いまさらP3考察 @ Wiki

キュベレ

最終更新:

Bot(ページ名リンク)

- view
だれでも歓迎! 編集
きゅべれ

神話

プリギュア一帯で崇拝されていた大地母神。
大地そのものを体現する大いなる女神で、ライオンに引かれた戦車に跨る。
後にキュベレ信仰は紀元前のヨーロッパ一帯で信仰されるようになる。
自分の息子でもあるアティスを愛人とし、彼と同様「去勢された男性」を信奉者とする。

性能

「恋愛」コミュがMAXになることで解禁されるペルソナ
『大地の母親』

 初期Lv.68
 サマリカーム(初期) マハラクカオート(初期) 刹那五月雨撃(初期)
 メギドラ(習得Lv.70) 武具の心得(習得Lv.73) 魔術の素養(習得Lv.75)
 火炎耐性 電撃耐性 闇無効

備考、その他

「白い悪魔」の二つ名を従え、ファンネルを駆使する某モビルスーツの名も、この女神から得たものである。

~デビルサマナー葛葉ライドウ対アバドン王~
物語の中盤、山陰地方は槻賀多村の一角にひっそりと佇む「葛葉修験闘座」において、闘座に足を踏み入れた者に試練を課す悪魔の一。
ただし、ライドウの性格(過去作で言うところの「属性」に相当する)によって出現する悪魔は変化し、ここではライドウの性格が「日和見者」である場合、彼女が出現する。
広範囲に電荷の束を放つ電撃属性スキル「ショックウェーブ」が強烈。

関連項目

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
ウィキ募集バナー