オリオキバのデュエマオリカ置き場(kokiさんのオリカ置き場) @ ウィキ
【闘之援 ナハトーマ&オルヅ】
最終更新:
koki-orika
-
view
【闘之援 ナハトーマ&オルヅ】 |
読み方:闘之援(ソウルアシスト) クリーチャー/PC コスト:5 パワー:5000 🌱🌊 種族:ソウルアシスト/チームハーブ/狂字屋 |
■クリーチャーが出る時、バトルゾーンにあるクリーチャーが5体より多ければ、そのクリーチャーが出ることによって起こる効果はすべて無視する。 ■このクリーチャーが離れる時、かわりに相手のクリーチャーを持ち主の手札に戻すかマナゾーンに置く。 |
[FT]秩序を生み出す力と理を嗤う力が重なる。 |
【大正義 ハイレクス・オルヅ】と《影より生まれしナハトーマ》が魂の共鳴を果たした姿。
両プレイヤー合わせて6体目以降のクリーチャーが出る事によって起こる効果を無視し、自身が離れる時置換効果で相手クリーチャーをバウンスかマナ送りにできる。
6体目以降のクリーチャーに影響を及ぼす点や、置換効果で留まる点など元となったカードを彷彿とさせる効果を持つ。
元となった《影より生まれしナハトーマ》は、6体目以降をそもそも残さないが、このカードは6体目以降が出たことによって起こる効果を無視する形をとる。元のナハトーマは各プレイヤーごとにクリーチャーを数えるが、このカードはお互いのクリーチャーを数える。
ロック性能が下がった代わりにクリーチャーをカウントしやすくなっているような調整である。
ロック性能が下がった代わりにクリーチャーをカウントしやすくなっているような調整である。
置換効果による耐性も強力だが、1つ目の効果と合わせて、そもそも場にクリーチャーが居なければ無駄となりやすい。それでも、相手の場にクリーチャーがいなければ、こちらのアドバンテージではある。
他の人のオリカがその枠を越えて登場している。
名前及び種族にあるソウルアシストもまた別の人のオリカとなっている。
名前及び種族にあるソウルアシストもまた別の人のオリカとなっている。