Erias Brick Base
フブキ
最終更新:
legoerias_moc
-
view
フブキ

| 基本情報 | |
|---|---|
| 艦種 | 駆逐艦 |
| 艦名 | フブキ |
| 全長 | 49ポッチ |
| 全幅 | 4ポッチ |
| 兵装 | 10cm連装高角砲 x4 |
| 61cm四連装魚雷発射管 x1 | |
| 25mm三連装機銃 x6 | |
| ビルド時期 | 2016年3月ごろ |
設定について
作者のエリアスが管理している架空国家「ハインティ共和国」にて運用されている、という設定の駆逐艦です。日本海軍の「秋月型」をタイプシップとしており、10cm連装高角砲を四基、61cm四連装魚雷発射管を一基、25mm三連装機銃を六基搭載しています。駆逐艦としては比較的大柄ながら余裕のある設計によってさまざまな派生形が運用されました。
本艦はその中でも基本形となるグループの一隻で、建造当初の姿を保っているものになります。各種派生型に比べれば兵装が旧式化している点は否めませんが、黎明ハインティ海軍の中核を担った重要な艦です。
本艦はその中でも基本形となるグループの一隻で、建造当初の姿を保っているものになります。各種派生型に比べれば兵装が旧式化している点は否めませんが、黎明ハインティ海軍の中核を担った重要な艦です。
作品について
設定のとおり、「秋月型」をモチーフとした作品です。当時はまだ縮尺を計算して図面を起こしてその通りに設計する、ということをしていなかったので「だいたい駆逐艦なら4幅くらいかな」というところからスタートして全長を算出し、それっぽい見た目に仕立てました。
エリアス作品の中でも最初期のものなので当然ディティールは無いに等しいですが、しかし「LDDで設計し、パーツ屋さんで注文して作った初めての作品」ということもあってとても思い入れのある作品です。
エリアス作品の中でも最初期のものなので当然ディティールは無いに等しいですが、しかし「LDDで設計し、パーツ屋さんで注文して作った初めての作品」ということもあってとても思い入れのある作品です。



