Legion TD 2 日本語Wiki

アングラー

最終更新:

匿名ユーザー

- view
だれでも歓迎! 編集

アングラー

敵が倒れるごとにスタックを積み重ねていき、スタックの数が多いほど最終形態でより強化される

コスト 40
攻撃属性 刺突
防御属性 重装
アビリティ 見習いの漁夫(パッシブ):
敵ユニットが近くで倒されたときマナを1.5得る.
マナはアップグレードした際に持ち越される.
最上位の形態になったときにマナが利用される
アップグレード前
アップグレード先 バウンティハンター(コスト:125)

データ

ヘルス 400
マナ 75
マナ自動回復 0
DPS 17
ダメージ 19
クールダウン 1.12s(平均)
ATK/秒 0.89
射程 100(近接)
コスト(合計) 40
移動速度 300(地上)
ヒットボックス 0.19
フラグ Ground

使い方

  • 非常に貧弱なユニットだがキングピンまで育った時に大きなパワースパイクを得る。
  • ウェーブ1でキャリーの裏に置いてウェーブ1~3までにマナを稼いでバウンティーハンターにアップグレードしていきたい。
  • 基本的にウェーブ1から置いたアングラー以外でマナを稼ぐことは難しいが、セイクリッドスティードと一緒に使うと後半からでも高スタックのキングピンを作りに行ける。
  • マスターマインドがカオスのときはピックの優先度が非常に高く、フェスタの時は非常に使いづらい。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
記事メニュー
ウィキ募集バナー