国旗
国歌
videoプラグインエラー: 正しいURLを入力してください。
 
情報
		| 国名 | 大和共和国 | 
		| 略号 | YR | 
		| 大統領 | 永田 俊彦 | 
		| 人口 | 125,542,725人 | 
		| 軍 | 国防陸軍、国防海軍、国防空軍、空挺軍 | 
		| 首都 | 神室 | 
		| 政治体制 | 民主主義 | 
		| 人種 | 日本人、ロシア人、獣人 | 
		| 通貨 | 円 | 
		| 国家予算 | 4,204,000,000,000$ | 
建国カウンター
建国から426日目
政体スライダー
		| 民主的 | ■---- | 独裁的 | 
		| 解放社会 | -■--- | 閉鎖社会 | 
		| 自由経済 | -■--- | 計画経済 | 
		| 常備軍 | ■---- | 徴兵軍 | 
		| タカ派 | ---■- | ハト派 | 
		| 介入主義 | -■--- | 孤立主義 | 
		| イヌ派 | ---■- | ネコ派 | 
		| AK-47 | --■-- | AR-15 | 
		| 紅茶 | -■--- | 珈琲 | 
妖怪
    
    
        | + | ... | 共和国内に住んでいる非人間的種族の総称。友好種から敵対種まで様々な種族がいる。また人間と妖怪の間に生まれた子供のことを半妖と言い、異能力を使う個体がたまに現れる。
 種類
    
    
        | + | ... | 獣人
友好種で人型の妖怪。種類としては狼,狐,猫,犬,兎,竜がおり妖怪の中で一番数が多くよく見かけられる。
 鬼
友好種で人型の妖怪。角が生えており炎を操れる。森林地帯の中規模な集落や市街地で見かけられる。
 河童
中立種で水性の妖怪。高い技術力を持っているが沼地や池で密かに暮らしており人間や他種族とは一切関わらない。
 天狗
友好種で空を飛ぶ妖怪。カラスと人間を合わせたような見た目で滑空でき、森林地帯に住んでおり、無類の酒好きでよく市街地の居酒屋にいる。
 牛鬼
敵対種で蜘蛛のような妖怪。牛の頭から下が蜘蛛の体を有しており残忍な性格で戦車の装甲を溶かす毒を吐き、人を喰うため積極的な駆除がされている。
 海坊主
警戒種で海に生息する妖怪。姿は黒い坊主頭のようなもので急に海面に現れては船を襲ってくるが、溺れた人間を助けたり、沈没した船を助けたりとよくわからない奴ら。
 |  | 
企業
    
    
        | + | ... | 如月重工業
		|  | AMUや重機の開発、生産をする企業。ラリヤノフスクに本社を置き |  |  | 
主要都市
    
    
        | + | ... | ハーリングラード
		|  | 首都。国会議事堂や各省庁が置かれており国内政治の中心地である。場所は現実世界のハバロフロスク |  |  ラリヤノフスク
		|  | 工業都市。各企業の本社や工場が置かれており中規模の軍港も存在する。場所は現実世界のマガダン |  |  ユーゴクレムリ | 
軍備
国防陸軍(Y.R.ARMY)
    
    
        | + | ... | 陸軍旗
  
国防陸軍とは大和共和国軍の陸軍部門。
 
大和共和国の独立と平和を保つため、直接、間接的な侵略に対する陸上防衛を
 
行う事が主任務とし、必要に応じて治安維持に当たる。
 概要
    
    
        | + | 装備品 | 汎用車両
    
    
        | + | ... | トラック
    
    
        | + | ... | RAZ-332
		| 国防陸軍で運用されて中型トラック。兵員輸送型や砲兵型等の派生型が多数開発されている。 |  RAZ-745
		| 国防陸軍で運用されている大型トラック。一度に多くの物資を運搬できるため、兵員の輸送にも使用される。 |  |  汎用車 |  戦車類
    
    
        | + | ... | 主力戦車
    
    
        | + | ... | Tー75
武装
 120mm滑空砲×112,7mm機関銃×1同軸12,7mm機関銃×1
 
		| 国防陸軍で運用されている主力戦車。走攻守のバランスが非常に高く、安価で生産が出来るため長年運用されている。 |  |  多脚戦車軽戦車
    
    
        | + | ... | 12式軽戦車
武装
 
		| 国防陸軍で運用されている軽戦車。機動力が高く空挺軍や市街地の部隊で運用されている。 |  |  |  装甲車両
    
    
        | + | ... | 装輪式装軌式
    
    
        | + | ... | BMPー12
武装
 グラウンドマスターⅡ機関砲×112,7mm機関銃×1
 
		|  | 国防軍で運用されている歩兵戦闘車。完全武装の歩兵10名を輸送できる。30mmの機関砲を一門備えていて歩兵の後方援護が主な任務である。 |  |  |  |  砲兵装備AMU
    
    
        | + | ... | PPU-5 震電
武装
 
画像の機体は30mm機関砲と5式汎用盾を装備した基本機体
 
		| 国防陸軍で運用されているAMU。装備品は実体兵器からエネルギー兵器まで幅広く対応しており、様々な任務を行える。 |  PPU-5UM2 震電改
武装
 
画像の機体はパイルバンカーと37式突撃砲を搭載する基本形。
 
		| 震電の改修型。背部にサブアームが追加されたりOSや内部システムの換装がされている。 |  PPU-76 アレイオン
武装
 
画像の機体は106mm無反動砲と銃剣付き89式機関砲(銃剣付き)を装備した第13独立機甲群の機体。
 |  |  | 
国防空軍(Y.R.AIR FORCES)
    
    
        | + | ... | 空軍旗
  
国防空軍とは大和共和国の空軍部門。
 
大和共和国の独立と平和を保つため、直接、間接的な侵略に対する空域防衛を
 
行う事を主任務とし、必要に応じて治安維持に当たる。
 概要
		| 総兵力 | 12万4300人 |  		| 総司令官 | 藤原 裕司 |  		| モットー | 大空へ羽ばたけ |  
    
    
        | + | 装備品 | 戦闘機
    
    
        | + | ... | Mig-23
		|  | imageプラグインエラー : ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (wigth=450) |  |  		|  |  |  |  
武装
 
		| 共和国で運用されるマルチロール機。初期は単発エンジンだったが、積載量も運動性能も低かったため、双方エンジンを搭載しそのおかげで高いマルチロール性能を備えることになった |  |  |  | 
国防海軍(Y.R.NAVY)
    
    
        | + | ... | 
  
国防海軍とは大和共和国の海軍部門。
 
大和共和国の独立と平和を保つため、直接、間接的な侵略に対するシーレーン防衛を主任務とし、必要に応じて治安維持に当たる。
 
		| 総兵力 | 15万2600人 |  		| 総司令官 | エドガー・ヴィンセント |  		| モットー | 勇敢に任務を遂行せよ |  
    
    
        | + | 装備品 | 駆逐艦
    
    
        | + | ... | フェアリー級駆逐艦
武装
 105mm単装砲×1seeRam×2Mk-23VLS(49マス)×2SM-465発射機×2
 
		|  | 共和国で運用されているミサイル駆逐艦。共和国初のイージス艦で27隻が造船されている。 |  |  |  輸送艦
    
    
        | + | ... | 663型兵員輸送艦
武装
 
		| 共和国で運用されている兵員輸送艦。1400人ほどの人数を一気に輸送できるため部隊の移動や民間人の輸送に使われる。戦車などは搭載できないがトラックなどの軽車両は搭載できる。同型艦は15隻 |  |  空母
    
    
        | + | ... | ファンタズマ級空母
武装
 
艦載機
 mig-23×20Yak-124×15Mi-10哨戒ヘリ×2
 
		| 共和国で運用されている初の正規空母。甲板に合計で25機、格納庫に22機収容できる。武装はSeeRam一個だけであり近々改修されるらしい。        同型艦は5隻。 |  |  |  | 
・所属・締結同盟
コメント
最終更新:2025年09月07日 21:14