ベート

ベート Bete

吹きすさぶ木立
朽ちゆく廃軌道
泥濘の水脈
閉ざされた大路 深・召喚
眠れぬ墓所
さざめく納骨堂
境界の森 廃村C・召喚

HP 360 正確さ 20
MP 12+++ 回避 27
攻撃力 35 防御力 30
命中 99 敏捷性 35
体力 35 抵抗力 15
魔力 15 経験値 500

行動パターン
移動タイプ 地上 接近
移動速度
行動速度

属性相性
種族 獣:+?% 亜人:+?% (生物:+30%)
霊格 聖別( 無霊格:-?% )
属性相性 弱点 耐性 無効
物理属性 刺突:+?%
一般属性 聖:+?% (邪:+30%)
攻撃タイプ

弱点 封印 怒り 混乱 睡眠
耐性 暗闇 スタン 威圧 転倒
無効

名前 初心 普通 魔境 射程 分類 属性 備考
飛びかかり 3? 近接 殴打? 離れた場所からの飛びかかり攻撃
付加:転倒
通常攻撃 近接 斬撃? 通常攻撃
ブラッドラッシュ 自身 補助 自身のHP回復、自身に付加:移動速度up
タイガーバウンス 近接 斬撃? 3マスジャンプ、
起点か着地点に敵がいれば攻撃
インフェクションストライク 近接 斬撃? 攻撃成功時、相手に自分のステート1つをランダム付加(ステート伝染)
Extreme限定
グラスニッパー × × 1? 近接 刺突? 付加:転倒、敏捷性down?
のしかかる 近接 殴打? 相手が転倒時、付加:武器弾き
※Extreme限定としたものは、14/09/20以降追加されたExtremeモードをオンにした時の行動パターンにまつわるもの。
スキル名が青字or緑字で表記される。

ドロップアイテム
アイテム種別 アイテム名・備考 確率
エッセンス C:ハウンド、パワー、アジリティ R:ウルヴェン S:ストレングス、ヘィスティ ?:ギガント、スター 1/7
食料 なまチョコ 不明
食料 ホワイトデーの贈り物 不明
記述 腕装備 専用。スキル追加。重症付与の近接攻撃(射程1)。 不明

男性系の獣人(人狼?)。
出典は、フランスのジェヴォーダン (現ロゼール) 地方で1764~1767年にかけて、100人近い人間を殺害し、人々を震え上がらせた凶獣。
オオカミに似た伝説の怪物、 ジェヴォーダンの獣の通称。

非常に大柄な体躯で、牛の様な大きさ、体毛は赤茶色、背に縞模様があり、非常に長い尾を持つのが特徴。狼男という噂もあった。
一説によると、ベートによる犠牲者は99人、狼男さながら、銀の弾丸を撃ち込まれ最期を遂げたという。
ジェヴォーダンの獣』というフランス製のミステリー映画作品も存在する。

+ ネタバレ
ネタバレ

かつて、ベルの夫であった墓守(人間)の魂を宿す獣人。

ゲーム中にジェヴォーダンという別モンスターが登場するが、こちらは「ジェヴォーダンの獣」という事象の表の顔。
前述の映画を含め、一説によると、この騒動は自作自演で「ジェヴォーダンの獣」もまた被害者だったかもしれないという二面性から、
作者は人間の狂気が生んだ災厄・悲劇を演出する裏の顔として、ベートの存在を切り分けたものと思われる。

ゲームの舞台設定と、実際の事件の時間軸が多少ズレてるのはご愛嬌。

その他詳細はベル参照。


条件を満たすことで閉ざされた大路7階層付近から出現する同ダンジョン ※ネタバレ ボス 、ベルが一体だけ召還するモンスター。
14/09/20版からは最終ダンジョン境界の森の廃村にてベルと共に出現するようになった。(6階以降のCフロアで遭遇の可能性あり)
ただし、Extremeモードにおいて、ベルがベート以外にキドウ狼犬も召喚するようになったが、たまにベートを召喚漏れすることが
あり、出会えないことも。

HP360という驚異的な耐久力を持ち、敏捷性の高さから手数も多い難敵。倒せば探索値ボーナスも発生する。
よほどの装備がない限り、真正面から殴り合ってはいけない。
やるにしてもローランの敏捷性の値、敏捷性弱体化ステートの有無に神経を尖らせて相手をしたい。
タイガーバウンスにより背後に回り、ベルと挟み撃ちにするのが必殺パターン、こちらもロンダート、エンゼルハイロウなどを駆使したいところだが、
行動の遅れ、ベルからの弱体化スペルなどに神経を尖らせなければならず戦いにくい。
さらに暗闇に対して耐性を持っている為、ホーリヴァイアルの暗闇効果には期待できない。

エッセンスとしては、対獣2(ウルヴェン)を黄色エッセンスで入手することが可能。有効モンスターがそれなりに多いので汎用性が高い。
また、Str3(旧Atk。ギガント)やAgi3(スター)の赤色エッセンス付き装備を入手する可能性がある。
余裕があれば、欲しいものに合わせて浄化するかしないか決めて戦おう。

陵辱傾向としては性欲旺盛なタイプで、膣か後ろか口への挿入をしてくる確率はそれぞれ同じくらい。
HPや気力上限値が高いからか、満足するのが遅くなかなか去らない為、孕みによる紫エッセンスを獲得しやすい。

以前はベルのみだったが、
14/09/20の更新でベートと交わることでも獣化(うさぎのスーツ着用時は兎化。併用も可能)することが可能になった模様。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2014年10月15日 12:06