(歌詞は著作権に触れるため省略)
アーティスト:広瀬香美
レベル:10
レベル:10
作詞・作曲:広瀬香美
想定歌唱範囲:Cメロ〜ラスサビ
地声最低音:mid2C(恋とゆうのね、自分なりの夢はハードボイルド、大胆不てき)
地声最高音:hiG(がんばりましょう、追いかけたい、食べちゃいたい) ※hi域が超頻発。
地声最高音:hiG(がんばりましょう、追いかけたい、食べちゃいたい) ※hi域が超頻発。
月9ドラマ『上を向いて歩こう!』主題歌。自身初のドラマ主題歌となった。
冬ソングの女王と呼ばれる広瀬香美が冬以外に出したシングルの中では、最大のヒットシングルとなっている。
池ちゃんの鬼レンチャン初達成回で初登場し、50曲目のレベル10女性曲となった。
冬ソングの女王と呼ばれる広瀬香美が冬以外に出したシングルの中では、最大のヒットシングルとなっている。
池ちゃんの鬼レンチャン初達成回で初登場し、50曲目のレベル10女性曲となった。
Cメロ前半からいきなりhi域を連発し、地声hiEも少し伸ばす形と連発でそれぞれ2回ずつ登場。
後半に入ると少し落ち着くが「が が がんばりましょう」で再び訪れる地声hiEの連発と3秒以上ある地声hiGロングトーンが登場。ここは音程も細かく、高音が出ても音程で躓く可能性があるかなりの難所。
後半に入ると少し落ち着くが「が が がんばりましょう」で再び訪れる地声hiEの連発と3秒以上ある地声hiGロングトーンが登場。ここは音程も細かく、高音が出ても音程で躓く可能性があるかなりの難所。
サビに入ると高音は多少落ち着くが階段状の音程が頻発。「やめられない」への跳躍や「自分なりの」の急降下などに要注意。
後半に差し掛かると「持ってないもの」「オーライ」などで再び地声hiEが登場するほか、前半と同じような急降下も登場。ここを超えると最後に待ち構える鬼ムズフレーズへ。
後半に差し掛かると「持ってないもの」「オーライ」などで再び地声hiEが登場するほか、前半と同じような急降下も登場。ここを超えると最後に待ち構える鬼ムズフレーズへ。
「彼を」でhiFロングトーンが登場し「追い」で半音ずつ上昇。最高音のhiGも再び登場し、直後「かけたい」で一気に1オクターブの急降下。これを2回繰り返す。
また、2回目はhiFロングトーンの長さが倍となっており、最後の「たい」も音程が異なるため1回目と同じ音程で歌うと最後の最後で失敗してしまう。
また、2回目はhiFロングトーンの長さが倍となっており、最後の「たい」も音程が異なるため1回目と同じ音程で歌うと最後の最後で失敗してしまう。
広瀬香美特有のハイトーンが全体通して続くだけでなく、音程の難しさも持ち合わせている超難曲。
ラスサビのみだと40秒もないため、通常サビでない限りhiGロングトーンは避けられないものと思われる。
ラスサビのみだと40秒もないため、通常サビでない限りhiGロングトーンは避けられないものと思われる。
なお、発売から30年以上経った2025年現在本人もキーを2つ下げて歌唱している。2つ下げても最高音はhiFと依然高く、当曲の難易度の高さと衰えない歌唱力が伺える。