まかるノート(MARVEL SNAP編)

破壊

最終更新:

makarusnap

- view
管理者のみ編集可

破壊
(Destroy)


ロケーションに出ているカードは、
特定のカードやロケーションの効果で
「破壊」されることがあります。


破壊に関するルール

「破壊」とは?


破壊されたカードの枚数を見る方法

  • カードの破壊された順番や、破壊された時点での能力値・効果などは、内部的に記録されています。
  • このうち「復活可能な、破壊されたカード」の枚数は、各プレイヤーの顔アイコンをタップした後、「破壊」と書かれた場所の数字を見ると、すぐ確認できます。
    • 2024年3月の更新で、この「破壊」の数字を、さらにタップできるようになりました。
    • 「破壊」の数字をタップすると、破壊されたカードを「ゲーム中にいつでも」確認できます。
  • 再生能力を持つカードが、ロケーションにて表向きで破壊された場合、「破壊」のカウントは増えません。
    • ただし、カウントは増えませんが「カードを破壊したことにはなる」ので、《デス》のコスト軽減や《ヌル》のパワー増加は、いつも通りに起こります。

破壊されたカードの再利用

  • 破壊されたカードは、特定のカードやロケーションが持つ「復活」効果によって、再びロケーションへ出す事ができます。

破壊への「耐性」について



アップデート履歴

2024/03/12 ・破壊されたカードを「ゲーム中いつでも」確認可能になりました。
・プレイヤー情報内の「破壊」の数字がタップ可能になりました。





記事メニュー
ウィキ募集バナー