最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!
atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!
最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!
- チンポ画像収集場 - 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
- 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
- ドンキーコング バナンザ - アニヲタWiki(仮)
- 機体一覧 - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
- 危険度7 - 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
- キングクルール - アニヲタWiki(仮)
- ひの らん/エピソード6 - ストグラ まとめ @ウィキ
- 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
- 生きたメキシコ - 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
- コメント/雑談・質問 - マージマンション@wiki
最新のページコメント
絶命チェンジつきのフィニッシャー格
ウラギリンクでバトルに負けても離れないようにしたクリーチャーを殴り続ければ無限に追加ターン取れるという
オーバーズとしては防御力のあるクリーチャーのSTはかなり貴重だし、2体以上止まるSTは登場時点でこれだけだったり
呪文側は【曇器 ポスクプ】の代替コストを利用すれば無駄がない
1マナで動けるっていうのがゲロ重多色祭りのオーバーズにはかなりありがたくって
実際、3ターン目にアンベークを出せる貴重な手段だったり
条件もこれ自身含まないので割と満たせる
パンドラ・シフトによる分割払い兼単色化はオーバーズではすごく欲しいアタッカー
アンタップ能力がトリガーするタイミングのおかげでギャロガピアG5に侵略してそのまま別の進化オーバーズを重ねられる
オーバーズ単にするなら4ターン目より前から能動的に動く唯一の手段(ツインパクトも除去だったり条件ついてたりするので)
絶命チェンジや侵略の種にするにはいいスペック
実際グッドスタッフには大いに刺さるがアビスレボリューション方式の種族デッキ相手だと逆にびっくりするほど刺さらなかったり
それでもギャロガピアから3,4ターン目に投げればちゃんと強いし侵略で全体アンタップも可能なので現状の進化オーバーズでは最強のフィニッシュ力