唱箇所:Bメロ~ラスサビ
作詞:稲葉浩志
作曲:松本孝弘
作曲:松本孝弘
地声最低音:mid1G#(Do it×4)
地声最高音:hiC#(ウルトラソウル)
地声最高音:hiC#(ウルトラソウル)
B'zが21世紀に発売したシングルの中では初動・累計共に最高の売上を記録している楽曲。「世界水泳選手権」のテーマソングとしても使われているため、耳にする機会も多いだろう。
B'zらしく全体的に高いキーが特徴だが、サビ直前では「Do it」の低音が4連続で訪れるため、慎重に歌わないと音程を外してしまう。
その直後に「ゆ(mid2G#)めじゃない」とサビ頭から高音で始まり、その後もmid2G#~hiBの高音が連発するため体力を非常に消耗しやすい。しかし、高音ばかりに気を取られていると「ゆめじゃない」「しゅく福が」といった高音から下がる音程を外してしまうため注意。
ラストフレーズには、この楽曲の要であり一番の難所の「ウルトラソウル(hiC#)」の超高音が登場。体力を消耗した後に訪れるhiC#はまさにラス殺し。鬼レンチャンではここで終了するが、実際はしばらく間が空いた後にもう一度「ウルトラソウル」を繰り返す。(*1)
その直後に「ゆ(mid2G#)めじゃない」とサビ頭から高音で始まり、その後もmid2G#~hiBの高音が連発するため体力を非常に消耗しやすい。しかし、高音ばかりに気を取られていると「ゆめじゃない」「しゅく福が」といった高音から下がる音程を外してしまうため注意。
ラストフレーズには、この楽曲の要であり一番の難所の「ウルトラソウル(hiC#)」の超高音が登場。体力を消耗した後に訪れるhiC#はまさにラス殺し。鬼レンチャンではここで終了するが、実際はしばらく間が空いた後にもう一度「ウルトラソウル」を繰り返す。(*1)
高音の箇所を裏声で歌うのも一つの手段と言いたいところだが、ほいの二の舞になる可能性もあるためやはり一筋縄ではいかない難曲である。
なお、ほいは「祝福がほしいのぬるぅ」と歌ったところで失敗してしまった。Do itの後の「ゆめじゃない」も怪しかったが
ちなみに、DAMでの全国平均は80点を下回っている。