《カピバラナイト》


基本情報
② カピバラナイト
無属性/ゴールド
基礎パワー:1000(Lv1)
インヴォークスキル
・(なし)
エヴォークスキル
・このモンスターに+x。
(xは自分の山札の残り枚数×1000)

特徴

剣・盾・鎧・兜と、軽装ながら完全武装のカピバラ。
エヴォークスキルは使用時に山札の残り枚数を数える。

▶︎ほぼ1ターン目専用
  • ゲーム開始直後の山札の残り枚数は15枚なので、最初手でエヴォークすれば「パワー+15000」となる。
    • 基礎パワーが低く先制はほとんど取れないが、スキル使用後はパワー16000以上になり、そこそこ頼れる数値に。
  • ただ、2ターン目以降は手札で腐りやすい。
    • 単純なターン経過だけでなく、「カードを引く」スキルの使用でパワー上昇値が更に下がる点に注意。
    • インヴォークの選択肢を増やすため、ドロー系のスキルが重要視される本作のゲーム性とは、イマイチ噛み合っていない印象がある。

▶︎風属性デッキに組み込む
  • 風属性カードの「パワー上昇値を2倍・3倍する」スキルと組み合わせるのも悪くない。
    • 1ターン目にエヴォークした時のパワー上昇値は最大15000。これが2倍・3倍された時の値は、さすがに無視できない。
    • しかも風属性には「スキル使用後に山札へ戻る」カードが多く、このカードのパワー上昇値の計算式を考えると好相性である。
  • ただし、このカードを風属性デッキに積むと、他のカードのインヴォークスキルに悪影響を与えることがある。


注意点

▶︎ドローカードと併用時の注意
  • 「カードを◯枚引く。」というエヴォークスキルを持ったカードと併用する場合は、カードをセットする順番に注意。
    • このカード→ドローカード、の順序でセットする。
    • この順序が逆だと、カードを引いた分だけ、このカードのパワー上昇値が落ちてしまう。

▶︎基礎パワーが最低値


その他

▶︎フレーバーテキスト
  • はっはっは、見た目に騙されるなよ! コイツは一人前の戦士で、オレの頼れる仲間さ! カワイイけどな! 超カワイイけどな! --モンストラス・アカデミー実技試験にて
▶︎イラスト:トビ丸小夏





最終更新:2018年12月22日 12:42