オリオキバのデュエマオリカ置き場(kokiさんのオリカ置き場) @ ウィキ
【「鑓の躍輪重帷子」】
最終更新:
匿名ユーザー
-
view
【「鑓の躍輪重帷子」】 |
読み方:ブリガンド 呪文/R コスト:5 🌱🌱 種族:躍輪屋 |
<キルクルステップ>[🌱:②] 自然のクリーチャーを2体、持ち主の手札に戻し、 [🌱:②]支払って、この呪文を自分のマナゾーンから唱え てもよい。 ■このターン、次に召喚する自然の重色クリーチャーの コストを最大7少なくしてもよい。ただし、コストは0以 下にはならない。 |
[FT]「鑓の躍輪重帷子」は、かつて、巨大な龍や鬼や山 を呼び寄せる為に行われた儀式を模した演目。 |
自然自然重色カード。
キルクルステップと、この呪文を唱えたターン中の次に召喚する自然の重色クリーチャーのコストを7少なくする効果を持つ。
手打ちで唱えた場合、5コスト使って7コスト下げる為、実質2コスト分の軽減となる。
呪文のコストや軽減量を見ると《ソイルピンプ・キャベッジ》のようなカードであるが、キルクルステップによる軽量詠唱が狙えるからか、手打ち時のコスト軽減量は《フェアリー・ギフト》や《戦慄のプレリュード》に近いものとなっている。キルクルステップを使うと、2コスト使って7コスト下げる為、実質5コスト分の軽減となる。
手打ちで唱えた場合、5コスト使って7コスト下げる為、実質2コスト分の軽減となる。
呪文のコストや軽減量を見ると《ソイルピンプ・キャベッジ》のようなカードであるが、キルクルステップによる軽量詠唱が狙えるからか、手打ち時のコスト軽減量は《フェアリー・ギフト》や《戦慄のプレリュード》に近いものとなっている。キルクルステップを使うと、2コスト使って7コスト下げる為、実質5コスト分の軽減となる。
対象が自然の重色クリーチャーというかなり限定的なものとなっている。重色は、最低でも文明の分の2コストを払う必要があるため、軽減分の恩恵を最大限享受したければ、軽減対象が「自然を2つ以上含み、名目コストが所持する文明の数+7以上」である必要がある。