海戦 艦艇基礎能力

概要

imageプラグインエラー : 画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。

フォートレス爆撃機はLv5(経験値40)から発進可能な対地攻撃用航空機である。
敵島の都市、施設を攻撃する際は霞級駆逐艦(対地型)と並んでよく使用される。
霞級駆逐艦(対地型)より射程が1長く、即座に、手軽に大量投入できるのが強みだが、コストは霞級駆逐艦(対地型)より高い。
他の対地攻撃艦である霞級駆逐艦(対地型)大和級巨大戦艦の中間の性能とコストを持っている。
手軽に使用でき、なおかつ強力な攻撃能力、長い航続時間を持っていることから敵島を葬り去る手段として使われ、戦争の決着をつけることも多い。
また、航空機のため緊急時に即発進が可能なので、自島内に現れた怪獣への攻撃に使われることも。
ホーク攻撃機と同じく天敵はシュミット戦闘機
そのため、敵地に発進可能な軍港が数多く有るうちは中々派遣がしづらい。
これをカバーするためには護衛のシュミットや霞級駆逐艦(防空型)を付けるか、敵のシュミットを上回る数の機を派遣して一気に勝負を決める、などといった対策が必要となってくる。
なお弾薬のコストが一回の攻撃で40億円×7発=280億円と戦時中に支払うにしては高価であるため、調子に乗って使用を続けると財政面で痛い目に会うこともあるので注意が必要だ。

能力

名称 建造Lv 移動力 初期耐久力 最終耐久力 攻撃数 破壊力 攻撃範囲 射程 経験値 建造費 弾薬1発の費用 維持費 維持食料 残骸確率 兵種 兵科 航続時間 能力
フォートレス爆撃機 5 3 2 4 7 1 0 4 4 2000億 40億 80億 1万t 80% 航空機 対地 12 蹂躙移動(3Hex) 防波能力(0Hex) 絨毯爆撃(1Hex)

戦争時の使い方

  • 撃墜されないように制空権を十分に確保してから大量に送り込むのが順当である。多数の都市に攻撃できるため大量の難民が期待できる。
  • 二回攻撃コマンドを行っても機能しないため注意が必要である。

その他

  • 元ネタはアメリカ陸、空軍のB-17,B-29,B-52などの戦略爆撃機、フォートレスシリーズである。画像的にはB-52がもっとも近い。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2020年08月13日 17:37