装備とは
表ノーマル神殿5をクリアすると、装備作成が可能になる。
装備は、HP・攻撃力・防御力・速度・会心率・会心ダメのうち、3~5個のステータスアップ効果を持っている。
装備をモンスターに付けることでモンスターのステータスをアップでき、1体につき4つまで付けることができる。
装備の種類
装備の種類は兜・剣・盾・靴・弓・斧の6種類あり、それぞれの装備ごとに高くなりやすいステータスが決まっている。
兜 |
HP |
靴 |
速度 |
剣 |
攻撃力 |
弓 |
会心率 |
盾 |
防御力 |
斧 |
会心ダメ |
装備の作成方法
ベース素材のそざいマン1体と、合成素材4体を使用して、装備を1つ作成できる。
出来上がる装備のレアリティは、ベースの素材マンに対応したレアリティの装備となる。
また、合成素材として使用できるのはベースのそざいマンと同レアリティのそざいマンまたはモンスターのみである。
基本的にはモンスターの方が価値が高く、そざいマン5体で装備を作成するのが良い。
レア度 |
名前 |
装備 |
入手場所 |
N |
そざいマン・銅 |
ボロい装備 |
ハード、討伐報酬 |
R |
そざいマン・銀 |
普通の装備 |
ハード、ヘル、裏ノーマル、討伐報酬 |
SR |
そざいマン・金 |
強い装備 |
ハード、ヘル、裏ノーマル、討伐報酬、各種イベント |
UR |
そざいマン・極 |
伝説の装備 |
ヘル、裏ノーマル、討伐報酬、アリーナショップ、リーグショップ、ギルドショップ、各種イベント |
装備の強化方法
鍛錬をすることで装備の+値を1段階強化でき、合わせて装備のステータスも上昇する。
鍛錬は全部で9段階まで行うことが可能で、1~6段階目まではコインが、7~9段階目まではコインと装備のかけらが必要になる。
装備のかけらは、装備を分解するか、各種イベント報酬で獲得できる。
鍛錬のLvに応じて下記の数のかけらが必要。
鍛錬 |
かけら |
6→7 |
25 |
7→8 |
50 |
8→9 |
100 |
装備のステータス最大値や厳選方法については別ページに詳細を記載します。
装備厳選
ステータス解放
装備を+6まで鍛錬すると、3枠のステータス開放ができるようになる。
また、+9まで鍛錬すると、4枠目のステータス開放ができるようになる。
コインと解放石を使用してステータス開放を行うことで、追加でステータスアップ効果を付与できる。
解放石は魔像ダンジョンやスペシャルショップで入手できる。
また、全枠のステータス解放後、更に解放すると付与ステータスを抽選後、任意の枠に上書きするかどうか選ぶことができる。
1枠ごとのステータス上昇量は装備のレアリティによらず下記から抽選される。
HP |
1-8 |
速度 |
1-7 |
攻撃力 |
1-8 |
会心率 |
1-7 |
防御力 |
1-8 |
会心ダメ |
1-7 |
コメント
最終更新:2022年11月19日 14:24