「好き好き大好き」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る
好き好き大好き - (2025/01/03 (金) 17:20:53) のソース
アーティスト:戸川純 レベル:9 歌唱範囲:一番フル 地声最高音:hiF(&bold(){言わなきゃ}殺す) 裏声最高音:hiC(後述、頻出) 説明 1985年に戸川純がソロ名義で初めてリリースしたアルバムの収録曲。PVでは様々な格好をした戸川氏が映っていたり、歌詞で何度も「好き好き大好き」とのフレーズが登場していることから、一見かわいいを前面に押し出した現代の[[アイドルソング>最上級にかわいいの!]]のように思えるが、「アンチニヒリズムの直観認識」のような文学的な表現も多分に含まれていたり、この時代には珍しい直球なヤンデレ的要素も含まれている、情報量の多い楽曲でもある。 &s(){一部では「kiss me」の部分がイキスギィ~~~と聞こえるという事でも知られる。} サビだけカラオケの攻略の面で見るとこの楽曲は非常に難易度が高く、思春期の情緒の不安定さを表すためか不協和音が含まれており音程が取りづらく、戸川氏の同一人物と思えないほどの多彩な歌声とサビの裏声ゾーンは前述の&s(){イキスギィ}kiss meの部分では強烈なビブラートがかかっているため、真似して歌うと外しやすい。 その後は「好き好き大好き」を3回歌った後に、最難所の「愛してるって言わなきゃ殺す」の部分に最高音hiFが含まれる。この部分は地声で張り上げるようにして歌うため、ここも再現して歌うと難易度が上がるが裏声を使うと難易度がある程度下がるだろう。 現代でも色あせない楽曲であり、リスト登場&アイドルによる歌唱が待たれる。 &s(){表現が直球すぎて現代には刺激が強いが。} 裏声部分 kiss &bold(){me} な&bold(){ぐ}るように くちび&bold(){るに}血&bold(){が}にじむほど これと同じ音程バーがこの後にもう一度登場する。 地声部分 &bold(){言わなきゃ}(hiF)ころ(hiE)す(hiC)