アーティスト:RADWIMPS
予想レベル:8
予想レベル:8
最低音:mid1F ※序盤で超頻出
最高音:mid2G#(って言うんだ、どうだっていいんだ、っていったれんさ、言い張んだ)
最高音:mid2G#(って言うんだ、どうだっていいんだ、っていったれんさ、言い張んだ)
想定歌唱範囲:Bメロ~1サビ(僕は見た事ないんだ~言い張んだよ)約30秒
リリース日:2009年3月11日
RADWIMPSの通算5枚目のアルバム「アルトコロニーの定理」の収録曲。アルバムリリース前に先行配信されており、リリース後はライブで必ず歌われ、MVが5000万回再生を突破している。
JOYSOUNDのランキング「難しすぎて歌えない曲」で第2位を記録したことがある。
JOYSOUNDのランキング「難しすぎて歌えない曲」で第2位を記録したことがある。
難しすぎると言われている所以は何といっても超早口。歌詞の密度が30秒に235文字、つまり一秒に7.8文字。これはともに(Dメロ)に迫る超早口である。ヒップホップでないのだが、韻をかなり踏んでいる。
Bメロ前半はmid1F~mid2Bの低音部分が早口ながら微妙に音程が上下している。後半は「あっちこっちそっちってどっち」の音の上下が登場。「一体どうなってるんダヴィンチ」はmid2Gの比較的高音部分が出てくる。
サビに入るとmid2F~mid2G#の激セマ音域での早口歌唱になる。息継ぎのタイミングもかなり限られてくるので酸欠に注意。最高音が4回登場するのでそれらを捌くスキルも求められる。
サビに入るとmid2F~mid2G#の激セマ音域での早口歌唱になる。息継ぎのタイミングもかなり限られてくるので酸欠に注意。最高音が4回登場するのでそれらを捌くスキルも求められる。
最初の予想はレベル10であったが、秒数が30秒とかなり短いこと、音域が一般男性並であること、音程自体は割と平坦であることから下げられたのだろう。