ウェンディ遊撃小隊<永遠を蝕む者たち>

近いうちにアルトメリア大陸にてGの大発生が起こる。
G研究の第一人者である、ファー・ブルスコー博士が提唱するその話が真実かどうか探るため、
クロッセル連合王国遊撃小隊あらため、ウェンディ遊撃小隊に命令が下った。
新たな小隊メンバーを向かえ、さらに同行者も交えて、遊撃小隊はアルトメリアへと飛ぶ。
※この小説はデフォルト設定内における開示されていない部分を独自の解釈により補完しています

(投稿者:電気狼)
act0.  プロローグ    挿絵:オルサ様
act1.  希望の塔    挿絵:オルサ様
act2.  アルトメリア西部戦線    挿絵:オルサ様    画:蜥蜴さま
act3.  第一次接近遭遇    画:オルサ様
act4.  アンダードッグス    挿絵:ジンキ隊長    画:オルサ様
act5.  全滅    挿絵:オルサ様    画:蜥蜴さま
act6.  ゲイム    挿絵:オルサ様
act7.  星の剣    挿絵:オルサ様    画:蜥蜴さま
act8.  バストン固有種    挿絵:オルサ様    画:蜥蜴さま
act9.  追憶の星船
act10.  Returner    挿絵:オルサ様
act11.  レギオン    画:蜥蜴さま
act12.  ”Fusion rate40”
act13.  終焉、そして…    挿絵:オルサ様



更新情報 ※オルサ様の挿絵UP。コメント返信しました。御感想ありがとうございました

登場メード


登場キャラクター


登場G


関連項目


関連作品



小説内言語解説

  • バイトのねーちゃん
 どこからともなく現れるフリーターのねーちゃん。男性裸足のたくましい精神と、どんな地位の相手だろうと見下せる偉大なる自信の持ち主。メードなのか普通人なのかは不明。

  • ナタデココ
 ココナッツジュースにナタ菌を加えて発酵させて作るデザート。

  • パンナコッタ
 生クリームを火にかけ、ゼラチンで固めた洋菓子。

  • ベゼルサーキット(小説内設定)
 グリーデル王国内の地方都市プラハの時計職人が作り上げたコアエネルギーを封じる回路。

  • 時計職人(小説内設定)
 義手・義足・自動人形などを製作している技師を呼ぶときの隠語。

  • 第二段階妖精憑き(小説内設定)
※小説内参照

  • ”Fusion rate40”(小説内設定)
※小説内参照

  • G化
※小説内参照

  • ローラン刀
 楼蘭皇国製の特徴的な曲刀。名刀と呼ばれるものは世界一の優美さと気品、切断力を持っている。
 その分作りは繊細で、吐息だけで錆が浮くといわれるほど。手入れには専門の知識が必要。

  • 雷光体(小説内設定)
※小説内参照

  • 雷光糸(小説内設定)
エクレール能力の亜種

  • 星の剣(小説内設定)
※小説内参照

  • 星船(小説内設定)
※小説内参照

  • 剥離(小説内設定)
 メードがコアに拒絶される現象。力を失ったり酷いときは死にいたる場合もある。

  • 念動肢(小説内設定)
 有形念動力のこと。

  • 妖精憑き(小説内設定)
 物質強化以外の特殊能力を操れるメードの総称。蔑称でもある。

  • 妖精(小説内設定)
 エターナル・コア内部の高エネルギー体の俗称。ただの人間には光としてしか認識できないが、メードには別のものに見えるとか。

 時系列的にオカシイかもすが、あくまでマイ小説内でのことですので、あまり気になさらずご容赦くださいませませ~

  • かぼちゃ畑のかぼちゃ天使
 間違った知識です

  • 忍法
 東の国ローランにいるニンジャという種類の人間(職業)が使うわけのわからん技の数々

  • 変態力
 物理法則を捻じ曲げるなんらかのパゥアーだとウェンディは信じている様子

  • ちょーちん膨らまし職人
 その優美さはまさに職人芸

  • ペッ○ィング
 お母さんに訊いてみよう!(待て

  • レッド・バロン
 なんかそう呼ばれているらしい

  • 悪即斬の精神
 斬るといいつつ、突くのが大好きだったチャンバラ漫画のキャラが志していた精神
最終更新:2009年05月22日 02:27
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。