「ブルーアンビエンス(feat.asmi)」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る
ブルーアンビエンス(feat.asmi) - (2025/05/05 (月) 20:40:21) のソース
アーティスト:[[Mrs. GREEN APPLE]] 予想レベル:10 作詞・作曲:大森元貴 想定歌唱範囲:Cメロ後半〜Dメロ(あなたじゃなきゃ〜大人になってみる) 地声最高音:hiD(憧れ&bold(){ぞ}んでも) 地声最低音:mid2A#(&bold(){ふ}じ&bold(){ゆ}う&bold(){の} 等)※頻出 裏声最高音:hiF(この道を歩いていたいん&bold(){だー}) Mrs. GREEN APPLEの楽曲。 ミニアルバム「Unity」から先行配信されたasmiとのコラボ楽曲。 バンドとしては「[[点描の唄(feat.井上苑子)]]」に続く2度目の「今日、好きになりました。」シリーズの主題歌に起用された。 ストリーミング累計再生回数は2億回を突破している。 サビとDメロのみであれば40秒程でレベル10にしてはやや短くなるためCメロも含まれるとは思われるが、Cメロを全て含むとすれば1分以上となり現状の男性曲の中では稀有になるためCメロ後半をスタートとする。 Cメロはサビと比較すると音域、音程両面で易しく、レベル10まで到達する猛者であればやすやすクリアできるだろう。ただ、女声と男声が混ざっているパートがあり主旋律を見極めるための練習が必須になっている。 サビに入ると全体的に早口で構成されている中で、「馬鹿にしないでよ」のように早口で上昇する音程、「不自由の」のように2音を行き来する音程など取りづらい音程が頻出し、さらに女声が主旋律を担っているパートも存在しているため地声での高音が頻発し、体力すらも蝕んでいく。 さらにこのパートラストには「憧れ&bold(){ぞ}ん」で地声hiD、さらに「この道を歩いていたいん&bold(){だ}」では裏声hiFが登場。両方とも出すことのできる男性はかなり珍しく、特に地声hiDに関しては現状&bold(){番組内で歌唱された地声最高音}にもなっている。 サビでは同じようなパートをもう一度繰り返すものの、2人の人物が歌唱を担当していることも相まって、息継ぎのタイミングすらもシビアになっている。 Dメロでは、「恋がしたい&bold(){お}もい出したい」のように一瞬潜る音程が登場したり、「大人に&bold(){なっ}てみる」のように1文字に3つバーがついている箇所も見られる。またサビ程ではないもののキーも男性にしては高めの箇所が見られるためそこにも注意が必要。 総評としては、高音域、音程の揺れ、体力、ブレスなど様々な面に難所が分散されており、それら一つ一つがかなり強いためレベル10の中でも難しい部類に入るであろう超難曲となっている。