「須藤竜也」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る
須藤竜也 - (2012/12/14 (金) 11:46:25) のソース
すどうたつや 年齢:28歳(2当時の年齢) CV:中尾隆聖 **公式 P3の前年代作に当たる「ペルソナ2罪」および「ペルソナ2罰」の登場人物。 [[須藤竜蔵]]の息子であり、電波系のキレた言動が印象的な狂人。 元七姉妹学園のOBでもある。 2罪の世界では父が強要するエリート教育のストレス故、アステカの星の魔人・ツィツィミトルからの電波を受けたと称して放火事件を起こしていた。その姿を見て[[橿原明成]]は彼をチャネラーと勘違いし、「イン・ラケチ」を記す作業に関わらせた。 しかしその放火の魔の手はアラヤ神社にも及び、その時に引っ越しを拒み神社の中にいた[[天野舞耶]]を焼き殺そうとし、その時に居合わせた[[周防達哉]]もナイフで刺すがその時に達哉の[[ペルソナ]]が発動、顔の右半分に火傷を負う。 その後彼が起こした一連の事件は父・竜蔵の力でもみ消され、蝸牛山の精神病院・森本病院に幽閉されるが「理想を叶える」JOKER呪いでジョーカーを呼び出し現状からの脱出と詩の才能を求め、その見返りとして仮面党四天王の一人、キング・レオとしての忠誠を求められた。 作中では達哉達に敗北し仮面党について語ろうとした井上康雄を焼き殺したり、「託宣」と称して港南警察署・青葉消防署・野外音楽堂・スマイル平坂・GOLD・空の科学館を炎上させたりとイデアルエナジーの回収よりは直接的な破壊行動を多く行った。 空の科学館を炎上させた際に、子供達の噂で「空を飛ぶ」と言われていた飛行船に乗り込んできて達哉達に戦いを挑むが敗北し息絶える。 2罪において、彼が電波を傍受して書き記したとされる「マイヤの託宣」の全文は以下の通り。2罪の物語はこの文になぞらえるように事件が起きている。 -空に瞬く昴の星に 止まった刻は動き出す (七姉妹学園の止まっていた大時計が動き出し、そこから恐るべき事件は幕を開けた) -享楽の舞 (ゾディアックでの仮面党の集会) -影達の宴 (春日山高校でのマスカレードで多くの人間がイデアルエナジーを奪われ[[影人間]]と化した) -異国の詠(うた) (佐々木銀二がプロデュースしたMUSESと、野外音楽堂で歌った「JOKER」。歌詞の中でも「マイヤの託宣」の文は綴られている) -贖罪の迎え火は天を照らし (珠閒瑠市内各所がテロにより炎上) -獅子の咆哮はあまねく響く (ラスト・バタリオン襲来の頃獅子座流星群が空に現れた) -冥府に輝くは五なる髑髏 (達哉達はシバルバーと化した珠閒瑠市で水晶髑髏を1つを除き取り返す) -天上に輝くは聖なる十字架 (シバルバーはグランドクロスの配置となるように浮かんでいた) -天に昇りて星が動きを止める時 マイヤの乙女の鼓動も止まる (本来は岡村真夜が自分を生贄に「イン・ラケチ」を成就させるつもりだったのだろうが、舞耶を聖槍で刺殺し生贄とした) -後に残るは地上の楽園 (「向こう側」の世界は珠閒瑠市を残し滅亡する) -そして刻は繰り返す (達哉達が[[フィレモン]]の提案により世界をリセット。すなわち一連の事件は[[ニャルラトホテプ]]のシナリオ通りに動いていた事になる) 2罰でも須藤竜也が収容されていた病室に書き殴られていたが、シナリオ上特に深い意味は有しない。 2罰の世界では父が強要するエリート教育のストレス故、アステカの星の魔人・ツィツィミトルからの電波を受けたと称して殺人事件を起こしていた。 その後彼が起こした一連の事件は父・竜蔵の力でもみ消され、蝸牛山の精神病院・森本病院に幽閉されるが[[ニャルラトホテプ]]の囁きで「向こう側」の存在と自分の向こう側での末路を知り、『「こちら側」の世界は間違っていて「向こう側」の世界が正しい』と言う妄想に取り憑かれる。 その頃珠閒瑠市で流行り始めた「人を殺す」JOKER呪いに乗じる形で、覆面の怪人JOKERとなって病院を出ては人々を殺害し、ハンニャ校長殺害の際に偶然七姉妹高校に居合わせた天野舞耶と遭遇、同時に居合わせた[[芹沢うらら]]・[[周防克哉]]にも襲い掛かり、3人のペルソナ能力を覚醒させる。そして『「向こう側」を思い出せ』といい残す。 その後は悪魔を呼び出し森本病院内のほぼ全ての人間や、彼を始末するため派遣された「天道連」のマフィアを殺害し、真相を突き止めるため森本病院に来た舞耶に「思い出させてやるから空の科学館に来い」と言い残す。 空の科学館で同様に呼び出した[[橿原淳>黒須淳]]共々火事に巻き込み、淳を人質に取り「向こう側」の記憶を呼び戻させようとする。 しかし「向こう側」同様に顔の右半分に火傷を負い、子供達の噂で「空を飛ぶ」と言われていた飛行船に乗り込んできて達哉達に戦いを挑むが敗北し息絶える。 結局彼は歴史をトレースさせられた挙句、その起こした事件を後の新世塾の噂の布石に利用されたという点で、作中最も哀れで惨めな存在といえるのだが。 2罰のエキストラダンジョンでも、EX七姉妹学園の2-Cから入れるダンジョンの入り口で記憶を失っている姿が確認される。 2-Cのダンジョン内で手に入る「ナイフ」「イン・ラケチ」「黒いジッポーライター」を手に入れ、彼に見せると記憶が蘇り、校内に火を点けていずこかへと消えていく。 その時点で殆どの教室に入れなくなるが、新しく入れる教室も増える。 ただしここから[[職員室]]入り口の合言葉を入力して脱出するまでの間はタイムアタックとなるので、時間切れにだけは要注意。 **非公式 2罪では中盤で、2罰では序盤で早々に退場するキャラだが、その電波系のキレた言動や、ばいきんまんボイス、そして哀れな末路等が一部に熱狂的なファンを生み出しているとか。