国名 | 神楽月共和国(かぐらつき) |
---|---|
略号 | NMR |
首都 | 神例(かんれい) |
最大の都市 | 藍住(あいずみ) |
国家元首 | 森谷 健一郎 内閣総理大臣 |
副元首 | 川上 典久 副総 |
人口 | 6752万4092人(人口密度 189人/km2) |
面積 | 299,404km2 (水面積率 0.75%) |
公用語 | ダガログ語 日本語 英語 |
主な宗教 | 仏教 |
通貨 | サクルス(SKR)1サクルス=150円 |
GDP(MER) | 昨年度合計 8,712億6,052万ドル |
時間帯 | UTC+8(DST 無し) |
国名標準コード | NM/NMR |
ccTLD | .NM |
国家番号 | 12 |
人国海軍マラッカ海峡再進出か |
+ | ... |
大ヒトラント帝国がマラッカ海峡へ同国海軍戦力を派遣し臨検を強化するとの声明を発表したことを受け、本日未明に神楽月共和国国土防衛省は緊急記者会見を開き次の声明を出した。「大ヒトラント帝国によるマラッカ海峡への同国海軍戦力の展開に神楽月共和国は強い不快感を示す。同海峡を巡っては以前よりヒト国海軍と我が海上自衛軍艦艇によるにらみ合いが続き緊張が高まっていたが最近は落ち着きを取り戻していた。にもかかわらず今回の声明を出したヒト国はこの問題の平和的解決を望んだいないものと思われる。よって神楽月共和国は大ヒトラント帝国海軍による同海域においての他国籍船舶への臨検という名の元に行われる一切国際法的根拠の無い身勝手極まりない取締行為から自国籍船舶を守る為に、近年は中止されていた海上自衛軍艦艇の派遣を再開させることを決定した。」どの艦艇が派遣されるかは正式に表明されていないものの、海上自衛軍の艦隊拠点である第4管理区域より同海域へ派遣されると思しき艦艇3隻が本日未明に出港したのが目撃されている。![]()
何やら慌ただしい雰囲気の汎用フリゲート艦「つきしま」。
この撮影の後すぐに出港した。 |
神楽月共和国、正式にCELTO加盟へ |
+ | ... |
本日未明の定例記者会見において神楽月共和国政府は正式にセントラル自由条約機構CELTOへ加盟したことを発表した。近年の周辺国の情勢悪化と国内の防衛能力の更新の大幅な遅れによる戦力の後退、空白化を補うための加盟と述べた。 |
「まいしま」が人国親衛隊艦艇と衝突し航行不能に |
+ | ... |
本日未明、神楽月共和国国土防衛省は緊急記者会見を開き人国艦艇に「まいしま」がラムアタックを受けた事を発表した。「まいしま」はこの攻撃で左舷中部付近に甚大な被害を受け火災と浸水が併発し航行不能となっている。これを受け、海上自衛軍は同海域を航行する船舶保護のために自衛軍戦力を多数展開することを発表した。![]() ![]()
人国艦艇にラムアタックを受けた瞬間
![]() ![]()
浸水した海水が火災により水蒸気となって破孔から立ち上っている様子
![]()
僚艦である「漣樂」から運ばれてきた大型の排水ポンプをコンテナ船のクレーンで「まいしま」に搭載している様子
![]()
一定間隔を保ちこちらを警戒している人国艦艇へ修理状況を知られない為に間に入って目隠しと警戒役を担う「漣樂」
![]() ![]()
浸水した「まいしま」の通路とポンプ室
|
「まいしま」が人国親衛隊艦艇に異常接近を受ける |
+ | ... |
本日未明、神楽月共和国政府は大ヒトラント帝国親衛隊の哨戒艇に異常接近を受けたこと及びに神楽月籍の船団へ向け警告射撃を行うとの表明に対し緊急声明を発表した。以下森谷健一郎首相のスピーチ「神楽月共和国は貴国軍所属艦艇による自衛軍艦艇への異常接近及び自国籍船団への砲撃宣言に対し強烈な不快感と遺憾の意を表明する。 また「まいしま」は、貴国籍艦艇により同海域において他国籍船舶への臨検という名の元に行われる一切国際法的根拠の無い身勝手極まりない取締行為から自国籍船舶を守る為に派遣されている。貴国の宣言通りに自国籍船舶への警告砲撃といった危険行為が行われた場合、「まいしま」含む自衛軍艦艇は直ちに当該行為により「被攻撃」を受けたと判断して自衛権を行使し、貴国籍艦艇及び要塞砲へ向け「報復措置」を取る可能性も否定出来ない。」imageプラグインエラー : 画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。
ヒトラント親衛隊の哨戒艇から異常接近及び追尾を受ける「まいしま」
|
中南北雛島連邦との同盟締結 |
+ | ... |
本日未明、神楽月共和国政府は中南北雛島連邦と同盟関係を締結したと発表した。近年悪化する一方のアジア太平洋地域の情勢を鑑み締結されたもので、領土拡張政策を行う大ヒトラント帝国へのけん制と防衛力強化に大いに貢献すると期待されている。![]()
同盟締結後、中南北雛島連邦海軍艦艇とフォーメーションを組む海上自衛軍艦艇群。
|
舞姫沖でハザードVオブジェクト【ブレイズ】観測。 |
+ | ... |
本日未明、舞姫沖でハザードV級オブジェクト【ブレイズ】が海上自衛軍多用途哨戒飛行艇により3体観測された。これにより観測から約5分後、海上自衛軍、航空自衛軍に全戦力を投入しての討伐作戦が下令された。現在、討伐作戦は着実に進行中である。![]()
緊急出港が下令され燃料搭載中のおきのす型特殊作業支援船「おきのす」
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
臨時編成された第壱戦群が作戦海域前で艦隊集合する姿。
![]()
汎用重巡洋艦「今切」へ発行信号を送信する汎用重巡洋艦「祖谷」
![]()
作戦海域へ向け航行中の汎用重巡洋艦「古屋谷」の艦橋内
|
海上自衛軍が京樂基地を公開 |
+ | ... |
本日未明、海上自衛軍はメディアに向け艦艇の整備拠点であり多数の戦闘艦艇が配備されている京樂基地の公開を行った。ランページ勃発以降はこれが初めてとなる![]()
手前から汎用フリゲート艦の「まいしま」「みやじま」両艦とも整備作業の為塗装が一部剥がされている
![]()
大型艦艇用のDバースに接岸している防空重巡洋艦「戦樂」
![]()
手前から、防空重巡洋艦「戦樂」、沿岸警備艇「はるしぐれ」、練習艦「園瀬」。この基地の赤と白のジブクレーンは艦艇の弾薬搭載や整備作業、補給物資の荷揚げ等でファーストランページ時から活躍する機体。最大吊上げ能力は450tとかなりの能力を持つ為、破壊された貨物港の代わりにこちらで重量物の搬出入を行なうことも多いという。
![]()
ハザードV級オブジェクト「ガスト」による攻撃で大破し現在修理を受けている防空重巡洋艦「天樂」。写真は破損した主機の換装作業中。艤装品は殆どが取り外されている。
|
セカンドランページ収束宣言 |
+ | ... |
本日未明、神楽月共和国政府は緊急記者会見を開き長年にわたり国内に戦乱をもたらし続けてきたセカンドランページが収束したことを宣言した。アジア・オセアニア戦争で破壊された国内の沸き潰し設備の再建が整いオブジェクトの発生数が激減した事、国内の総人口がランページ勃発前の約半分まで回復し極端に少なくなっていた労働人口が大幅に改善された事、軍の再編成計画が終了し他国の協力を得ずに国内の治安を維持することが可能になった事、これら3つが今回の収束宣言の根拠だとしている。 |
ハザードⅠ | オブジェクトは発生しておりません。皆さん外に出て元気に過ごしましょう。 |
ハザードⅡ | ハザードⅡ級オブジェクトが発生しております。水中を不用意に覗き込んだり、至近距離でオブジェクトを観察するのは控えて下さい。 対象オブジェクト:スライム、シルバーフィッシュ、 |
ハザードⅢ | ハザードⅢ級オブジェクトが発生しています。屋外にいる国民はオブジェクトを視認しようとせず速やかに屋内に退避して下さい。討伐には陸上自衛軍が大隊規模で出動させ重火器の使用を許可します。 対象オブジェクト:スケルトン、ゾンビ、クモ、ウィッチ、ガーディアン |
ハザードⅣ | ハザードⅣ級オブジェクトが発生しています。屋外の国民は直ちに灯りが燈る屋内に避難し、窓際に決して寄らずに常に大きな衝撃に警戒してください。討伐には陸上自衛軍が最低でも2師団以上で討伐及び沸き潰しを行います。 対象オブジェクト:クリーパー、エンダ―マン、洞窟クモ、スパイダージョッキー |
ハザードⅤ | ハザードⅤ級オブジェクトが発生しています。屋外の国民は直ちに神楽月共和国国土防衛省が指定するシェルターまで何が有っても立ち止まらず、全力で走り避難してください。屋内に居る国民は直ちに屋内のありとあらゆる発光体に灯りをともし、地下の防火防爆構造のシェルターに避難し、爆発の衝撃に備えるなど命を守る行動を取ってください。討伐には全自衛軍が総力戦を仕掛け討伐に当たります。討伐の際には、国民に被害が及ばないことを確認した後であれば、戦略兵器の使用を許可します。 対象オブジェクト:マグマキューブ、ブレイズ、ウィザースケルトン、ウィザー、エンダードラゴン |
民主的 | -----■--- | 独裁的 |
政治的左派 | ------■-- | 政治的右派 |
開放社会 | --■------ | 閉鎖社会 |
自由経済 | ----■---- | 中央計画経済 |
常備軍 | -■------- | 徴兵軍 |
タカ派 | --■------ | ハト派 |
介入主義 | --■------ | 孤立主義 |
+ | ... |
【セカンドランページ】が収束し国内の再開発、軍備の強化を急速に進めつつある。
しかし折角収束したはいいものの、国際情勢はひたすらに悪化する一途を辿っており「また諸外国に攻め込まれるのではないか」と現状の軍事力に不安視する者も少なくなく、普段のオブジェクト対処を行いながら万が一諸外国との防衛戦になっても国土をきちんと守れるだけの軍事力を持つ事を望む声が非常に多い。 神楽月の民は元々、国民柄奴隷根性が強く、「オブジェクト」による襲撃を受け大被害を被ってもその都度立て直し発展させてきた、ある意味ゴキブリ並の生命力の国である。 ※「オブジェクト」については、「オブジェクトについて」を参照。 |
+ | ... |
主な産業は自動車、重化学、農業、商船建造、各種重機械類、電子工学。
特に、神楽月の商船技術、重機械類、自動車産業が盛んで輸出品目の9割を工業製品が占めている。 石油、鉄鉱石などの資源は貧相なもので消費量に対し自国で生産できる絶対数は非常に少ない。 |
+ | ... |
男性の特徴
女性の特徴
|
+ | ... |
国内全域で発生した詳細不明の好戦的な生命体による猛攻を総称して「ランページ」と呼ばれている。
最初にランページが発生したのは8年前の深夜1時頃で、国内全域にて突如発生した「オブジェクト」が無差別に猛攻撃を開始、国内は瞬く間に大混乱に陥る。発生から15分後、全自衛軍に全力出撃が下令されるも同時に防衛省からの通信が途絶。更にその15分後首都神例が陥落し首都機能が一番被害の少ない舞姫群島に移される。最終的に国土の91%を喪失
犠牲者は総人口の99%を占める1億3850万人(軍人は内39万2296人) 合計被害額3京6580兆4290億5000万円に上る甚大な被害を受けてしまう。 ここまで被害が拡大した原因は様々な要因が複雑に絡み合っているため一つに絞ることはできないが、最も大きな原因は首都神例が最も激しい猛攻を受け政府や関係省庁が事態を把握できないまま命令を下す前に壊滅した事がここまで事態を最悪なものにしたと言われている。
尚、オブジェクトは暗闇さえあればどこでも湧き上がる為、沸き潰し対策が功をなしているとはいえども少数ながら発生する。その為、数は激減したものの現在に至っても常に小規模な戦闘がどこかで起きている。しかし大ヒトラント帝国との戦争により我が国の沸き潰し設備が破壊されてしまっているため、全国で爆発的に【オブジェクト】の発生数が増加している。これにより【セカンド・ランページ】が発生した。
しかし、常春国や周辺諸国からの多大な支援もあって、2度目のランページは収束した。 |
+ | ... |
オブジェクトは「知能の乏しい極めて攻撃性の高い生物の総称」である
オブジェクトの中でも極めて危険性が高く神楽月で最も死者、物理的被害を出したオブジェクトの代表格といえるのが、 クリーパー、エンダ―マン、エンダードラゴン、ガスト、スケルトン、ウィザーである。 これら「オブジェクト」は、思考して破壊行動を行っているわけではなく、単なる本能で殺戮破壊行動を行っていると見られている。 ハザードⅠオブジェクト
ハザードⅡオブジェクト
ハザードⅢオブジェクト
ハザードⅣオブジェクト
ハザードⅤオブジェクト
ハザード【EEE】(トリプルE)オブジェクト
神楽月共和国内のオブジェクト対策について
|
+ | ... |
我が国の戦車、装甲車、ヘリコプターや航空機のシェアは9割(艦艇は6割)を占める、重化学を得意とする民間企業。
ランページ前から信頼性の高い兵器を作ることで有名だった。最近は民間向けの重機械や港湾用クレーンなどの販売にも着手しヤーレ・ノヴァルティシアにシェア争いを吹っかけたは良いものの、ボッコボコの返り討ちにあっている。
艦船用の航行用モーターや貨物船の機関の製造に長けている船舶航行用製品専門メーカー。
得意としているのはAIP機関やボイラー、ディーゼル、ディーゼルエレクトリックなどであり、ガスタービン等は不得意である。
高張力鋼版やその他特殊金属製品を生産することが出来る高度製鉄技術を持つ銑鋼一貫製鉄所である。現在、鋼版の需要が非常に高く、生産設備はメンテナンスも追いつかないほどのフル稼働状態である。
国内には、神例府の八月朔日市、榎禰県の舞洲市、夜咲県の神有村の3か所に生産基地がある。
元々はカメラ専門メーカーだったが、そのカメラの技術を活かしミサイルや戦車、艦船の主砲、の照準器や誘導装置、夜間視認装置や全天候対応地形観測装置などの生産に乗り出している。
その技術力と信頼性で急激に軍需市場に乗り出している。
民間では空調機メーカーとして名を轟かせているが、本業はミサイルや砲弾及び弾丸の生産メーカー。
近年需要が非常に高く、成長率と安定性が最も高かったのがセイレン空調機である。
電子精密機器専門メーカー。国内のPCの3台に1台はNEIのPCと言われるほどのシェア率を誇る。
近年は、軍用PCや軍用端末の生産が盛ん。
国内の乗用車の大半が七草製である。全地形対応装甲車なども自衛軍に納入している。
高級車やスポーツカー等の生産が主。国には要人向け高級車や自衛軍にはバギーなどを展開している。
トラックやバス、特殊架装車や重機生産に長けているメーカー。
複数自衛軍に輸送車などを納入しているが、実は21式戦車の足回りは唯一、鏡音重工業製ではなくヤーレ・ノヴァルティシア製。現在は750t吊りクローラークレーン「カウンターウエイト750」の大規模な海外受注が入り、工場は賑やかである。 ![]() ![]()
カウンターウエイト750
建設機械や特殊重機、インフラ設備などが得意な企業。ランページ前から鏡音重工とは犬猿の仲で、ランページにより生産拠点に大ダメージを負った所を鏡音重工に付け狙われて軍備のシェアを根こそぎ持っていかれた為、鏡音重工に凄まじい恨みを持っている。近年、同社のシェアが高いクレーン事業に鏡音重工が参入して来た為、経済的にも品質的にも信頼的にも絶対的なアドバンテージを持つ同社は、同じく鏡音重工に恨みを持つヤーレと共に全力で叩き潰しに掛かっている。
商船や海上構造物、艦船の建造に長けている大手造船メーカー。近年は生産力が高い鏡音重工業に艦艇でのシェアは奪われつつあるが、それでも一定の需要が有る。
我が国ではセイレンに次ぎ事業が安定していた企業である。
保冷装置付きの大型漁船やケミカルタンカー、重量物運搬船、旅客船、起重機船や自動車運搬船など特殊技術の必要な船舶を建造するのに長けている民間最大手の造船所。また、修繕や改装、解体なども得意とし排水量5万t以上の大型船舶の修繕、改修及び解体のシェアは国内でも6割を占めており同社の技術力の高さがうかがえる。敷島帝国より我が国に派遣された駐留艦隊の整備を担当する事になり会社は非常に盛り上がっている。
![]()
夜間作業中の櫻間造船第3ドック。
ランページ後、我が国で唯一生き残った航空機製造を手掛ける民間企業。戦略爆撃機や輸送機、戦闘機などの軍用機製造に長けていたが、【ランページ】により全ての生産拠点が壊滅、従業員も生き残ったのは僅か1.5%のみという大打撃を受け現在は再建を図っている。回転翼機の生産拠点は最も損害が少なかったので同社は、全余力を回転翼機事業にシフトし何とか凌いでいる。近年は海外から購入した機体の整備を担うことによりノウハウを一から取り戻している。
|
+ | ... |
21式戦車 通称《能面》![]() ![]()
装甲未搭載時
![]()
21式戦車 改弐 通称《般若》![]()
装甲未搭載時
![]()
装甲搭載時
ヷリエッタ X-01![]()
24式戦車【神楽】![]() ![]()
装甲未搭載時
![]()
装甲搭載時
18式歩兵輸送装甲車![]()
21式重機動輸送車![]() ![]()
24式多目的重輸送車![]() ![]()
M30B1装甲偵察車![]()
24式特大型戦闘攻撃ヘリコプター 通称:ニルヴァーナ![]() ![]() ![]()
飛行中の雄姿
![]()
他の陸軍車両と比較すればその機体の特異な規模が分かりやすい。
|
+ | ... |
ゆうだち型沿岸警備艇(ゆうだちがたえんがんけいびてい)は、神楽月共和国海上自衛軍が保有運用する沿岸警備艇の艦級。
さきかぜ型沿岸警備艇(さきかぜがたえんがんけいびてい)は、神楽月共和国海上自衛軍が保有運用する沿岸警備艇の艦級。
ゆうだち型との変更点は主砲の代わりに小型ミサイルが発射可能なVLSを搭載している点。
あましぐれ型沿岸警備艇(あましぐれがたえんがんけいびてい)は、神楽月共和国海上自衛軍が保有運用する沿岸警備艇の艦級。
常春国で余剰建造により運用されることなくモスボールされていたTH-011号掃海駆逐艇を購入し時化の多い我が国の荒海でも運用できるように改装を施した上で、対ヒトラント海軍用に重武装した沿岸警備艇である。
矢上型汎用駆逐艦(やがみがたはんようくちくかん)は、神楽月共和国海上自衛軍が保有運用する汎用駆逐艦の艦級。
艦隊防衛能力及び打撃力が有り尚且つコストが安い艦を欲した海上自衛軍が発注した駆逐艦。設備の徹底的な自動化を図り乗組員定数を65名まで削減することに成功している。ただし、性能評価試験では乗組員の少なさから被弾時のダメージコントロールは最悪だと評価されている。
今切型汎用ミサイル重巡洋艦(いまきりがたはんようみさいるじゅうじゅんようかん)は、神楽月共和国海上自衛軍が保有運用する汎用ミサイル重巡洋艦の艦級。浅瀬の多い海域でも航行できるよう横幅が広く喫水線下が浅い船体が採用されている。
今切型汎用ミサイル重巡洋艦(いまきりがたはんようみさいるじゅうじゅんようかん)は、神楽月共和国海上自衛軍が保有運用する汎用ミサイル重巡洋艦の艦級。ランページ勃発前の自衛戦力再保有計画「第参號計画」の一環として最初に建造された。海上自衛軍戦力の中核を担う戦略護衛隊群のベースシップとして作られ汎用性が高く改装時の自由度が高い設計となっている。
京樂型防空ミサイル重巡洋艦(けいがくがたぼうくうみさいるじゅうじゅんようかん)は、神楽月共和国海上自衛軍が保有運用する防空ミサイル重巡洋艦の艦級。空母を保有していない海上自衛軍では航空自衛軍が当該海域に到着するまでの間、戦略護衛隊群に航空機によるエアカバーが無い空白の時間が出来てしまう。その間の戦略護衛隊群の膀弱性を補うために投入されたのが本型である。
本型が備える30式艦対空ミサイルは発射後、目標を自動捕捉し終末誘導以外は艦側のイルミネーターによる誘導を必要としない。その為、自衛軍が保有する他艦艇に比べ圧倒的な防空能力を誇っている。欠点は他国の防空艦艇に比べ射程距離が短い、統合全電気推進の不具合が多い点である。
宮倉型通常動力潜水艦(みやくらがたつうじょうどうりょくせんすいかん)は、神楽月共和国海上自衛軍が保有運用する通常動力潜水艦の艦級。小型の通常動力ながら新型蓄電池の搭載により潜航時間を飛躍的に向上させた。小型で安価なため、8隻竣工した。現在、本型の改良型の建造が計画されている。
蒼樂型試験艦(そうがくがたしけんかん)は、神楽月共和国海上自衛軍が保有運用する支援艦艇の艦級。新型武装は必ずこの艦に搭載して試験を行い、実戦に使えるかどうかの評価試験を行う。
おきのす型特殊作業支援船(おきのすがたとくしゅさぎょうしえんせん)は、神楽月共和国海上自衛軍が保有運用する支援艦艇の艦級。
沿岸部や周辺海域で「ランページ」にて奮闘し沈んでいった艦船を調査、回収したオブジェクトの解剖などを行う為に必要な研究施設を備えた艦船を海上自衛軍が欲したものの、公募では自衛軍の要求性能を満たすものが来なかったため、カーライル連合王国製の本船を輸入した。
|>|BGCOLOR(#000080):~{25式多用途哨戒飛行艇
25 type multi-purpose patrol aircraft}|h
25式多用途哨戒飛行艇(ふたごーしきたようとしょうかいひこうてい)は、神楽月共和国海上自衛軍が保有運用する多用途哨戒飛行艇。
|
+ | ... |
25式多用途哨戒ヘリコプター
![]() 25式多目的戦闘支援攻撃機
![]() ![]() F-9Aハリスホーク
![]() 25式多目的重攻撃戦闘機ー通称レイダー(襲撃者)ー
![]() ![]() 25式基地防衛用対空自走砲
![]() |
+ | ... |
|
国交関係一覧 | |
---|---|
分類 | 友好国 |
国名 | - 中東西雛島連邦 - - スィヴェールヌイ諸島共和国 - |
分類 | 同盟国 |
国名 | - 中東西雛島連邦 - |