アーティスト:back number
予想レベル:5
予想レベル:5
作詞・作曲:清水依与吏
想定歌唱範囲:落ちサビ〜ラスサビ(誰の心に残ることも~それを見るでしょう) 約50秒
地声最低音:mid1D#(わたしはここだと)
地声最高音:mid2G(雑音と足おとの奥で)
裏声最高音:hiC(光って)
地声最高音:mid2G(雑音と足おとの奥で)
裏声最高音:hiC(光って)
back numberの代表曲の一つであるバラードナンバー。
2020年のインターハイを目指していたコロナ禍の高校生の為に書き下ろされた。コロナの影響で中々青春が思い通りにいかなかった彼らに寄り添う歌詞となっている。
2020年のインターハイを目指していたコロナ禍の高校生の為に書き下ろされた。コロナの影響で中々青春が思い通りにいかなかった彼らに寄り添う歌詞となっている。
2024年に放送された鬼レンチャン歌謡祭でのDAM2024年 年間カラオケランキングでは11位にランクインした。
基本的にmid2域で、上下の変化が激しいところもあるがそれ以外は平坦な音なので特別難しい訳ではない。
転調するとキーが+2され、mid2Eが連発する。ただ、hiCは一回だけで、裏声が2回のみなので(ちなみにもう一つは「風に飛ばさ(hiA)れる」)裏声が苦手な人でも比較的扱いやすいだろう。
ラストの「あなたはそれを見るでしょう」は2回あるので気を抜いて歌い忘れがないように。
ミドルテンポ故か50秒と長めなので多くの集中力を要する楽曲である。
転調するとキーが+2され、mid2Eが連発する。ただ、hiCは一回だけで、裏声が2回のみなので(ちなみにもう一つは「風に飛ばさ(hiA)れる」)裏声が苦手な人でも比較的扱いやすいだろう。
ラストの「あなたはそれを見るでしょう」は2回あるので気を抜いて歌い忘れがないように。
ミドルテンポ故か50秒と長めなので多くの集中力を要する楽曲である。