まかるノート(MARVEL SNAP編)

構築済みデッキ

最終更新:

makarusnap

- view
管理者のみ編集可
トップページ>用語集>構築済みデッキ

構築済みデッキ
(Prebuilt Deck)


期間限定モード「グランド・アリーナ」では、
「12枚」の組み合わせが固定されている、
編成済み(プレビルド)デッキを自由に使えます。


「構築済みデッキ」に関するルール

構築済みデッキのつかいかた

  • グランド・アリーナのチャンピオン選択画面で、画面中央あたりに表示されている「プレビルド(Prebuilt)」をタップすると、選択中のチャンピオンに対応した構築済みデッキが表示されます。
    • 選択中のチャンピオンを変更すると、構築済みデッキも変更されます。
    • 構築済みデッキの内容そのものは変更できません。「プレビルド」の右隣にある「カスタム(Custom)」をタップすると、「チャンピオン以外の11枚」を、手持ちのカード資産の中から選べます。
  • あとは、その「構築済みデッキを選んだ状態」で対戦を始めるだけです。

「チャンピオンスキル」とは?

  • グランド・アリーナでは、プレイヤーの選んだ「チャンピオン」は必ず初期手札へ入ります。
    • このとき、それぞれのチャンピオンと対応した「グランド・アリーナ専用のスキルカード1枚」が、チャンピオンと一緒に、初期手札へ入ります。
    • この特殊なスキルカードを「チャンピオンスキル」と呼びます。

「チャンピオン」系カードの特性

  • 「チャンピオン」カードと「チャンピオンスキル」は、それが手札にある間、以下の効果を受けません。


第1回「グランド・アリーナ」
(2025/07/24〜2025/08/07)

※「チャンピオン」には「◆」を付記しています

①ストレッチゴール

《ミスター・ファンタスティック》 《アントマン》
《ゴライアス》 《モジョ》
《キャプテン・カーター》 《キャプテン・アメリカ》
《パニッシャー》 《ムーンストーン》
《オメガレッド》 《アイアンマン》
《クロウ》 《スペクトラム》

②バニシングアクト

《インビジブル・ウーマン》 《U.S.エージェント》
《ルーク・ケイジ》 《レッド・ガーディアン》
《ダイヤモンドバック》 《ハズマット》
《ラウフェイ》 《マレキス》
《アンチ・ヴェノム》 《マンシング》
《エイジャックス》 《ゴア・ザ・ゴッド・ブッチャー》

③フレイム・オン!

《ヒューマン・トーチFS》 《ハワード・ザ・ダック》
《フォージ》 《ラッシャー》
《ミスター・シニスター》 《オコエ》
《ブルード》 《ファストス》
《ギャラクタ》 《グウェンプール》
《アイアンマン》 《ブラックパンサー》

④ぶっ潰してやるぜ

《ザ・シングFS》 《アントマン》
《ネビュラ》 《サム・ウィルソン:キャプテン・アメリカ》
《リザード》 《スルト》
《ルナ・スノー》 《クロスボーンズ》
《カル・オブシディアン》 《マグニートー》
《ジャイガント》 《スカー》

⑤スリルへの計画

《H.E.R.B.I.E.》 《アントマン》
《スクイレルガール》 《ダズラー》
《マーベル・ボーイ》 《カイエラ》
《シャーナ》 《シャン・チー》
《カイ・ザー》 《ブルーマーベル》
《ギルガメッシュ》 《オンスロート》

⑥ドゥームの支配

《ドクター・ドゥーム》 《ジェニファー・ケイル》
《アストラル投射》 《ミスター・ファンタスティックFS》
《ノクターン》 《ウェーブ》
《ジュビリー》 《ドクター・ドゥーム2099》
《ブリンク》 《ゴア・ザ・ゴッド・ブッチャー》
《オーディン》 《エンペラー・ハルクリング》

⑦サブテラニア・ストライク

《モールマン》 《クインジェット》
《ミラージュ》 《ザ・コレクター》
《アイアンパトリオット》 《ヴィクトリア・ハンド》
《エージェント・コールソン》 《エスメ・カッコー》
《フリッガ》 《インフィニティ・ウルトロン》
《モッキンバード》 《エソン》

⑧マキシマム・カーネイジ

《カーネイジ》 《デッドプール》
《ニコ・ミノル》 《ベンおじさん》
《キッド・オメガ》 《ハルクバスター》
《ウルヴァリン》 《ヴェノム》
《セイバートゥース》 《アーニム・ゾラ》
《ヌル》 《デス》


アップデート履歴

2025/07/24 ・「グランド・アリーナ」専用の仕様として新登場しました。





記事メニュー
ウィキ募集バナー