人気タグ「
」関連ページ
急上昇Wikiランキング
急上昇中のWikiランキングです。今注目を集めている話題をチェックしてみよう!
atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!
最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!
最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!
急上昇中のWikiランキングです。今注目を集めている話題をチェックしてみよう!
atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!
最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!
最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!
最新のページコメント
>>19
それに関しては本当にすみません
>>18
何か意見を出すのであれば原曲聴いてからの方がいいと思います
>>17
あっそっちの方がムズいのね。原曲聞いたこと無かったからなんとなく勝手なこと言っちゃったけどトウキョウ•シャンディ•ランデヴパターンだったのか。まあでもここまで言われてるってことは本当に出てきたら最難関あるのかもしれない
>>16
1番だと歌唱時間的にBメロを入れる必要があるんですが、わたかわ以上に当てられないセリフ調の箇所があるので(似た人を好きになるんじゃなくて、目を開けたら違う自分になって)ちょこっと現実的じゃないと思い落ちラス予想にしました
みんな最難関あるとか言ってるけどさすがにGO! GO! MANIAC!には僅差で負けるんじゃない?ていうかそんな異次元なんだったら一番サビで出てくる可能性も無かったりしないの?
本家未登場レベル10候補楽曲群(ダンデライオン、雪の音、Follow Me、Sunny drop)にさらっとキレイだねあるの笑う
個人的には「番組でいっぱいイジられたふるっぱーからレベル10楽曲が登場」というのに大きなロマンを感じるので、そういった点でもレベル10に来てほしいです
>>13
雰囲気から10で出さないっていうのはあり得るけど
アーティスト挑戦前と後でそんなに分けて考える必要性が感じられないので
>>12
前例さえあれば否定出来るって感じですね
>>11
個人的には番組がそんなにいろいろ考えてリスト入りさせてるとは思わないですね
何が1番ヤバいって、こんな超鬼畜難易度にも関わらず、本人曲だからとレベル9以下で出る可能性あるのが…
これまじで最難関ありえるレベルだと思う。
わたかわもそうだけど、息継ぎできないし…
>>8
数えたメモ見たら12+92+96+94で294音でした
>>7
2文字以上でバーが1本の箇所があるってことですかね
>>6
何回数えても80+80+92で252個だったので想定範囲の食い違いが生じてる可能性は
音数数えたら292音あったので、バーの数も少なくとも292以上になるはずでは
最初の所を抜いても280音ありました
セリフ調の歌詞を捉えるのが只でさえ鬼難易度なのに、ふるっぱーのライブのようなアドリブ多め歌唱(おすずの「超大好きなんだから」等)に慣れているとそちらに釣られる形でのミスもしやすいという点も難しいですね……
このコメントは投稿者により削除されました
音程バーの個数を数えたので追記しました。仮にCメロ増やしたらあっさり同窓会超えます。
>>1
あると思います
最難関ないかな…?