名前:サキ・アマミヤ
体重:中量級
登場作品:罪と罰 地球の継承者 
『アチの血』を授かった救済グループ『狩猟班』リーダーがアシストからファイターとしてスマブラ参戦!



参戦予想度


★★☆☆☆ 自社・連下
原作の知名度が低いものの、スマブラX・スマブラ3DS/WiiUでアシストとして参戦しているのでゼロではない。


特権・コンセプト


ガンソードによる遠近での対応。

PV予想


PV名:地球の継承者
シンジュク・シティの中で乱闘中のピクミン&オリマーカービィ、ネスに画面外から飛行型ルフィアンの群れが襲いかかってくる。一時乱闘を中止した3人?は退治するが、だんだん押されていく。そして背後からネスにルフィアンが接近する。絶体絶命の中、ネスを襲おうとしたルフィアンに横からエネルギー弾が直撃し爆発する。さらにその直後周りのルフィアン十数体も同じく爆発した。何事かと思う3人の前に飛行トレーラーから誰かが落ちてきて着地、警戒しているルフィアンに対してその手に持っているガンソードの銃口を向けて一言「It's Show Time!」と言いながら撃った直後「サキ参戦!!」とテロップが出る。
ゲーム場面に変わり以下の流れになる。
歩きながらガンソードで撃つ→ドンキーのジャイアントパンチをジャンプして避けて背後から攻撃→タメたガンソード・バレットでマリオを吹っ飛ばす→ガンソード・マッハでリンクを斬る→足場の上にいるヨッシーをガンソード・スラッシュで斬る→カウンターアタックでソニックのスピンアタックを防いで反撃、ロックマンのメタルブレードを跳ね返して吹っ飛ばす→最後の切りふだでルフィアン化してクッパやドンキーコングを攻撃して吹っ飛ばしてスマブラのタイトルが入る。
おまけでルフィアンは退散して、ひと段落済んだところでネスが近づいてきてサキと握手する。その様子をカービィとオリマーが見守って
徐々にフェードアウトして終了する。

サキ・アマミヤについて



本作の主人公である14歳の少年。服装は黄色いシャツに黒い半ズボン。金髪のポニーテール。『アチの血』を授かった一人で、驚異的な身体能力を持つ。規模の小さなものであれば、ルフィアンの群れとでも対等以上に渡り合うことが可能である。それにより、救済グループ内では食料を確保する「狩猟班」のリーダーを務めている。「サキ」という名前と、ブロンドのポニーテールといった容姿ではあるが、れっきとした男性である。アチからの授血によって身に付けた力の覚醒時には、圧倒的な戦闘能力を誇る巨人と化し、アチが呼び出した「新たな地球」の総エネルギーすら陵駕した。
大乱闘スマッシュブラザーズX』ではアシストフィギュアとして登場する。声優は、同作の海外版でファルコの声を担当しているDex Manley。『罪と罰 〜地球の継承者〜』本編での担当声優は、Michael Lerner。(Wikipediaより引用)


サキ・アマミヤの性能


平均以上の素早さで接近して攻撃する。

サキ・アマミヤの特性


歩いている時通常ワザボタンを押すとエネルギー弾を撃つことができる。
弱攻撃・横強攻撃・空中通常攻撃が同じ

出現方法


  • スマッシュボンバーでいずれかのキャラで15万点以上だす。


乱入ステージ


ステージは「シンジュク・ステーション」。
BGMは「Blood Infactor

能力技表


 パワー   ジャンプ力   空中ジャンプ力   歩き   重さ   ダッシュ   空中横移動   落下速度   リーチ   復帰力   つかみ、間合い 

パワーバランス基準


 攻撃の威力   攻撃の早さ   攻撃のリーチ   攻撃のスキ   つかみ、間合い   歩く速さ   走る速さ   地上ジャンプ力   総合的な空中ジャンプ力   空中横移動の早さ   落下速度の速さ   ふっとびにくさ   復帰力   特殊能力の数   飛び道具の総合的な性能 
2 4 5 3 1 3 4 4 3 3 1 3 2 1 5

長所と短所


●長所
  • 身軽でジャンプ力、スピードが早め
  • 通常ワザにも遠距離攻撃あり

●短所
  • 攻撃力が低め
  • 落下速度が早い



特殊能力


 ジャンプ回数   壁ジャンプ   壁張り付き   しゃがみ移動   アイテム2段振り   ワイヤー復帰   その他 
2回 × × × × なし

通常ワザ


弱攻撃


弱攻撃 バレット ダメージ 3% ふっとばし力 ×
前方に向かって3連続のエネルギー弾を撃つ。威力はロックマンのより高めだが、相手はひるまない。


強攻撃


横強攻撃 バレット ダメージ 3% ふっとばし力 ×
弱攻撃と同じ。

上強攻撃 アッパースラッシュ ダメージ 7% ふっとばし力 小
前方から後方にかけて振る攻撃。前後に判定あるので当てやすい

下強攻撃 ローキック ダメージ 8% ふっとばし力 小
相手の足元を狙って攻撃。

ダッシュ攻撃


ダッシュ攻撃 ダッシュスラッシュ ダメージ 10% ふっとばし力 小
前方に縦斬りをする。少し加速がつく

空中攻撃


通常空中攻撃 バレット ダメージ 3% ふっとばし力 ×
弱攻撃と同じ。

前空中攻撃 エアバレット ダメージ 10% ふっとばし力 中
前に向かって単発のエネルギー弾を撃つ。

後空中攻撃 ダブルキック ダメージ 7~8% ふっとばし力 小
後ろを二回蹴る。

上空中攻撃 エアサマーソルト ダメージ 12% ふっとばし力 中
空中でサマーソルトキックしながら蹴る。

下空中攻撃 ダイブアタック ダメージ 11% ふっとばし力 小
下に向かって急降下のキック。

スマッシュ


スマッシュ ラビットバレッツ ダメージ 9~14% 7hit ふっとばし力 中~大
前方に向かって連射ビームを発射。最後のヒットで相手を吹っ飛ばす。

スマッシュ マッハスラッシュ ダメージ 11~15% ふっとばし力 中
上方向に向かって三回斬る。

スマッシュ グラウンドキック ダメージ 14~19% ふっとばし力 中
開脚して前後にキックする。

おきあがり攻撃


おきあがり攻撃 カポエイラキック ダメージ 4% ふっとばし力 -
起き上がると同時に回りながら蹴る。

ガケのぼり攻撃


ガケのぼり攻撃 スタッブアタック ダメージ 4% ふっとばし力 -
ガンソードの刃を正面に突き刺すように攻撃。

つかみ攻撃&投げ


つかみ攻撃 つかみニーバット ダメージ 1% ふっとばし力 ×
つかんで相手に膝を入れる。

前投げ 蹴り飛ばし ダメージ 6% ふっとばし力 -
前方に前蹴りして吹き飛ばす。

後ろ投げ バックショット ダメージ 10% ふっとばし力 小
相手を後ろに投げた後、ガンソードでのエネルギー弾で追撃する

上投げ アップスラッシュ ダメージ 7% ふっとばし力 -
真上に斬り飛ばす。

下投げ あぶり焼き ダメージ 5% ふっとばし力 -
原作でルフィアンを焼いて食べるときに使ったアレをアレンジ。
相手を地面に倒したあと、ガンソードから炎攻撃する。

必殺ワザ


通常必殺ワザ ガンソード・バレット ダメージ 1~15% ふっとばし力 -~小
連射可能。タメも出来て、連射できなくなるが威力上がる。

通常必殺ワザ2 ガンソード・パラライス ダメージ 4~6% ふっとばし力 ×
ゼロスーツサムスの通常Bと同じ

通常必殺ワザ3 ガンソード・ショット ダメージ 6~9% ふっとばし力 小~中
前方に扇状のエネルギー弾を放つ。相手との距離が近いほど与えるダメージが大きくなる。

横必殺ワザ ガンソード・マッハ ダメージ 8% ふっとばし力 小
フォックスイリュージョンの様に相手を斬る。

横必殺ワザ2 ガンソード・タックル ダメージ 12% ふっとばし力 中
相手に向かって突進する。当たった相手は横に大きく吹き飛ぶ。ガードされたら隙が多い

横必殺ワザ3 スルーダッシュ ダメージ 0% ふっとばし力 ×
純粋な横移動技。攻撃力がない分、距離は長め。

上必殺ワザ ガンソード・スラッシュ ダメージ 12% ふっとばし力 中
マルスの上Bに似た攻撃。

上必殺ワザ2 ハイジャンプ ダメージ 0% ふっとばし力 -
攻撃判定がないが、高い復帰力がある。

上必殺ワザ3 ガンソード・スクリュー ダメージ 1%(単体)・13%(全ヒット) ふっとばし力 -~小
きりもみ回転しながら突撃する。

下必殺ワザ カウンターアタック ダメージ ?% ふっとばし力 中~大
タイミング良くやれば攻撃を跳ね返せる。物理・物理飛び道具を返せるが、タイミングがシビアで外した隙も大きく、エネルギー系飛び道具は返せない。
その分跳ね返した時の威力が高め。

下必殺ワザ2 イージーカウンターアタック ダメージ ?% ふっとばし力 小
タイミングが取りやすいが、カウンター成功時の威力が低い。

下必殺ワザ3 居合カウンターアタック ダメージ ?% ふっとばし力 小~中
カウンターしつつ踏み込むことでリーチが広め。威力は下必殺技2以上下必殺技以下。

最後の切り札 ルフィアン化 ダメージ0 ふっとばし力 ×
発動したあと、サキが画面から消えた後、発動した場所に獣化して出現。パワーアップするタイプの切り札。大きさはギガクッパより小さめ。攻撃力が約1.5倍アップ、スピード・ジャンプ力アップ、スーパーアーマー持ちになる。効果時間はギガマックと同じ位。必殺ワザはカスタマイズ必殺ワザに変更しても通常の必殺ワザに戻る。

最後の切り札(案2) ルフィアン化 ダメージ 60(総ダメージ) 吹っ飛ばし力 特大
発動した時に獣化して前方にいるファイターを上に吹っ飛ばし、打ち上げたファイターに向かってガンソードのエネルギー弾のラッシュを浴びせてダメージを溜めた後、トドメの一撃にチャージしたエネルギー弾で上に吹っ飛ばす。発動中は攻撃を受けているファイター以外がエネルギー弾にぶつかると横に軽く弾き飛ばされる。




得意なステージ


説明文
広めのステージ

苦手なステージ


説明文
狭いステージ

得意な相手


説明文
自分より遅い相手

苦手な相手


説明文
自分より素早い相手、飛び道具反射持ち

その他


上アピール:ガンソードを手元で回す

横アピール:銃を前に構える 「Hey Come on!」

下アピール:その場でバク転をする

画面内登場:空を飛ぶトレーラーからジャンプして降りてくる

CV:Michael Lerner(本編)or Dex Manley(スマブラX海外版)

応援ボイス:サーキ!(拍手)サーキ!(拍手)

勝利ポーズ


BGM:罪と罰 地球の継承者のステージリザルトBGM

勝利ポーズ1[X]:手元でガンソードを回したあと正面に向かって撃つ

勝利ポーズ2[Y]:後ろ向きでルフィアンの肉を食べていて、最後の一口を食べた所で前に振り向く

勝利ポーズ3[B]:上から落ちてきて華麗に着地する

敗北ポーズ:拍手

カラー


  • 黄(通常)
  • 緑(アチカラー)
  • 黒(アイランカラー)

カービィがコピーした姿


金髪ポニーテールになる

特設リングでの通り名


グラスソルジャー

装備アイテム


  • 攻撃「現行型ガンソード」「改造ガンソード」「二段改造ガンソード」

  • 防御「なじみのふく」「おしゃれなふく」「高級なふく」

  • 速さ「いつものシューズ」「軽量シューズ」「超軽量シューズ」

資料



フィギュア解説

ノーマル


サキ・アマミヤ
代表作品
N64 罪と罰~地球の継承者~ 2001年11月21日
「罪と罰~地球の継承者~」の主人公。サキという名前と髪型から女性と想像しがちだが、男性である。一度死んだ身だがアチの血により蘇り、人間離れした戦闘力能力を身につけた。
「スマブラ」ではガンソードによる遠距離攻撃が多く、歩行時や通常攻撃で飛び道具を放つことが可能。


EX


サキ・アマミヤ(EX)
代表作
N64 罪と罰~地球の継承者 2001年11月21日
「ガンソード・バレット」は連射とタメが可能な飛び道具。連射時は相手はひるまないが最大5連発撃つことが可能。タメれば連射はできないがダメージの溜まった相手をふっとばすことができる。状況に合わせた使い分けをするべし。
「カウンターアタック」は相手の物理攻撃や物理系の飛び道具を跳ね返すことができる。効果時間が短く狙って当てないと難しいがうまくいけば、相手に大きなダメージを与えることが出来る。

最後の切りふだ


ルフィアン化
アチからの授血によって身につけた力を覚醒した時の姿。圧倒的な戦闘力を誇る巨人となり、アチが呼び出した「新たな地球」の総エネルギーすら陵駕した。
スマブラでは原作と比べて縮小したが、攻撃力アップ、スーパーアーマー化、速度・ジャンプ力アップなどの恩恵を受ける。パワーアップする分相手の攻撃に吹っ飛ばないがダメージは受けるので気をつけるべし。


関連


コメント

  • (またにわかが編集置きしてる) -- アップダウナー (2015-04-10 12:32:09)

  • 必殺ワザ: サルえもん(小説が面白そうなので貼り付け)
    下投げ:ジール(まだ未確定) -- 彗青 (2015-04-10 21:36:34)
  • 2014/04/03 (木) 19:12:43 -- 彗青 (2015-04-10 21:37:03)
  • おっ編集出来てる。サキの息子のイサは注目されねえなあ
    宇宙の継承者はスマブラに微塵も関連なかったしな。
    イサのフィギュアなかったなあ -- アップダウナー (2015-04-11 20:02:49)
  • 特設リングでの通り名は「グラスソルジャー」でお願いしたい
    罪と罰の開発時の仮名称はグラスソルジャーで「grass」と「glass」をかけている -- アップダウナー (2015-04-19 13:08:23)
名前:
コメント:
+ タグ編集
  • タグ:
  • ファイターページ
  • サキ・アマミヤ
  • 地球の継承者
最終更新:2018年06月14日 10:14