飛燕姫神恍舞

解説

飛燕剣・妖系統の必殺技。
飛燕剣最大の連続攻撃を繰り出す奥義。


雑感・考察

技名と登場作品から察するに、幻燐戦争より後に編み出された技なのかもしれない。
同系統の技を効果が高い順に並べると、飛燕姫神恍舞>飛燕枢孔身妖舞>枢孔身妖舞>沙綾身妖舞>眞裡身妖舞>弧武身妖舞>蓬妖舞>身妖舞
飛燕姫神恍舞と飛燕枢孔身妖舞戦女神Ⅰだと同ランクだがスキルの並び順からするとおそらくこちらが上位技。
飛燕枢孔身妖舞枢孔身妖舞は同じ作品に登場した事が無いので技説明からの推測。

作品   分類・ランク   属性   種別   範囲・射程   効果   備考
戦女神Ⅰ   剣技、LV7     強化   自身   攻撃力+30   セリカ
戦女神ⅠはLV7が最高ランク
天秤   飛燕剣・妖、M     攻撃   単体   物攻30、攻撃回数8、麻痺5   セリカ
  飛燕剣・妖、M     攻撃   単体   物攻50、攻撃回数10、麻痺5   セリカ
「☆飛燕姫神恍舞」名義
封緘   飛燕剣、+4     攻撃   単体   物攻30   セリカ


  • 姫神自体は遥か昔にフェミリンスがいたからなぁ。ただ使徒エクリアとの同調必須とかそういう設定があるならゼロで習得しなかった理由になるかな - 名無しさん (2024-06-06 09:54:26)

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2024年06月06日 09:36