まかるノート(MARVEL SNAP編)

《マーティル》

最終更新:

makarusnap

- view
管理者のみ編集可

《マーティル》

基本情報

カード名  マーティル
(Martyr)
カードタイプ キャラクター
コスト/パワー 1/5
テキスト ゲーム終了時、可能ならば 
自分がゲームに敗北する
ロケーションへ移動する。
収録シリーズ シリーズ3


特徴

最終ターンの終了後、相手を勝たせるように移動する特性を持ちます。
  • 基礎パワーが非常に高いのが特徴です(コスト3の標準値より高い)。
    • 自分がこのカードをターン1にプレイできれば、ターン2でのカードの公開順は、高確率で相手よりも先になるでしょう。
  • 移動はランダムではなく、基本的には、すべてのカードとロケーションの効果を考慮したうえで「最悪の移動先」を選んでいます(例外あり)。


特殊な状況について

相手の初手《マーティル》に先行するには

  • 前述した「ターン1に《マーティル》」という戦術への対策としては、《スクイレルガール》をターン1にプレイするのが特に有効です。
    • 相手のプレイしたカードが《マーティル》1枚のみであれば、ターン2のカード公開順は、ほぼ確実に《マーティル》をプレイした側が後になります。

「ターン終了後」に解決する効果を無視

  • 《マーティル》の移動は、「各ターンの終了後」に解決されるロケーション効果が発動しないタイミングでおこなわれます。
    • 例えば最終ターン終了後、【グラグラする橋】に《マーティル》が移動してきて「カードが複数存在する」状況が発生した場合、カードの破壊は発生しません。

最終ターン終了後の移動について

  • 《キャプテン・マーベル》と《マーティル》が、合計2枚以上ロケーションに出ている場合、最終ターン終了後の移動は「ロケーションへ出た順番に、1枚ずつ」おこなわれます。
  • この時、すべての《キャプテン・マーベル》および《マーティル》は、他の《キャプテン・マーベル》や《マーティル》が移動しないことを前提に移動先を選んでいます。


アップデート履歴

2023/11/27 ・「シリーズ4」のカードとして新登場しました。
2023/12/21 ・パワーが「4→5」と変更されました。
2024/06/04 ・収録シリーズが「シリーズ3」へ変更されました。
2025/03/04 ・「カードタイプ:キャラクター」と設定されました。



▶︎カードリストへ戻る

記事メニュー
ウィキ募集バナー