ルモルーネ公国

解説

ラウルバーシュ大陸中原東部に存在する国家。
人口は少ないが国土の殆どが肥沃な大地であり、大量の農作物が取れる豊かな農業国。
列強国に囲まれている為に武力での対抗を断念しており、逆に国内の武力を徹底的に廃する事で全てにおいて中立を維持し、大量の食物の輸出によって百年もの間平和を保ってきた。
しかし武力には頼らないその尊き理想も長き平和で衰えており、公国を治めるアサキム公爵は公務よりも趣味である狩りを生き甲斐としている。
ラナハイム王国から侵攻を受けた事を機にメルキア帝国センタクス領と同盟を結び、後にそのままメルキア帝国に組み込まれた。


雑感・考察

正史エンディングにおいて明確にメルキア帝国の庇護下となった事が語られている。
発売順の関係上仕方が無いのだが、戦女神Ⅱでは一切触れられない為にその後どうなったかは不明。


タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2019年04月07日 22:17