(歌詞は著作権に触れるため省略)
アーティスト:こっちのけんと
レベル:1
レベル:1
作詞:こっちのけんと
作曲:こっちのけんと、GRP
編曲:GRP
作曲:こっちのけんと、GRP
編曲:GRP
想定歌唱範囲:ラストBメロ〜ラスサビ(後一歩を〜)
地声最低音:mid1F#(奈落音頭奏でろ ・・・)
地声最高音:mid2D(ギリギリダンス)※超頻出
地声最高音:mid2D(ギリギリダンス)※超頻出
2024年に配信された当楽曲はTikTokなどで大きな話題を呼び、昭和のアニメを彷彿とさせるMVの再生回数は3ヶ月で約7500万回を記録。その後も勢いは止まらず、同年のレコード大賞で最優秀新人賞を受賞したほか、同年の紅白歌合戦に初出場を決めた。
この曲は、躁鬱病に悩まされながらも自身の1stシングル「死ぬな!」に救われ「死ぬな!」の“その先”を歌った曲である。
この曲は、躁鬱病に悩まされながらも自身の1stシングル「死ぬな!」に救われ「死ぬな!」の“その先”を歌った曲である。
この楽曲の難しいところはアップテンポなメロディの中で歌われる早口パートにある。ほぼ音程は一定だが、「鳴らせ君の3~ろくマス」で早口の中半音上がるためカラオケでの練習が必要である。この早口パートが終わったから休憩…などできず、即座にモールス信号(Ordinary days)からラスサビへ突入するため息が持たない。ただ「(踊れ)」などの掛け声はバーに反映されていないためラスサビ前半は少し楽できる。後半の早口パートは音程の上下がところどころあるため気が抜けない。最初から最後まで音程バーの研究が必須となっている。