青銅騎士

【用語名】 青銅騎士
【読み方】 せいどうきし/ぶろんずないと
【分類】 用語 / 称号
【備考】 なし
ページの登録タグ:
ヒト 五村 人物 人間 店長代理 用語 称号 野球 青銅茶屋 青銅騎士 騎士

【詳細】

ルーガ王国ガーレット王国ベルル王国を代表にした十二の王国の承認を得た騎士に与えられる称号。

十二の王国を自由に往来することができ、時には王国間の仲介や仲裁を行う。

【今代の青銅騎士について】

以下、作中で人名が設定公開されていない、今代の青銅騎士について。

なろう版482話で三人の騎士の残り2名、赤鉄騎士白銀騎士ライタス=オールエー)と共に、現在の剣聖であるピリカへと挑戦するため五村を訪れたはいいが、彼女を前に先代の剣聖をバカにしたため逆鱗に触れ、真っ先に一撃で頭から壁に突き刺さるはめになった。

その後は五村警備隊の一員として厳しい訓練を課されることとなったが、訓練を通して騎士として強くなろうとした他の2人とは違って青銅騎士は耐えられず、火楽から店で働くなら警備隊を辞めてもいいという大義名分を得て青銅茶屋の店長代理に転身した。*1
貴族の出身だが商売の経験もあり、自身の売りが顔だという自覚から老若のイケメンを店員に取り揃えた執事喫茶をプロデュースして成功させる。

とはいえ騎士としての本分までも忘れたわけではなく、「たまには剣を振り回さないと、体調が悪くなる」と言って五村周辺の魔獣討伐*2や五村武闘会*3には青銅騎士として参加している。

武闘会では華麗な剣技で勝ち、騎士としての強さを示したが、魔獣討伐には不慣れなのか木に擬態する魔物のウッドキラーに三回も騙されてしまい落ち込んだ。
また、野球チーム五村鉄牛軍では二番打者として活躍している。*4

+ タグ編集
  • タグ:
  • 人間
  • 称号
  • 用語
  • 野球
  • 五村
  • 青銅騎士
  • 青銅茶屋
  • 店長代理
  • 騎士
  • 人物
  • ヒト
最終更新:2023年11月12日 00:01

*1 なろう版487話「五つの店」

*2 なろう版536話「神水(ソーマ)とニュニュダフネ 48日目」-537話「チェスのコマと討伐成果 49日目」

*3 なろう版673話「観戦」

*4 なろう版571話「野球観戦」