• 2010/05/10 (月) 22:45:49 のTOVの記事と
    その次の記事を見比べれば良く分かるはず。
    何の理由もなく削除されてる。 -- (名無しさん) 2010-05-10 23:39:39
  • ちょっと↑↑↑の答えを待つ余裕があるか分からないので
    取り急ぎ反対だけしてきたんだが
    行き違ったか。今確認する -- (名無しさん) 2010-05-10 23:40:24
  • >少なくとも黙殺するつもりのバンナムの商法が発覚した以上、
    >この画像は絶対に貼るべきだ。

    なるほどこれが消えてるわけだな。ありがとう -- (名無しさん) 2010-05-10 23:46:12
  • 例の画像、シリーズの方に移植してみた。気に入らんかったら消して下さい。 -- (名無しさん) 2010-05-10 23:46:49
  • 企業のはちょっと異色感出るかなー、な気がしたのでDLCにも移植してみた。
    これまた気に入らんかったら消して下さい。 -- (名無しさん) 2010-05-10 23:55:44
  • テイルズの方ははまっててワロタけど
    DLCの項は流石におかしい -- (名無しさん) 2010-05-10 23:57:09
  • ちょっと待って、DLCは貼り方気をつけないと…。
    別にDLCそのものが悪(現状メーカーの使い方がアレだから悪としか言い様ないけど)と言う訳でもないから、
    上手く文章中に折り込まないとまずいよ。 -- (名無しさん) 2010-05-10 23:58:54
  • 流石に違和感出るか・・・了解、直して来る。 -- (名無しさん) 2010-05-11 00:01:03
  • 一応COにしたけど、バンナムへ…と言う断り書きを入れておいてみた。
    あるいはアイマスやテイルズがどうこうって所に持ってくるか、だろうね。 -- (名無しさん) 2010-05-11 00:03:45
  • 書き方悩んでた所にサンクスであります(←移植犯)。 -- (名無しさん) 2010-05-11 00:05:12
  • 後発マルチで追加要素は当然って思ってる奴は多いみたいだが、TOVって度を超えてるよな… -- (名無しさん) 2010-05-11 00:38:42
  • 確かに。てか度を越えてるというか誰得と言うか・・・
    パティは完全に付け足した理由が分からないし、
    何しろあの前科があるからなあ -- (名無しさん) 2010-05-11 00:51:03
  • パティはむしろ付け足したんじゃなくて、
    箱から抜いたってほうが正しいと思う。
    例の「パ…?」とかあったし。 -- (名無しさん) 2010-05-11 00:56:50
  • 要素だけ見てるとなんか別物って気がするけどね。

    むしろPS3版が問題なのはどうしてもDLC商法に帰結すると思うんだが。 -- (名無しさん) 2010-05-11 00:57:48
  • 管理人さん、しつこく編集していた奴をブロックしたみたいだな。
    ということはやはり同一人物だったのか・・・ -- (名無しさん) 2010-05-11 00:58:04
  • 偽りの正義どうこうも完全に向こうになってたしな…。
    当然の制裁だわ。

    それはそうと画像のタイトルになぞらえてDLCの項目に
    巨大化文字を追加したの自分なんだけど…どうかな。
    ぽつねんと画像があっても何が言いたいのかマウスオーバーしなきゃわからないし、
    あった方が良いかなって思ったんだけど。 -- (名無しさん) 2010-05-11 01:00:32
  • と言うか、自己レスになって申し訳ないが画像をあちらこちらに貼ってると逆に荒らしか何かに見える気がするんだが。
    問題の輩もブロックされた事だし、ヴェスペリアかテイルズシリーズかだけに画像を絞って他は削除した方が良くないか?
    あちらこちらで貼られてて、最近の流れがわからない人がそれを見た時に果たしてどう思うかって言うと、
    いたずらにあちらこちらに貼りまくってる荒らし、になる気がするんだが。 -- (名無しさん) 2010-05-11 01:06:43
  • 普通に考えたらテイルズシリーズだけでいいが
    あれだけ固執してた奴が今さらVに貼るのを諦めるとは思えん
    少なくともDLCは貼り方以前の問題として全く不要 -- (名無しさん) 2010-05-11 01:12:08
  • とりあえず、テイルズシリーズだけにして他はCOしておく?
    流石にあちらこちらに画像があるのはまずい気がするんだ。 -- (名無しさん) 2010-05-11 01:14:24
  • あれ、あんなに消したくない移動も嫌だと頑張ってた人はどうしちゃったの?
    Vの項から懲りない悪びれない消えちゃうよ? -- (名無しさん) 2010-05-11 01:20:27
  • とりあえず、DLCに関しては別段バンナムに限った問題とも言えないのでCOじゃなく削除、
    ヴェスペリアに関しては散々揉めてる事なので、理由を付けてCO、
    テイルズシリーズのみ表示する体を取りました。


    頼むから煽らないでくれ。
    それともPCでブロックされたから今度は携帯から(あるいはその逆でも良いが)やる気か? -- (名無しさん) 2010-05-11 01:23:29
  • まあ今は見ていないのかもしれないしな。
    反論のための反論だったと決めつけるのは早計だ -- (名無しさん) 2010-05-11 01:32:59
  • ↑2
    もうTOVだけの問題じゃないから、テイルズシリーズ記載の最後の方にあの画像が有った方がしっくりくるね -- (名無しさん) 2010-05-11 02:19:20
  • ごちゃごちゃ書くより
    結論とあるからなんだろうと開いてみたらアレ、の方が笑えると思うんだが -- (名無しさん) 2010-05-11 02:30:47
  • その通りにしてみたけど…これはこれで意味が解らなくないか?
    解る者には解るだろうけど、そうでない者からしたら『ポカーン…』になりそうな気がする。 -- (名無しさん) 2010-05-11 02:47:58
  • シリーズというよりアビス以降には殆ど企業問題を大小絡んでるんだし画像入れててもいいんじゃね
    意味がわからないならわからないでいいよ。わかる人にはわかる簡潔かつ的を射ている笑い要素なんだし -- (名無しさん) 2010-05-11 04:00:45
  • 画像と言えば、一時期消しても消しても変な通販ネタを入れられてたヴァルケンのページの画像ファイル「言いたくなる」「開発者を殴れ」は何なのだろう。依頼所で削除を頼むべき? -- (名無しさん) 2010-05-11 04:30:53
  • また火消しが暴れてるのか…?
    いい加減にしてくれよ…。 -- (名無しさん) 2010-05-11 05:26:39
  • てゆーかテイルズの話題そのものをいい加減やめてくれ。
    何日も何週間も飽きもせずにテイルズテイルズテイルズテイルズテイルズ……
    -- (名無しさん) 2010-05-11 06:21:04
  • ↑またテイルズだよ、すまないね。
    用語集を整理しました。
    今回は内容を削除してないですが、未発売のゲームに関する記事と重複内容を整理しました。
    画像も意味の通る配置にしてあります。 -- (名無しさん) 2010-05-11 06:32:42
  • つーか文章量の割に何が言いたいのか伝わらん>テイルズ記事全般
    全体的にゴチャゴチャしてて読みづらいし
    携帯からだと見れないネタバレ隠し多用してるし
    うかつに触ると火消し呼ばわりされそうだし(もともとプレイしたことないし、COされてる文見ただけでげんなりした)
    修正依頼に回した方がいいか? -- (名無しさん) 2010-05-11 11:21:26
  • ヴェスペリアのフレンの項、もっとこうスパッと書けないもんかね。
    この認識であってる?↓
    ・(360版)レギュラーではない一時メンバーなのに
     ヒロインの立場を食う勢いでフレンが過剰優遇されている(らしい)
    ・(PS3版)360版で操作できなかった(仲間にはなるがNPCだった?)という不満の声に応えてか
     参戦タイミングが早まり、活躍できる時期が増えた。
     しかし、シナリオ上ではまだ世界的危機が生じていないにも関わらず
     管理職の任務を放り出して主人公一行に同行するという強引な展開は
     キャラクター本来の人柄・性格を無視した極めて乱暴なものである。 -- (名無しさん) 2010-05-11 13:02:30
  • もうテイルズネタとゾルゲネタは新・意見箱でやってくれ
    こっちはID出ないから誰と誰が話してるのか把握できん -- (名無しさん) 2010-05-11 13:13:51
  • テイルズ話はうんざり、いい加減にしてくれとは思うが、
    読みづらいとか伝わらんとかは何ヶ月も同じ人が、ずっと言い続けてるだけにしか見えない
    もう見なきゃいいのにレベル -- (名無しさん) 2010-05-11 17:20:23
  • BASARAの編集復活したとたん暴れまくられてる現状 -- (名無しさん) 2010-05-11 19:32:46
  • ↑2テイルズを悪く言うなとか言ってるならともかく
    読みづらい言われ続けてるのは書いてる奴の文章力が低いだけだろ
    不快なら内容削らずに読みやすくすればいい。 -- (名無しさん) 2010-05-11 20:09:03
  • 流れを読んでいない発言で非常に申し訳ないのだが・・・
    キャプテンコマンドーとかダンジョンズ&ドラゴンズ(ry
    でyoutubeの動画があるんだけども
    二つ並んでいるともう片方が2/3ほどしか表示されないんだ。
    youtubeに飛べば見れるけど、ここではどう頑張っても右端が見れないんだ・・・

    確かに痛絵馬は存在するけど、BASARAだけってわけではなく
    プロデューサーが失言しまくったから痛い問題として有名になったわけで
    『痛絵馬の数だけ』を見るのであれば他のゲームの方が圧倒的に多い事を言わなければいけないのでは?
    と思ってみたり。
    ついでだけど、小林さんの項を参照してくれというので
    飛んだ先に肝心の小林がいないのは突っ込んだら負けかなぁ -- (名無しさん) 2010-05-11 20:11:29

  • 痛絵馬については他の作品もBASARAもどっこいどっこいだ

    小林の項目は長い凍結があったから編集しないとね -- (名無しさん) 2010-05-11 20:15:03
  • ↑×5
    少なくとも建前上は「プレイしたことのない人にも伝わる文章」が原則としてある以上、その理屈は通らん

    ただもううんざりってのには同感だ
    ID表示もある新意見箱でやった方がいい
    -- (名無しさん) 2010-05-11 20:17:07
  • ↑↑
    そっか・・・
    まぁそのニュースを見たのが大分前なのと
    さっきまで読んでたのが某笑顔大百科だから
    BASARAあんまり多くないような?って感じてしまったよ。
    とりあえず教えてくれてありがとう。
    後はyoutubeだね。 -- (名無しさん) 2010-05-11 20:24:15
  • ここのテイルズ論争見てたら
    さっき除いた2chで、ま〜た神宮寺ヲタクが身の程知らずの要望してたの思い出した。
    あいつら、ロクに金出さないし上クセに、中身の出来やプラットホーム要求だけはでかいんだよなあ。 -- (名無しさん) 2010-05-11 20:33:51
  • ↑5
    「痛絵馬」そのものより
    「痛絵馬をたしなめなかったプロデューサー」が問題なんだろう

    つーか「数」ってどこかで話題になった? -- (名無しさん) 2010-05-11 20:37:44
  • ↑↑↑
    おいおい、ニコニコ動画なんてBASARAファンがいっぱいいるサイトじゃないか
    腐女子が多くて一時期腐向け動画が問題になってたんだぞ

    あと、ニコニコ大百科は子供と腐女子とマジキチいるからな
    FF13やテイルズオブバーサスを擁護しようとするヤツがいるくらいだ -- (名無しさん) 2010-05-11 20:54:43
  • 飛鳥&飛鳥のページ笑ったw -- (名無しさん) 2010-05-11 20:57:54
  • ↑2
    金1千万でも貰わない限り、その2タイトルを良作みたいな言い方出来ないw -- (名無しさん) 2010-05-11 21:00:49
  • ↑↑加筆者だけどありがとwwwこんな感じで補足していったらいいのかな? -- (名無しさん) 2010-05-11 21:12:52
  • おいおい、今度はリバースもかよ…
    まさか、吉罪が関わったD2以降のテイルズ全部書く気か? -- (名無しさん) 2010-05-11 21:22:37
  • リバース記述があれだけなら無くてもいいと思うぜ -- (名無しさん) 2010-05-11 21:26:57
  • 分類が賛否両論で賛否両論となっている点に何も書かれてないのは無理があるだろ… -- (名無しさん) 2010-05-11 21:36:06
  • 字の大きさだけだから階層が分かりにくいけど
    一応戦闘とシナリオが賛否両論点の下に入ってる -- (名無しさん) 2010-05-11 21:41:43
  • ああ、そう見るのか…
    でも結局作風というか、作品の違いの範疇だし、わざわざ書かほどでもないと思うがな… -- (名無しさん) 2010-05-11 21:50:51
  • せめてシナリオの難点書こうぜ

    そしたらまたグダるか -- (名無しさん) 2010-05-11 21:52:18
  • リバースの項目を見たのだが、どこから辺がクソなのかわからない。
    シナリオではなく戦闘が難しいというなら、わかる。
    戦闘→通常モンスターが硬い。3Dフィールドでの移動。敵に囲まれやすい。初心者向けではない。
    シナリオ→異種族同士の対立・差別。ヒューマとカジュマは共存できるのか?など重いテーマのストーリー。 -- (名無しさん) 2010-05-11 22:31:46
  • >金1千万でも貰わない限り、その2タイトルを良作みたいな言い方出来ないw
    だろ、信用できねーよなw
    ニコニコ大百科は荒れないために基本的にほんわか
    擁護する甘い人が多いからな

    >加筆者だけどありがとwwwこんな感じで補足していったらいいのかな?
    ゾルゲのとこで笑ったw 製作者は潔いな
    失敗認めてるとクソゲーでもある程度は許されると思う

    >まさか、吉罪が関わったD2以降のテイルズ全部書く気か?
    D2以降のテイルズは賛否両論といっても差し支えはないかもしれない
    リバースもシナリオ面が問題、とされている -- (名無しさん) 2010-05-11 22:39:39
  • ↑↑
    シナリオは問題視されてるけど、言われてるほど悪いわけじゃないんだよな
    ヴェイグもネタキャラ扱いだが芯はしっかりしているし
    あのクレアクレアうるさいのもクレアのことを思ってああいう行動にいたっているわけだし -- (名無しさん) 2010-05-11 22:43:59
  • 確かにD2以降の全テイルズにそれぞれ問題があるのはそうなんだが…D2やR程度で記事立ててたら収集つかなくなるだろうに。
    なんなの全作書かれてなきゃ気が済まないマゾファンでもいるの? -- (名無しさん) 2010-05-11 22:49:43

  • もうテイルズファンも我慢が限界なんだろ -- (名無しさん) 2010-05-11 22:53:49
  • テイルズは専用の意見箱必要な勢いだな -- (名無しさん) 2010-05-11 23:00:25
  • 賛否両論というくくりに無理がある
    そりゃ本来は賛否両論が特に激しいゲームを取り上げるはずだったのだろうが
    そんなこと極めて判断が難しいし、加減をわかっている住民にしか通用しない -- (名無しさん) 2010-05-11 23:01:18
  • ↑4
    良作wikiにFF4,5,6,9を無理やり入れてる懐古厨みたいなもんだろう -- (名無しさん) 2010-05-11 23:14:54

  • 異議! 貴方の意見は主観による威圧に他ならない!
    -- (名無しさん) 2010-05-11 23:22:34
  • ↑2
    そこは時のオカリナやムジュラって書こうよw -- (名無しさん) 2010-05-11 23:24:03
  • ↑4
    スマブラXみたいな作品だと解りやすいけどね→賛否両論
    レビューサイトで高評価も多いが低評価も結構有る(例えるなら好感度1位の芸能人が嫌いランキングで10位に入るみたいな)とか、
    2chで本スレの伸びは良いが、アンチや反省会スレがそこそこ延びてる…とか
    -- (名無しさん) 2010-05-11 23:28:23
  • ↑4
    FF7や8は懐古にならんの?
    -- (名無しさん) 2010-05-11 23:29:56
  • 古いの評価しただけで懐古厨とか
    どっかの言葉借りるなら典型的な壊古厨だな

    今までニコニコでしか見なかった人種だがこんなところにまで出てくるとは -- (名無しさん) 2010-05-11 23:33:42
  • うわあ…

    ↑2
    「どちらかに載るべきゲーム」で言えば7と8は居る


    そこまで評価出来るんなら記事を改善してくれ
    アレ6と9は正直微妙だろ -- (名無しさん) 2010-05-11 23:42:14

  • 別に全部が全部とは言ってないぜ
    あと6はプレイしたことない

    つか無理矢理とか言うなら
    それこそ向こうの意見箱とかで抗議しろよ -- (名無しさん) 2010-05-11 23:44:33

  • おめーが食いついてきたからだろ
    無理やり評価するか無理やり批判するか、中身が充実してないかしてるかの違いはあるが、
    異様なまでに記事が載ってるシリーズという意味で挙げただけなのにな。 -- (名無しさん) 2010-05-11 23:47:27
  • ↑2
    ちなみに、少し前に「FFの記事は削らないか」と提案したが、見事にスルーされた事がある。
    まあある程度予想された結果だったがな。 -- (名無しさん) 2010-05-11 23:49:09
  • 6が微妙って言い出されたら、7も名作・良作に無理矢理入れただろって言ってやりたい。
    あのゲームは遊んでて所々苛々するし、BGMも今一(つーか合ってない)だし、グラフィックも当時で遊んだ自分が見ても一部のムービー以外は汚く感じたよ。 -- (名無しさん) 2010-05-11 23:52:07
  • ↑2
    逆ギレ、みっともないですよ( ´,_ゝ`) -- (名無しさん) 2010-05-11 23:53:41
  • >異様なまでに記事が載ってるシリーズという意味
    じゃあそう言えばいいだろ
    無理矢理入れてる懐古厨としか言ってなかったぞ

    >FFの記事は削らないか
    具体的に書いてなかったからとかじゃ?
    この一言だけじゃ漠然としてる
    まあ、実際はどう書いたかは知らないけどね
    ちゃんと抗議したのにスルーされたのなら問題だわ -- (名無しさん) 2010-05-11 23:54:13
  • 無いならクソゲーにも作ってしまえば… >7
    というかレジャンディアが名作にもクソゲーにもある矛盾 -- (名無しさん) 2010-05-11 23:55:52

  • あくまでクソ扱だからだろ
    賛否って書いてあるし -- (名無しさん) 2010-05-11 23:56:52
  • ↑2
    さっきボロクソに書いといてアレだが
    欠点記載は比較的きちんとされているので、わざわざこっちにページは要らん→FF7 -- (名無しさん) 2010-05-12 00:00:25
  • ↑4
    あー、そういやそうだな
    「異様なまでに記事を載せてる人たち」に訂正しといて -- (名無しさん) 2010-05-12 00:10:04
  • あっちの(過去ログ4)見てきたが全然スルーしてなかったじゃないか
    管理人の水入りでフェードアウトした感はあるが -- (名無しさん) 2010-05-12 00:22:56
  • ここはクソゲーまとめ @ ウィキ
    テイルズはクソゲーじゃなくてゴミゲーだからここに書く必要ないよ -- (名無しさん) 2010-05-12 00:52:38
  • じゃあ項目にゴミ箱/肥溜めでも作るか -- (名無しさん) 2010-05-12 01:00:17
  • うはwww神ゲーの続編ktkrwww
    http://www.youtube.com/watch?v=OofhOeQaI7w -- (名無しさん) 2010-05-12 02:54:40
  • ↑3
    テイルズがゴミかって判断は、自分には難しいが
    2chのテイルズスレに居る連中は本スレ・アンチ・キャラスレ、例外無く全員ゴミだな。

    まああのゲーム掲示板、テイルズに限らずロクなの居ないが…(ポケモンなんか嫌いなキャラのファンサイト潰しとかしてるし) -- (名無しさん) 2010-05-12 04:30:52

  • 毎日毎日テイルズの話ばかりして他の人が近寄りがたい雰囲気を撒き散らしてるここの
    住人をディスってるのか。 -- (名無しさん) 2010-05-12 04:37:16
  • 取り敢えず初見さんにもわかりやすくなりればとリバースを少し手直し
    気に入らないなら好きにいじってくれ -- (名無しさん) 2010-05-12 04:48:16
  • ↑2
    こんな状況を招いてしまったのも
    本来産まれるべき価値すら無い妾の少年的なテイルズスタッフが全てお悪いのです… -- (名無しさん) 2010-05-12 04:56:22
  • 今週のTOV騒動まとめ

    日曜にTOV(ヴェスペリア)の記事を整理する人が現れる

    結構丁寧にcoつけて整理してあったが、分類変更といちぶの記事削除に過剰反応したアンチが沸く

    第一次編集合戦開始。整理した人側は理論武装して徹底交戦。アンチは基本取り合わず、社員だ火消しだと騒いだり復元したり修正依頼出したり

    日曜夕方あたりから騒動が落ち着く。整理の人が折れた?分類差し戻し

    復興作業開始。記事や画像の処遇が決まっていく

    突如正義がどーたら言い出す信者が現れる(整理の人とは違う?)

    第二次編集合戦開始。正義(まさよし)、数分おきに編集を連発して画像削除と批判意見の改竄を繰り返す。しかし、「個人の理由」について詳しく突っ込まれると呆気なく沈黙

    まさよし、管理人にアク禁をくらう

    第二次編集合戦終戦

    結論:まったく懲りない(アンチ)、悪びれない(信者) -- (名無しさん) 2010-05-12 09:17:49
  • すっげえ印象操作だな。 -- (名無しさん) 2010-05-12 10:00:26
  • その二人が本当に別人かも問題なんだよな
    もし同一であればこのwikiがまともな方向へ行くための重要な駒を一つ失ったことになる
    その責任がどこにあるかは別としてね -- (名無しさん) 2010-05-12 10:02:33
  • まさよしがまともとか寝ぼけてんの?
    散々喧嘩売って規制されたようなやつがまともとか -- (名無しさん) 2010-05-12 10:06:41
  • わりとどうでもいい(AA略)。
    もう何週間もテイルズの話ばっかでうんざりだ。これは俺以外の多数の人も思っている。
    荒れるだけなら削除すればいいのに。 -- (名無しさん) 2010-05-12 10:37:36

  • お前バカか?
    全削除なんてしたら、余計に荒れるぞ -- (名無しさん) 2010-05-12 10:48:52
  • 元カプコンの神谷さんって最近、このWiki向けの面白発言してるみたいよ -- (名無しさん) 2010-05-12 10:53:54
  • もう、ティルズの話は、ここじゃなくて、新意見箱でやったら?
    ここはIDがでないから、何人で話しているかもわからんでしょ。

    つか、いい加減、ティルズばっかりで、お腹一杯です。
    その他のゲームを表形式にしてみたのをサンドボックスに例で上げたのに、
    誰も反応してくれねーのが悲しいですよ。っと。
    (新意見箱の方では言ったけど、書いてそんなに時間経ってないだろっていうツッコミはしちゃイヤン) -- (名無しさん) 2010-05-12 11:02:01
  • ↑3
    あっても荒れるでしょ、君みたいに暴言を吐く人がいるし。
    テイルズwikiにみんなでお引っ越ししてください。 -- (名無しさん) 2010-05-12 11:11:35
  • ↑3
    神谷と岩田は最近妙な発言ばっかしてるな -- (名無しさん) 2010-05-12 11:15:37
  • 必要が無い記事だと思いましたので、リバースの削除依頼をしました。
    説明不足で、ただラスボスのことしか低評価していたようなので、
    主人公がネタ扱いされているので、公式のせいであり。シナリオではそんなクレアと言っていません。
    逆に囚われの姫のヒロインのことをまったく気にしない方がおかしいです。


    -- (名無しさん) 2010-05-12 11:42:16
  • 戦国BASARAの光秀が殺人狂だったり秀吉が大男だった逸話があるって本当ですか?初耳なんですが
    本当ならばソースを示さないとでたらめ言っていると思われるよ -- (名無しさん) 2010-05-12 11:51:51
  • ↑4
    俺の心はガラスって所まで読んだ -- (名無しさん) 2010-05-12 11:56:50
  • ↑2
    全部作り話です。ゲームの中での話・設定です。 -- (名無しさん) 2010-05-12 12:00:56
  • あのデタラメな逸話は光秀に失礼だしいらないのに消してもしつこく上げ直す奴がいるんだけど
    BASARAの秀吉が大男なのは単にラオウみたいなキャラを作りたくて秀吉にその役をさせたってインタビューに答えているので逸話を元にしたってのは間違い -- (名無しさん) 2010-05-12 12:41:47
  • 元の偉人を捩曲げてまで、キャラ立てするのは大好きだよな>信者と社員は -- (名無しさん) 2010-05-12 12:49:22
  • 逸話を元にしたにしても脚色しすぎの感じもするな
    いや脚色は脚色でいいんだが、史実作るならちょっと -- (名無しさん) 2010-05-12 13:04:17
  • ↑3
    秀吉に関してはゲームより逸話の方が色々ととんでもなくなるな。天下人ともなれば色々と常識でははかれない人物になるってことか。ゲームなんかで再現できるわけが無い -- (名無しさん) 2010-05-12 13:19:06
  • 一応、光秀や秀吉にそういった異説があるのは確かだけど、あの記事どう見ても個人の憶測に過ぎんでしょ。BASARA関連書籍にそういう意図で作ったとか記載があるならともかく。 -- (名無しさん) 2010-05-12 14:18:04
  • 初代のBASARAキャラは最初に作りたいと思った外見を作ってから適当に武将の名前を付けたという制作話があるから
    批判されがちなデザインだけどこういう逸話があるからそれを元にしているに違いない!と反論の盾にするのはおかしい -- (名無しさん) 2010-05-12 14:53:46
  • 360MHFのクローズドベータテスト、当日になって延期かよ。
    もう何年も稼働してる古いゲームすらまともに移植できんとは。
    カプンコも360もつくづくネタに尽きないな。 -- (名無しさん) 2010-05-12 15:52:23
  • >戦国BASARAの光秀が殺人狂だったり
    信長を裏切ったりはしたが殺人狂というわけではないぞ。
    本能寺の変のあと殺されたけど、実は殺されずに生存していたという説がある。
    BASARA3ではその生存説で登場させるらしいけどな。
    BASARAは歴史の武将の名前を借りただけにすぎんから、間に受けるな。 -- (名無しさん) 2010-05-12 16:53:41
  • 依頼所見たんだけど、まあ新意見箱とかはともかく
    なんでサイトの運営にまで自分の意見押し通そうとする輩がいるんだ? -- (名無しさん) 2010-05-12 17:01:11

意見箱/過去ログ46


タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2010年05月13日 23:09