アーティスト:西野カナ
予想レベル:9
予想レベル:9
作詞:Kana Nishino
作曲:Jeff Miyahara
作曲:Jeff Miyahara
予想歌唱範囲:落ちサビ〜ラスサビ
地声最低音:mid2E(いつも浮かんで来て、きみをおもいだして)
地声最高音:hiE(何もかもわからない、止まらない)
裏声最高音:hiE(ずっと叫んでる、本当はI love you 等)
地声最高音:hiE(何もかもわからない、止まらない)
裏声最高音:hiE(ずっと叫んでる、本当はI love you 等)
西野カナの16枚目のシングル。前作は『たとえ どんなに…』。
前作に続いてSONY WALKMAN「Play You.」CMソングに起用された。
赤裸々ではあるものの過去の恋を忘れられずに揺れる感情を歌った、氏としてはそれまでに例を見ない桜ソング。
前作に続いてSONY WALKMAN「Play You.」CMソングに起用された。
赤裸々ではあるものの過去の恋を忘れられずに揺れる感情を歌った、氏としてはそれまでに例を見ない桜ソング。
最低音がmid2E、また広域をhi域が占めていることからもわかる通り、西野氏らしくかなり高いキーがまずポイントとなっている。
「きみのえがおが」で入りから地声hiC#を連発される。入りのタイミングに伴奏がないためタイミングミスの可能性も大きい。その後ゆったりと階段状に音程が降下。かなり言葉が詰まっているため噛まないように注意。
唐突に登場する「ずっと」の裏声は音を外しやすく、その後頻発する「乱していく」のようにhiD近辺を地声で要求されまくるためごっそり体力が削がれる。
「もう忘れたい忘れられないもう何もかもわからない」の部分では立て続けに文字が連発されるため息継ぎが本当にできない。そんな中で地声hiEが登場するのでたまったもんじゃない。
「言えない」の部分にもしゃくりが反映されており、徹底的に殺意で満たされている。
同じようなメロディーをもう1周するが、ラストに「I love you」で裏声への切り替えを交えた最低音→最高音への跳躍が存在している等、また違う難所もあり気は抜けない。
総評として、西野氏特有の高音に加え、驚異的な言葉数、しゃくり等の音の外しやすさ等難所はかなり多く、レベル9にふさわしい超難曲であるといえよう。
                                
「きみのえがおが」で入りから地声hiC#を連発される。入りのタイミングに伴奏がないためタイミングミスの可能性も大きい。その後ゆったりと階段状に音程が降下。かなり言葉が詰まっているため噛まないように注意。
唐突に登場する「ずっと」の裏声は音を外しやすく、その後頻発する「乱していく」のようにhiD近辺を地声で要求されまくるためごっそり体力が削がれる。
「もう忘れたい忘れられないもう何もかもわからない」の部分では立て続けに文字が連発されるため息継ぎが本当にできない。そんな中で地声hiEが登場するのでたまったもんじゃない。
「言えない」の部分にもしゃくりが反映されており、徹底的に殺意で満たされている。
同じようなメロディーをもう1周するが、ラストに「I love you」で裏声への切り替えを交えた最低音→最高音への跳躍が存在している等、また違う難所もあり気は抜けない。
総評として、西野氏特有の高音に加え、驚異的な言葉数、しゃくり等の音の外しやすさ等難所はかなり多く、レベル9にふさわしい超難曲であるといえよう。
