atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
オリオキバのデュエマオリカ置き場(kokiさんのオリカ置き場) @ ウィキ
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
オリオキバのデュエマオリカ置き場(kokiさんのオリカ置き場) @ ウィキ
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
オリオキバのデュエマオリカ置き場(kokiさんのオリカ置き場) @ ウィキ
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • オリオキバのデュエマオリカ置き場(kokiさんのオリカ置き場) @ ウィキ | デュエマオリカ
  • コメント一覧

最新のページコメント

  • «
  • ‹
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • ›
  • 「ウラギリンク」へのコメント
    1 名無しさん 2024-09-21 00:01:50

    選択は強制効果であるためうっかりシステムクリーチャーを巻き込んでしまいかねない点はデメリット
    強制的に戦闘させられればデッキ破壊として扱うこともできなくもなかったり

  • 「【戯禍衆 ジール】」へのコメント
    1 名無しさん 2024-09-20 23:54:39

    アンタップキラー付与や効果バトル辺りが欲しいがこれを対象にできるカードはオーバーズにいない
    この効果なら妙に低いパワーはむしろメリットとなるが

  • 「【騎帝隊 ザフォーク/ヴァルハラ・チャージャー】」へのコメント
    1 名無しさん 2024-09-20 23:52:05

    地味にマナに埋まった時に3色になるという性質のためチャージャーとして優秀
    強力手札補充の返しに使ってやりたい

  • 「【出災星O-ver. ギャロガピアG5】」へのコメント
    1 名無しさん 2024-09-20 23:46:29

    この弾のオーバーズのメイン戦術である侵略ビートの親玉
    今まで順当に加速するか絶命チェンジ位だったオーバーズデッキに幅を与えた
    自分以外も踏み倒す2面擬似除去持ちというと聞こえはいいのだがウラギリンクと5色レインボー特有のデメリットには注意が必要
    使い回しやすいのでそんなに積まなくても戦えることも踏まえて枚数は決めるべき

  • 「【翻徒隷O-ver. オブザディ・ギガス】」へのコメント
    1 名無しさん 2024-09-20 23:38:39

    条件は微妙に厳しいが、それでも余ったマナから侵略に使った手札を一気に取り戻すこともできるなかなか優秀なやつ
    ほとんど全てが多色カードである性質上行動が遅くなりがちなオーバーズなので競合も少ない

  • 「【聖嵐冨O-ver. ゼロデウス・シェンド】」へのコメント
    1 名無しさん 2024-09-20 23:33:33

    絶命チェンジの条件は一見ゆるいが進化のせいで実際は2体の犠牲が必要なので見た目より重い
    ただこの弾には侵略付与もあるので連続侵略で爆発的な加速も可能

  • 「【必外王 シシキハヤテ】」へのコメント
    1 名無しさん 2024-09-20 23:30:32

    オーバーズでは数少ない、盤面0からの奇襲ができるカード
    中でもこれは攻撃ブロック不可+ダイアモンドのおかげで光にありがちな大型ブロッカーばらまく戦略には強い
    アーマードだと蒼炎ドラゴンの方が強そうってのは内緒

  • 「【偽名王 フォロイド】」へのコメント
    1 名無しさん 2024-09-20 23:26:22

    特殊勝利が無視されるデュエパでは独特な駆け引きが生まれる
    全部ハンデスorST封印状態で全部ブレイク+2ハンデスとなり、どちらにしても丸腰になるリスクが伴うため、より性格の悪い二択をさせることが可能
    ブレイクを選ぶなら相手が賭けているか、実は手札誘発防御札が多いかもと推測してみたり
    まあ通常レギュレーションの劣化ではあるんだろうけれど

  • 「【浅薄王 ホライセン】」へのコメント
    2 名無しさん 2024-09-20 23:15:50

    これの元ネタはジャシン帝なのだがそれを知ってからだと種族が意味深
    ジャイアントかつARev種族・エンジェル・コマンドという組み合わせは元ネタの敵を想起させる

  • 「【浅薄王 ホライセン】」へのコメント
    1 名無しさん 2024-09-20 23:13:02


    味方も一掃してしまうのが明確に欠点だが絶命チェンジの種にする手もある
    ジラダヴァライバーと一緒に置いておくと相手の戦闘を一方的に封じることが可能、両方ともジャイアントかつ自己バウンス持ちとして絶命チェンジをお供にしようか?

  • 「【柔殻 レユニピード】」へのコメント
    1 名無しさん 2024-09-18 20:56:25

    今気づいたんだけれどオーバーズにはこれ以外のマナ回収手段がSSS級侵略ぐらいしかないのでパーティーでは貴重かもしれない
    通常環境では使わないけれどハイランダーだと重要な枠

  • 「【+SPELL 無聖電・スパイラル】」へのコメント
    1 名無しさん 2024-06-23 00:56:33

    このサイクルでの長所として、実はオーバーズでは未だに数少ない複数体止められるトリガー
    パラドカディアと比べ大型により強い

  • 「【嗜眠王 エンジェロス】」へのコメント
    1 名無しさん 2024-06-22 14:53:46

    地味にメカでも使えそうなスペックなのよね
    コスト帯が被るアーテルとは全然役割違うし、水なのでグレートメカオーを使うためのマナにも

  • 「【闘破と天流の槍】」へのコメント
    2 koki-orika 2024-05-20 15:07:14

    >>1

    背景ストーリーでは、アンベークがこの槍でV・フォースを止めた後に、DMKP-06のオーバーズ(ミステリー・メカ・デル・ヴォルクとゲル・アーマード・インセクト)を生み出しているため、光と闇のオーバーズがこれとアンベークしかない。主要オーバーズとこの槍には直接的な関係がないのです。

  • 「【凝甲 アドルケイダ】」へのコメント
    1 名無しさん 2024-05-20 13:46:20

    条件は微妙にキツイものの後に登場した【出災星O-ver. ギャロガピアG5】との相性は良かったり
    コストを増やせる上、運悪くシールドや山札に送られても無理やり墓地に送った上にそのターンまた侵略できる
    手札交換も、どうせ墓地に送られても関係ない侵略先を別のカードに交換できる点で強い

  • 「【闘破と天流の槍】」へのコメント
    1 名無しさん 2024-05-20 13:41:24

    実は、KP06では2枚しかない光と闇の両方の文明を持つオーバーズである(もう1枚は5色レインボーのオーバーマスター)
    同弾の主要な種族のルールのためだろうか。

  • 「【凝甲 イルアント】」へのコメント
    1 名無しさん 2024-05-20 13:38:34

    キツイ文明拘束だがその分以上の価値はあるアドバンテージ能力
    登場時のオーバーズが旧来の5c戦術寄りで軽量打点との相性があまり良くなかったがそれでも絶命チェンジの種にはよい
    質の高い手札補充つきの軽量スピードアタッカーということでKP07の侵略戦術とは極めて相性が良い

  • 「【柔殻 コルスピオン】」へのコメント
    1 名無しさん 2024-05-20 13:32:56

    コモンとは思えぬ重要なリソース源
    条件のゆるい絶命チェンジを持つが無視して使ってもそれなりに強い
    後に役割の被る【聖嵐冨O-ver. ゼロデウス・シェンド】が出たが素のコストと非進化である点で十分差別化できる

  • 「【曇器 ウィッチェリー】」へのコメント
    1 名無しさん 2024-05-20 13:29:04

    登場時点では唯一の防御力のあるカウンター札だった
    ただウラギリンク自体割と癖が強い能力なので自分と相手のデッキによる
    除去耐性はあるが制圧力がそうでもない相手には有用かも

  • 「【戯禍衆 ンデュラ/技画集「迫る死煙の嗜み」】」へのコメント
    1 名無しさん 2024-05-19 23:03:32

    キマイラを活かすなら蛇魂王ナーガとかいいのかも?
    何はなくともツインパクトの大体デドダムだし、欲しいデッキは多そうなカード

本当に削除しますか?

  • «
  • ‹
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • ›
LINE
シェア
Tweet
オリオキバのデュエマオリカ置き場(kokiさんのオリカ置き場) @ ウィキ
記事メニュー

メニュー

  • トップページ
  • プラグイン紹介
  • メニュー
  • 右メニュー



リンク

  • @wiki
  • @wikiご利用ガイド




ここを編集
記事メニュー2

更新履歴

取得中です。

エキスパンション

絢乱篇
  • DMKP-01
  • DMKP-02

種族

絢乱篇メイン
  • 誠牙家
  • 喧華屋
  • 僧戯屋
  • 昂麗屋
  • 剣譚家
  • 夢奏家
  • 狂字屋
  • 陰陽家
  • 烙沾家
  • 躍輪屋

キーワード能力



ここを編集
人気記事ランキング
  1. 【錧雅鬼 ブーク/奏鳴の枝「ファルアバチェーダ」】
  2. 波導界率
  3. ぺドラッシュ
  4. 【突破する成長点】
もっと見る
最近更新されたページ
  • 1日前

    【錧雅鬼 ブーク/奏鳴の枝「ファルアバチェーダ」】
  • 1日前

    【蜂=熊≒騒/撃・撃・撃撃撃撃撃】
  • 2日前

    【RJUN/幸運のフリクエンシー】
  • 2日前

    【骨泥隷 ジェイド/初枚式貝析術 ハンドワンド】
  • 2日前

    【共鳴せし傾鰭】
  • 2日前

    【共鳴せし落腕】
  • 23日前

    【共鳴せし沈角】
  • 23日前

    【共鳴せし漂髪】
  • 24日前

    【共鳴せし浮牙】
  • 24日前

    【影潜偵 ジャック・ミルリー】
もっと見る
人気記事ランキング
  1. 【錧雅鬼 ブーク/奏鳴の枝「ファルアバチェーダ」】
  2. 波導界率
  3. ぺドラッシュ
  4. 【突破する成長点】
もっと見る
最近更新されたページ
  • 1日前

    【錧雅鬼 ブーク/奏鳴の枝「ファルアバチェーダ」】
  • 1日前

    【蜂=熊≒騒/撃・撃・撃撃撃撃撃】
  • 2日前

    【RJUN/幸運のフリクエンシー】
  • 2日前

    【骨泥隷 ジェイド/初枚式貝析術 ハンドワンド】
  • 2日前

    【共鳴せし傾鰭】
  • 2日前

    【共鳴せし落腕】
  • 23日前

    【共鳴せし沈角】
  • 23日前

    【共鳴せし漂髪】
  • 24日前

    【共鳴せし浮牙】
  • 24日前

    【影潜偵 ジャック・ミルリー】
もっと見る
ウィキ募集バナー
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  2. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  3. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  4. シュガードール情報まとめウィキ
  5. ソードランページ @ 非公式wiki
  6. AviUtl2のWiki
  7. Dark War Survival攻略
  8. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
  9. 星飼いの詩@ ウィキ
  10. 2025.3.15 小田急線運用表
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  4. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  5. 初音ミク Wiki
  6. 発車メロディーwiki
  7. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  8. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  9. 鹿乃つの氏 周辺注意喚起@ウィキ
  10. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. チンポ画像収集場 - 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  2. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ドンキーコング バナンザ - アニヲタWiki(仮)
  4. 機体一覧 - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  5. 危険度7 - 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  6. キングクルール - アニヲタWiki(仮)
  7. ひの らん/エピソード6 - ストグラ まとめ @ウィキ
  8. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  9. 生きたメキシコ - 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  10. コメント/雑談・質問 - マージマンション@wiki
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.