「黄昏の羽根」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る

黄昏の羽根 - (2023/10/08 (日) 20:27:43) のソース

たそがれのはね

-公式
[[主人公]]のHPが0になると自動的に全員のHPを全快させる消費アイテム。
その効能は事実上のコンティニューである。
無印ではEASYモードでゲームを開始した場合のみ初めから10個持っており、これ以外の方法で入手する事は出来ない。
FESでは[[エリザベス]]の依頼報酬として1個入手することが可能になった。
P3PではEASYモードだと最初から10個、BEGINNERモードだと最初から30個所持している。

-以下ペルソナ倶楽部情報
実は事件の発端とも言うべき、重要アイテム。
[[桐条鴻悦]]が[[シャドウ]]の存在を知った最初のきっかけは、偶然これを入手したためであったらしい。

その実体は[[ニュクス]]の身体である月の表面が薄くはがれて地上に落着したもの。
必ず羽根の形をしているため、こう呼ばれている。

物質と情報の中間の特性を持つ。
これは命の本質にもかかわる特性であり、ゆえに死と生どちらの性質も兼ね備えている。
[[ニュクス]]の破片であるため、[[シャドウ]]と同様に時空間に干渉する性質も秘めており、本編中に登場する「[[影時間]]で動く機械」は、全てこれを組み込む事で性能を実現している。
[[召喚器]]や[[アイギス]]も例外ではない。

[[召喚器]]の場合、グリップから覗くブルーの発光物体がそれ。

[[アイギス]]の体内にある黄昏の羽根は、[[パピヨンハート]]と呼ばれる最大のもの。
名前のとおり、蝶に似た特異な形をしている。
[[アイギス]]に意思を与えるとともに、[[ペルソナ]]能力を得ることを可能にした。
FESのファンブックによると、黄昏の羽根の持つ「生命を司る力」は[[アイギス]]に起動の為の莫大なエネルギーを与えたとあるが、それがどのような力なのかは不明。

-非公式
蝶はペルソナシリーズにおけるキーワードの一つ。
蝶の心を持つ[[アイギス]]は、かなりの重要キャラということがわかる。
ムービーで度々登場する青い蝶は[[パピヨンハート]]を模したもの。

-ペルソナ4における黄昏の羽根
[[ペルソナ]]4の続編P4U・P4U2にて登場する新規キャラクター、ラビリスと皆月翔(ミナヅキショウ)は黄昏の羽根を所持している。
ウィキ募集バナー