atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
鬼レンチャンWiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
鬼レンチャンWiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
鬼レンチャンWiki
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • 鬼レンチャンWiki
  • カロン(ねごと)の編集履歴ソース
「カロン(ねごと)」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る

カロン(ねごと) - (2025/07/15 (火) 13:36:22) のソース

(歌詞は著作権に触れるため省略)

アーティスト:ねごと
予想レベル:6

作詞:蒼山幸子(ねごとのVo&Key)
作曲:沙田瑞紀(ねごとのギター)・蒼山幸子
            🐿📱
想定歌唱範囲:ラスサビ(何度夢をくぐったら‒)

地声最低音:mid2F(&bold(){く}ぐったら等、計10回登場)
地声最高音:hiD♯(きみに会&bold(){え}るの等、計3回登場)
頻出高音:hiD(会え&bold(){るの}、&bold(){い}ま&bold(){い}ま、越&bold(){え}て等)
裏声最高音:hiF(朝に&bold(){な}っていた (朝に)&bold(){な}っていた)


2011年冬にau by KDDI「LISMO!」のCMソングとして使用されていたガールズバンド"ねごと"の代表曲。リスモくんが歌詞の上を走る映像を覚えているという方もいるのではないだろうか。

なお、曲名の「カロン」は冥王星((パリに本部事務局を置く国際天文学連合が惑星の定義を見直したため、2006年8月24日に「惑星」から「準惑星」になった。))の衛星の名称に由来しており、自身をカロンに、恋人を冥王星に当てはめ、お互いに見つめ合う尊い恋を宇宙的に表現している。&s(){マリオの骨の敵ではない。}


サビ開幕の「&bold(){な}ん度」ではいきなり&bold(){地声hiD}が登場。
そこからhiA♯が連発され、一瞬のmid2FとhiD♯を挟んだのち&bold(){hiDのロングトーン}がやってくる。
このhiA♯連発地帯に関してはここを含め範囲中計3回登場するが、2回目以降は開幕がhiDではなくhiAになるので間違えないように。
ここを越えると楽曲でも印象的な&bold(){hiD→hiA♯を4回繰り返す}でこぼこ地帯が現れ、その後すぐに&bold(){mid2F→hiDのジャンプ}……と、&ruby(ドコモ){何処も}難所でCMのときのリスモくんぐらい忙しないサビとなっている。

後半はラスサビ特有のパートだ。
ここではhiC♯→hiC→hiA♯→mid2Fの階段状の音程が2回現れるが、2回目ではhiC♯の前に&bold(){一瞬mid2Fが挟まる。}
番組のルール上1音も外すことは許されず、本家でも数多くの挑戦者たちがこのような一瞬の低音で散っていった((レギュラー版第1回の丘みどり([[タマシイレボリューション>タマシイレボリューション(Superfly)]])、第34回のNovelbright雄大([[Cry Baby>Cry Baby(Official髭男dism)]])、第51回の超特急タカシ([[ひまわりの約束>ひまわりの約束(秦基博)]])等々……))ため注意しよう。

これらの難所を攻略した挑戦者を襲うのがラストに出てくる&bold(){hiA♯→hiFの7音のジャンプ}である。
現状、女性レベル6でhiF以上が出てくる曲が「[[Jupiter>Jupiter(平原綾香)]]」、「[[ホール・ニュー・ワールド(新しい世界)]]」(共にhiF)、「[[君って>君って(西野カナ)]]」(転調前でも&bold(){hiF♯}。転調後なら&bold(){&color(#ff6f00){hiG}})、「[[夏が来る]]」(&bold(){&color(#F54738){地声hihiA}})の全4曲と片手で数えられるほどしか存在していないことからもこの難しさが分かるだろう。
この曲は全体的にロングトーンが多めであり挑戦者の体力を蝕んでくるバー構成となっているが、40秒以上歌って体力が無くなってきたところにこの裏声による超高音が待ち構えているため、ここを乗り越える力は残しておかなければならない。


開幕の高音、でこぼこ地帯、ラストのhiF等バチッと決められるとカッコいい部分が多く、歌っていると気分が昂るナンバーとなっている。
ただし、それはその分「難所が多い楽曲」とも言えるため、ノリノリになっても良いが気持ちよくなりすぎないように注意しよう。人差し指で、操れ、音程バー。
LINE
シェア
Tweet
鬼レンチャンWiki
記事メニュー

リンク

このWikiについての説明

お知らせ ページ作成権限、編集権限についてのお知らせです。

投票ページ/投票結果ページ/投票したい事柄について話し合うスペース/コメントログ

鬼レンチャンについての基本的事項

詐称・逆詐称の基準について/詐称・逆詐称リスト

リスト登場楽曲の最難関候補

ページ作成要望ページ/コメントログ

ひな型ページ

こんな◯◯あったらいいなを語り合うスペース/コメントログ

曲一覧 50音順/レベル順/昭和歌謡モード/コメントログ

アーティスト一覧 男性/女性/予想

出演者/最高記録/失敗曲/複数人失敗曲

予想曲リスト 男性あ行・か行・さ〜な行・は〜わ行/女性あ〜か行・さ〜な行・は〜わ行/結果

出演者予想リスト

難易度議論ページ/コメントログ

タグ整理議論ページ/コメントログ

楽曲知名度議論・次回登場曲予想ページ/コメントログ

カラオケに関する相談ページ

鬼レンチャン歌謡祭

スポーツ回

荒らし報告ページ

荒らしに関するマニュアル

閲覧数ランキング

記事メニュー2

更新履歴

取得中です。


ここを編集
人気記事ランキング
  1. 鬼レンチャン(レベル順)
  2. ノンフィクション(平井堅)
  3. ファタール
  4. 蹴っ飛ばせ!
  5. 多分、風。
  6. 鬼レンチャン予想曲リスト(男性曲のみ) は〜わ行
  7. 1/6の夢旅人2002
  8. ビューティフル・ネーム
  9. ホーリー&ブライト
  10. 鬼レンチャン出演者
もっと見る
最近更新されたページ
  • 18分前

    ふたつの唇
  • 41分前

    明日の私に幸あれ
  • 1時間前

    鬼レンチャン(レベル順)
  • 2時間前

    ノンフィクション(平井堅)
  • 2時間前

    鬼レンチャン曲一覧(改訂版)/コメントログ
  • 3時間前

    鬼レンチャン予想曲リスト(女性曲のみ) あ〜か行
  • 3時間前

    鬼レンチャン予想曲リスト(男性曲のみ) は〜わ行
  • 3時間前

    投票ページ
  • 4時間前

    鬼レンチャン難易度議論ページ/コメントログ
  • 5時間前

    ビューティフル・ネーム
もっと見る
人気タグ「レベル1男性曲」関連ページ
  • ALONE
  • TRUE LOVE(藤井フミヤ)
  • 太陽が燃えている(THE YELLOW MONKEY)
  • 15の夜(尾崎豊)
  • 香水
もっと見る
人気記事ランキング
  1. 鬼レンチャン(レベル順)
  2. ノンフィクション(平井堅)
  3. ファタール
  4. 蹴っ飛ばせ!
  5. 多分、風。
  6. 鬼レンチャン予想曲リスト(男性曲のみ) は〜わ行
  7. 1/6の夢旅人2002
  8. ビューティフル・ネーム
  9. ホーリー&ブライト
  10. 鬼レンチャン出演者
もっと見る
最近更新されたページ
  • 18分前

    ふたつの唇
  • 41分前

    明日の私に幸あれ
  • 1時間前

    鬼レンチャン(レベル順)
  • 2時間前

    ノンフィクション(平井堅)
  • 2時間前

    鬼レンチャン曲一覧(改訂版)/コメントログ
  • 3時間前

    鬼レンチャン予想曲リスト(女性曲のみ) あ〜か行
  • 3時間前

    鬼レンチャン予想曲リスト(男性曲のみ) は〜わ行
  • 3時間前

    投票ページ
  • 4時間前

    鬼レンチャン難易度議論ページ/コメントログ
  • 5時間前

    ビューティフル・ネーム
もっと見る
ウィキ募集バナー
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  2. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  3. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  4. シュガードール情報まとめウィキ
  5. ソードランページ @ 非公式wiki
  6. AviUtl2のWiki
  7. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
  8. Dark War Survival攻略
  9. ヒカマーWiki
  10. 星飼いの詩@ ウィキ
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  5. 初音ミク Wiki
  6. 発車メロディーwiki
  7. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  8. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  9. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
  10. オレカバトル アプリ版 @ ウィキ
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  3. ガンダム・エアリアル(改修型) - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  4. 機体一覧 - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  5. 鬼レンチャン(レベル順) - 鬼レンチャンWiki
  6. hantasma - ストグラ まとめ @ウィキ
  7. ミゲル・セルベート - アニヲタWiki(仮)
  8. 危険度7 - 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  9. ドンキーコング バナンザ - アニヲタWiki(仮)
  10. 豊和工業株式会社 - アニヲタWiki(仮)
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.