新規作成
新規ページ作成
新規ページ作成(その他)
このページをコピーして新規ページ作成
このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
このページの子ページを作成
新規ウィキ作成
編集
ページ編集
ページ編集(簡易版)
ページ名変更
メニュー非表示でページ編集
ページの閲覧/編集権限変更
ページの編集モード変更
このページにファイルをアップロード
メニューを編集
バージョン管理
最新版変更点(差分)
編集履歴(バックアップ)
アップロードファイル履歴
ページ操作履歴
ページ一覧
ページ一覧
このウィキのタグ一覧
このウィキのタグ(更新順)
おまかせページ移動
RSS
このウィキの更新情報RSS
このウィキ新着ページRSS
ヘルプ
ご利用ガイド
Wiki初心者向けガイド(基本操作)
このウィキの管理者に連絡
運営会社に連絡(不具合、障害など)
まかるノート(トリモン編) 〜「トリプルモンスターズ」備忘録
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
まかるノート(トリモン編) 〜「トリプルモンスターズ」備忘録
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
まかるノート(トリモン編) 〜「トリプルモンスターズ」備忘録
《回想の星輝兵 テルル》
《回想の星輝兵 テルル》
(かいそうのせいきへい テルル)
基本情報
⑤ 回想の星輝兵 テルル
無属性
/ゴールド
基礎
パワー
:5000(Lv1)
インヴォークスキル
・このモンスターに+x。
(xは相手のドロップ×3000)
エヴォークスキル
・(なし)
特徴
宇宙服を思わせる、白銀の服を着た謎の生命体。
インヴォーク
スキルのパワー上昇効果は、
自分ではなく「相手の」
ドロップ
値を参照する。
「カードファイト!!ヴァンガード」より参戦。
▶︎上昇値の係数が1.5倍
地属性
の得意な
ドロップ
操作系のスキルに対する、強力なメタカード。
地属性カードのパワー上昇値の計算式には「ドロップ×2000」という内容が多く登場する。
それに対して、このカードの計算式は「ドロップ×3000」である。
地属性側の戦場にいる「ドロップ×2000」型のモンスターが1体であれば、このカード1枚でほぼ圧倒することができる。
《ジャガーノート・マキシマム》
→
《バイナキュラス・タイガー》
のように、複数を同時に出された場合は押し切られてしまう。
強制送還
や無効化能力など、別の対策を考えよう。
《貪婪の邪龍ニーズヘッグ》
のみ要注意。味方【C】位置に大ダメージが及ぶので、残る【L/R】位置の状況によっては競り負ける。
注意点
▶︎相手依存度がきわめて高い
地属性
以外が対戦相手の場合、このカードは「それなりの強さ」に落ち着いてしまう。
特に数値の操作をしなかった場合、ドロップの値はターン終了ごとに「3」ずつ増える。
つまり、2ターン目の
インヴォーク
で+9000、3ターン目だと+18000。
魔力
5のカードとしては決定力に欠ける。
風属性
とは相性が最悪である。
風属性
のコンボ戦術では、各カードは「手札・戦場・山札」の3箇所を複雑に動く。言い換えれば
「いつまでたってもドロップに送られない」
ということでもあり、このカードのパワー上昇条件と致命的に噛み合わない。
その他
▶︎フレーバーテキスト
例え貴方が忘れても、私は貴方を忘れない。
▶︎イラスト:
てるみぃ
【
→カード一覧へ戻る
】
【
→トップページへ戻る
】
「《回想の星輝兵 テルル》」をウィキ内検索
最終更新:2018年12月01日 11:14
メニュー
トップページ
基本ルール
資料集(ストーリーなど)
→用語集
カード検索
→風属性
→水属性
→雷属性
→幻属性
→火属性
→地属性
→無属性
アップデート年表
更新履歴
取得中です。