(歌詞は著作権に触れるため省略)
アーティスト:平井大
予想レベル:7
予想レベル:7
地声最低音:mid1G#(ぼくらがかさねた ぼくらがであえた This is the gift from the moon)
地声最高音:hiA#(そして奇跡を信じるものだけに gift from the moon)
裏声最高音:hiC#(ものだけに贈られるもの)
地声最高音:hiA#(そして奇跡を信じるものだけに gift from the moon)
裏声最高音:hiC#(ものだけに贈られるもの)
予想歌唱範囲:落ちサビ〜ラスサビ〜アウトロ(忘れないよ 〜 This is a gift from the moon)
映画「ドラえもん のび太の月面探査記」主題歌。
本曲は難しい部分が非常に多種多様で、歌い出しの「忘れないよ」の1フレーズのみでも難所と言える場所がいくつもある。いきなりmid2F→mid2C#の急降下で始まるため出落ちの可能性がある他、裏声mid2G#への跳躍や「よぉぉ」と細かく揺れる音程など、なんならここだけで苦戦するという人も少なくないはず。
その後もmid2域後半の中高音域や裏声を用いた高音が連発する。地声最高音はhiA#と案外高く、体力が削られる中でしっかり当てるのは至難の業だ。終盤には裏声hiC#が2度登場するため、裏声が出せなければまず歌いきれないだろう。
音域に負けず劣らず音程も難しく、さながら洋楽のようにフレーズが揺れまくる。フレーズの末尾で下り落ちたり、「信じるものだけに」「であえた奇跡を」のような取りこぼしやすいフレーズが点在するほか、「輝いている Uh Uh」といったフェイクまで。これらが音程バーにどこまで反映されるかは分からないが、フレーズ冒頭の高低差や階段状の変化も息を吐くように登場するためいずれにしろ難易度はかなり高い。
そしてサビが終わった後は「This is the gift from the moon」「gift from the moon」と英詞を繰り返すパートに入る。それぞれ音程やリズムが微妙に異なる他、地声hiA#がここで再登場する。ラストのフレーズはテンポが遅くなる点にも注意。なお、ここを含めると歌唱時間は1分15秒ほどとだいぶ長くなる。もちろん更に長い曲も鬼レンチャン上にはあるのだが、歌唱範囲に含まれる可能性は低いと思われる。
キーもかなり高いのだが、それ以上に音程が非常に捉えづらい楽曲だ。クリアするには中高音域を安定して歌いこなせる持久力とファルセット発声の技術、頻出する高低差や洋楽のような音程の揺れにも対応できるピッチ精度が求められる。心して挑戦しよう。