ゲーム全般
どういうゲーム?
ザコ戦は放置(+威力低めのタップ攻撃)をしてコインを稼いだり、低レアモンスターや装備作成素材を集められるよ。
ボス戦や対人はコマンドバトル(オート、倍速有)で戦うよ。
ゲームを起動していない間も、モンスターがコインを稼いでおいてくれるよ。稼いでくれる金額は、アプリ終了時に居た
ステージの敵Lvが影響していそうだよ。
ただし、ゲームを起動していない間は、モンスターからのドロップ品やプレイヤー経験値は得られないよ。
プレイヤーレベルの上昇と共に所持金限界が上昇するので、ある程度のレベルになるまではなるべく起動しておくことをオススメするよ。
無課金でも楽しめる?
コインやドロップで強化をしたり、スキルサポートや装備で役割を持たせたり、広告や
ミッションでダイヤを貯めてガチャ
イベントに備えたり……
コツコツプレイしていくことで、上位コンテンツも楽しめるよ。
課金歴がない場合は、画面切替時に広告が挿入されることがあるよ。
無課金を貫きたい場合は、
Googleアンケートモニターで120円分のGooglePlayポイントを貯めて、最安値の120ダイヤを購入することをオススメするよ。
iOS⇔Androidの引継も可能だよ。
ガチャの種類と排出率は?
ダイヤのゲーム内入手方法はある?
→ミッション
チュートリアルを進めていくと”
ミッション”が開放されるので、累計コイン獲得数やプレイヤーレベル、○日ログイン等の条件を満たすとダイヤや召喚書がもらえるよ。
また、各
ステージクリア毎の報酬として100ダイヤ、デイリー
ミッションを全て達成すると合計100ダイヤ、1時間毎に広告を再生することで”ダイヤルーレット”を回せる等々、入手方法は豊富に用意されているよ。
ダイヤの使い道は?
- アリーナバトル回数補充(10回/150ダイヤ、1h1回復)
- 異界バトル回数補充(10~13回/150ダイヤ、毎日0時に回復)
ダイヤを節約したい無課金プレイヤーさんへのオススメは、特別
ショップの「モンスターBOX拡張」だよ。
ザコ戦を放置しておくことで
強力な装備を作るためのそざいマンが集まる他、
ミッション/モンスター捕獲数の報酬ダイヤが貰いやすくなる。
最初の内は、こまめにモンスターを売っていけば初期100枠で充分だけど、ヘルをクリアした辺りからはその重要性が増していく。
リーグバトルでは、モンスターの数が多いほど構築の幅が広がる。スキルサポート解除にはレア度に比例した数のダイヤが必要となってしまうので、有用な低レアモンスターを多く確保しておくと、貴重なSRモンスターを活かしやすくなるよ。
広告動画の在庫が無いって言われちゃったんだけど……
補充されるまでのんびり待とう。
最も注意しないといけないのは、
討伐の報酬を受け取る際に動画の在庫切れが発生すると、追加報酬を受け取るための広告が再生出来なくなってしまう。
もし運悪く動画の在庫が無くなってしまったら、追加報酬を諦めるか、動画補充がされるまで討伐報酬画面のまま待たないといけなくなるよ。
アプリのタスクキル→再起動でも即時補充はされず、8時間くらい経っても補充されない事もあるよ。
ダイヤルーレットの回しすぎには注意しよう。
バトル関連
属性相性って?
■火→風、風→水、水→火への攻撃
『弱化効果発動率』と『与えるダメージ』が30%増えるよ。
■火→水、水→風→、風→火への攻撃
『弱化効果発動率』と『与えるダメージ』が30%減ってしまうよ。
■光→闇、闇→光への攻撃
『弱化効果発動率』と『与えるダメージ』が30%増えるよ。
光と闇の相性が分かりにくいけど『お互いに与えるダメージも状態異常に掛かる確率も高い、ノーガードで殴り合っている状態』ということだね。
光と闇のモンスターは、耐性面で不利な分、強力なスキルが多いみたいだ。
状態異常90%付与なのに3連続で失敗した! 私の運、悪すぎ?
悪いのは運ではなく、属性相性だよ。
上の項目のとおり、ダメージ以外にも『弱体効果発動率』に影響があるのが、このゲームの大きな特徴だ。
攻撃があっちこっちに行って、倒したい敵を攻撃してくれない!
単体攻撃をしたい敵をタップすると、ターゲット指定が出来るよ。
単体回復やバフを掛けたい味方をタゲることも可能だ。
タゲ中のキャラをもう一度タップすると、解除されるよ。
攻撃をする時に味方をタゲっていても、味方を攻撃することはないから安心してほしい。
戦闘中なのにスキルの効果が分からなくなっちゃった!
確認したいスキルを長押しすると、効果が確認出来るよ。
モンスターは何をドロップするの?
倒したモンスターがレベル1の状態で仲間になるよ。
ボス戦でしか狙えないモンスター、敵として出現しない(
ガチャ産のみの)モンスターも居るよ。
レア度SR・URの通常モンスターはドロップしないよ。
→装備/装備作成
ハード・ヘルの
ステージでは、モンスターの代わりにレア度N・R・SR・URの”そざいマン”をドロップすることがあるよ。
モンスター所持枠を使うので、レア度の低いものは思い切って売り払おう。
→お宝
ステージ1~5でドロップするメダルを1枚ずつ獲得すると、そのエリアのお宝が獲得出来るよ。
ザコ戦よりボス戦の方がドロップ率が高いよ。
お宝の効果は、各属性のパラメータが上昇したり、ドロップ率が上昇したり、
異界ダンジョンのスタミナ上限が上がったりするよ。
メダルを獲得した後も再ドロップすることがあるけれど、自動的に売却されるよ(ハード神殿5で14,760コイン、ヘル神殿5で約62,000コイン)。
リセマラ
リセマラした方がいい?時間掛かる?
■するべきかの判断について
序盤は
ミッション報酬・
ステージクリア報酬でダイヤがたくさん手に入るので、まずは普通にプレイすることをオススメするよ。
ハード・神殿辺りで手持ちにURが居ない&ダイヤが底を尽きてしまった場合は、リセマラを検討してみてもいいかもしれないね。
期間限定で、11・21・31・41回目はSR確定&51回目はUR確定の「ステップアップ
ガチャ」や、恒常
ガチャから排出されない「限定モンスターガチャ」が開催されることがあるので、イベント中にリセマラをすることをオススメするよ。
ゲームデータの引継ぎコードは1ヶ月間有効だ。「やっぱり最初のデータに愛着が……」と思った場合のために、コードを発行しておこう。
■所要時間について
・【オススメ】
ガチャ2回 5~6分程度
ミッション報酬で300ダイヤ&召喚書1冊を入手した時点で、
ガチャが2回引けるよ。
ものすごく運が良いと、3%のURを2連続で引けることもあるよ。
・【期間限定オススメ】
ガチャ12回 30分~1時間程度
3000ダイヤが溜まるまでゲームを進める方法だよ。
ステップアップガチャイベント開催期間は、こちらがオススメだよ。
実際に数回やってみた人は「森林でデク水が仲間になれば、大幅に時間短縮出来る」と言い残しているね。
おすすめモンスターは?
コメント
最終更新:2018年09月12日 19:34