「Caramelldansen」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る
Caramelldansen - (2025/03/05 (水) 10:54:29) のソース
&color(#F54738){※DAMにおける本曲の正式名称は「&u(){Caramelldansen (Speedycake Remix)}」} アーティスト:Caramell 予想レベル:6 作詞・作曲:Jorge Vasconcelo, Juha Myllylä 想定歌唱範囲:1番フル(Vi undrar,〜) 地声最低音:mid2C♯(&bold(){Dan}sa med Oss Klappa era hander 等) ※頻出 地声最高音:hiC♯(&bold(){Nu} at vi har med Caramelldansen 等) 本曲はリミックス版であり、原曲はスウェーデンの音楽グループ・Caramellが2001年に発表したアルバム『Supergott』の1曲目に収録されている楽曲である。 日本では、&bold(){「ウッーウッーウマウマ(゚∀゚)」}の愛称で、主に2人以上のキャラが並び、両手を頭の上にくっつけながら腰を振って踊るネットミームの1つとして知られている。 原曲がスウェーデンの楽曲であるため、&bold(){歌詞は全編スウェーデン語}となっている。 また、このリミックス版は、原曲を1.2倍〜1.3倍に速めているため、テンポが速いと感じるだろう。実際に、&bold(){BPMは165}と女性曲の中ではかなり早めの部類に入る。 最高音は曲全体を通して4回登場する。高さはhiC♯とこのレベル帯ではあまり高くないものの、hiBやhiA♯と共に登場することが多いためスタミナも必要である。 最低音は「&s(){&bold(){バル}サミコ酢 やっぱ要らへんで} &bold(){Dan}sa med Oss Klappa era hander」の部分を始め、全体を通して頻出気味となっている。全体的に歌いやすいキーではあるものの、1オクターブの音域の中かなり音が上下するため注意。 ラストの「&s(){ウッーウッーウマウマ} O-o, o-a, o-a」地帯では、3回目の音程が通常と大きく異なり、hiA♯が連発する中最高音のhiC♯が登場するという点にも注意。 全体的に音程が激し目に上下するものの音域はこのレベル帯では低い方であるという点、曲調がユーロビート調であるという点、歌唱範囲が1番フルであるという点などから、同レベル6の「[[LOVE & JOY]]」に似ている雰囲気を持つと言えるだろう。