【用語名】 |
甘味堂コーリン |
【読み方】 |
かんみどうこーりん |
【分類】 |
店名 |
【備考】 |
なし |
- ページの登録タグ:
- 五村 店名 甘味堂コーリン 用語 街尾火楽の店舗
【詳細】
時々、スタッフとして
フーシュが手伝いに来ているが、「悪辣」の異名を持つ教会の大司教がまさかね…と客からはそっくりさんだと思われている。
持ち帰りオンリーのため販売量が決まっており、売り切れた時点でその日は営業終了のために入手は難しい。
日の出前から並ぶのが良いとされているため、昼過ぎにはもう売り切れてるようだ。
なお、商品は
クロトユキなど
五村の別店舗にも卸している。
季節によって素材や塗す物を変えるなどの商品開発にも努力していた。
なろう版635話にて、一村が開発に成功した最中の皮や大福用のモチを使った商品が増えることが確定した。
一度作者のミスで、「コーリン堂」といういう名前になったことがある。(すでに修正済み。なろう版486話作者コメント参照)
他社の商業作品に「東方香霖堂(とうほうこうりんどう)」という作品があるからそれに引っ張られたとかだろうか?
最終更新:2025年01月17日 12:12