積み符 | 2符 | 場に積み棒があるとき、本数の数だけつく |
供託 | 20符 | リーチを他人に上がられたとき、自分の支払いを+10符で計算する |
チップ | 2符 | チップ1枚=2符として計算※採用する場合 |
名称 | 飜数 | 条件 | 下位役 |
割れ目 | 1飜 | ※採用する場合 | |
聴牌 | 1飜 | 流局時に聴牌している | |
親自摸 | 1飜 | 親の自摸および子の自摸に対する親の支払い | |
子栄和 | 2飜 | 子の栄和 | |
親栄和 | 2.5飜 | 親の栄和 | |
満貫 | 4飜 | 基本役(特別役や役満ではない役)を4つ以上重ねる | 全ての基本役 |
跳満 | 4.5飜 | 基本役を6つ以上重ねる | 満貫 |
倍満 | 5飜 | 基本役を8つ以上重ねる | 跳満 |
三倍満 | 5.5飜 | 基本役を11個以上重ねる | 倍満 |
数え役満 | 6飜 | 基本役を13個以上重ねる | 三倍満 |
役満 | 6飜 | 役満を和了する | |
ダブル役満 | 7飜 | 役満を2つ重ねる | 役満 |
トリプル役満 | 7.5飜 | 役満を3つ重ねる | ダブル役満 |
四倍役満 | 8飜 | 役満を4つ重ねる | トリプル役満 |