「愛のバカやろう」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る
愛のバカやろう - (2024/10/11 (金) 14:55:46) のソース
(歌詞は著作権に触れるため省略) アーティスト:[[後藤真希]] レベル:5 作詞・作曲:つんく 想定歌唱範囲:1番Bメロ〜サビ(孤独なんて〜) 地声最低音:mid2C(バ&bold(){カ}やろう) 地声最高音:hiB(孤独な&bold(){ん}て等) ※他3箇所。 裏声最高音:hiF♯(クラ&bold(){ァ}ァァィ等) ※他2箇所。 [[モーニング娘。]]の人気メンバーだった[[後藤真希]]が在籍中に出したソロデビューシングルで、売上枚数は40万枚超え。 当時15歳6ヶ月でのオリコン首位は現在も破られていない女性ソロアーティストの最年少記録。 番組ではまだ歌われていないが、歌唱範囲を1番Bメロ〜サビと仮定して解説する。 Bメロでは地声最高音へのジャンプアップが2度登場し「バカやろう」で少しテンポが遅くなる((サビ前の間奏でテンポが元に戻る。))。 サビに入ると「愛の」や「過ぎてく」のような細かい上下がある中「I'm &bold(){Crying Crying Crying}」で裏声hiF♯〜hiC♯が登場。この揺れる音程が計3回訪れる。 レベル5の女性曲においてhiF♯が「[[366日>366日(HY)]]((この楽曲には大詐称タグがついており、宇多田ヒカルの「[[あなた>あなた(宇多田ヒカル)]]」、浜崎あゆみの「[[SURREAL]]」と並びレベル5最難関といわれている。))」のhiG♯に次いで2番目に高い音ということもあり、レベル5の中でも少し骨のある楽曲となっている。