人気タグ「
」関連ページ
急上昇Wikiランキング
急上昇中のWikiランキングです。今注目を集めている話題をチェックしてみよう!
atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!
最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!
急上昇中のWikiランキングです。今注目を集めている話題をチェックしてみよう!
atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!
最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!
最新のページコメント
おばあ水
>>34
まあ別にえすけいぷのえは発音しなくてもいい気がします。(もっと言って仕舞えばぷも)
だから「逃げるすけいすけいすけいほとけのまま」みたいな感じにしていいかも
>>36
シとミにシャープないの忘れてた
>>35
hiF♯からキー+5ってhihiBでは?
>>23
普通に白日、soranjiらへんが最高音hihiD#扱いになるからより高音域になると5音の差はないように感じますね
(大森さんがすごいから的な感じではないと思います。複数のアーティストさんで出てるので)
正味、えすけいぷのとこをえすけいぷってちゃんと言わずに(鼻歌みたいなこと)歌ったら7でもいいって思うくらいだしちゃんとえすけいぷって歌っても8で収まると思いました
自分はむっちゃ9してると思うけど簡単って意見分からない事もないからBメロの後をラスサビにして正真正銘の難曲にしてほしい
逆詐称ってほどじゃないけど8微強ぐらいな気がするってのは初登場時から思っていた
Ado本人も歌うの難しいと言ってるし9は妥当やろ
これは普通に9妥当だと思う
唱が異常すぎるだけ
歌ってみてから個人的にはこれずっと9適正って思い続けてきたのに同じAdoであんな曲が同レベルにあるだけに一気に説得力欠くのひどくね
唱と同じではない‼️
私失敗しないので→阿修羅ちゃんでミスはネタにされそう
>>25
という名の最強四天王軍団
アゲハ蝶と最高音だけで見るなら同じなんですよね
でもアゲハ蝶の方が難しい気がするなぁ
>>23
そう考えると男性曲で言うところのmid2G♯があのテンポで多発している曲なのね
十分きついと個人的には思う(まあ女性じゃないので単純比較はできない)
>>22
17、21、22です
総論としては
メカ→7
通常→8
モノマネ→9
って感じですかね……?
>>19
キーで考えるなら女性曲は男性曲キー+5辺りで考えるとよさそうかも?
でも女性曲ならではの音程の揺れとかを難易度に代入しないといけないですしやはりなかなかに難しいかも?
>>21
まさか難易度がホントに違って聴こえるとはw
>>18
コメントありがとうございます~
確かにそうかも……w
メカ唱法強いてあげるなら音程の寒暖差がえげつないと難しいかな?
と、いうことで丘みどりさんに歌わせてみました
8くらいが適正だと感じました(笑)
まぁでもbody & soulより難しいかって言われるとなぁ